安全靴・作業靴 :「冬用」の検索結果
安全靴とは、つま先部に規定された強度をもつ先芯を装着し、JIS規格で定めた基準を満たす靴を指します。安全靴は、甲被が牛革製または総ゴム製で、耐衝撃性・耐圧迫性・表底の剥離抵抗などの試験に合格しています。作業環境により安全靴の着用が義務付けられている場合もあるため、あらかじめ確認したうえで適切な製品を選びましょう。モノタロウの安全靴・作業靴カテゴリには作業に伴う危険や汚れ、作業疲れなどから足を守るさまざまな靴が揃っています。主にJIS規格品は「安全靴」、JSAA規格品は「プロテクティブスニーカー」、先芯あり作業靴は「セーフティスニーカー」に分類しています。そのほか、各カテゴリや絞込み機能から製品をお探しいただけます。
関連キーワード
暖かく凍結路面に強い、北海道メーカーの防寒ウレタンブーツです。不要の際は折りたたむことができるWグリップスパイクを搭載しており、このスパイクが凍結路面に食い込むことで滑りにくくなります。接地面から3cmまで水につけても3時間耐えることができます。インナーには吸湿発熱素材を使用してるため、厳しい寒さでも足元を暖かくしてくれます。
用途凍結路面や雪道での歩行に。冬に履く靴に。
仕様スパイク:折り畳み式
厚さ(mm)5
色ブラック
機能吸湿発熱、防寒、耐滑
丈(cm)靴:約27
防水仕様接地面から3cmまでの水に3時間まで浸水可能
ヒール(cm)約3.5
履口回り(cm)約34
靴タイプブーツ
ストーム(cm)約2
安全靴・作業靴 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。