安全靴・作業靴 :「足 指 保護」の検索結果
安全靴とは、つま先部に規定された強度をもつ先芯を装着し、JIS規格で定めた基準を満たす靴を指します。安全靴は、甲被が牛革製または総ゴム製で、耐衝撃性・耐圧迫性・表底の剥離抵抗などの試験に合格しています。作業環境により安全靴の着用が義務付けられている場合もあるため、あらかじめ確認したうえで適切な製品を選びましょう。モノタロウの安全靴・作業靴カテゴリには作業に伴う危険や汚れ、作業疲れなどから足を守るさまざまな靴が揃っています。主にJIS規格品は「安全靴」、JSAA規格品は「プロテクティブスニーカー」、先芯あり作業靴は「セーフティスニーカー」に分類しています。そのほか、各カテゴリや絞込み機能から製品をお探しいただけます。
屈み作業が多く転倒事故も心配な屋根上作業向けに開発された「トビスニシリーズ」です。指1本でも簡単に曲げられる優れた屈曲性を実現しました。つま先が先芯へ当るのを緩和する特殊な形状の専用インソール搭載です。靴底は粉やチリの付着した屋根上や高所でも滑りにくく足元をサポートします。
用途屋根上作業、建設業など。
材質(先芯)ワイド樹脂
足幅3E
規格JSAA_A種認定
仕様つま先あたり緩和形状
形状ローカット
種類セーフティーシューズ
材質(ソール)EVA、合成ゴム
材質(甲被)ベロア、人工皮革、合成皮革、メッシュ
機能屈曲性
耐圧迫性荷重(kN)10±0.1
材質(インソール)EVAカップインソール(抗菌・防臭)
甲被タイプマジックタイプ
靴タイプスニーカー
安全靴・作業靴 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。