2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
対物焦点距離:19/38mm、最大検出可能距離:987/1,974m ZOOMシリーズは、デュアルFOV、1440×1080の高解像度ディスプレイ、シャッターレステクノロジーという3つの「業界初」を備えたサーマル単眼鏡です。 デュアルFOV機能によって2種類の視野角を切替えることができます。焦点距離25mmの広角視野はターゲット探索に、焦点距離50mmの狭角視野はターゲットの判別に活用できます。 NETD≦25mk(25℃, F#=1.0)の非冷却VOx 640×512ピクセル12μm高解像度センサーを搭載。この強力なセンサーと画像アルゴリズムによるウルトラクリアモードは、濃い霧や雨の中でも詳細な視野と優れた物体識別能力を発揮し、クリアなイメージングを実現します。 ZOOMシリーズは低消費電力コンポーネントを使用することで、消費電力を低減しています。電池寿命最大10時間の交換可能な4400mAhの大容量リチウム電池パック2コが付属し、稼働時間は最大で20時間に達します。 異なる観察環境やさまざまなフィールドのために、ホワイトホット・ブラックホット・レッドホット・カラー・ホットターゲットハイライトの5つのカラーモードを用意しています。特にホットターゲットハイライトでは、ターゲットを見つけるために、環境内で最も高温なスポットを自動的かつ迅速にキャプチャできます。 利用シーン:アウトドア、野生動物の生態調査、海上保安活動、夜間警備、捜索・レスキューなど。"
仕様NETD(ノイズ等価温度差)<-25mK 寸法(mm)190×65×60 倍率(拡大)1.6×~12.8× 本体質量(g)580 検出器(解像度)640×512 時間電池持続:最大10時間×2個バッテリー バッテリーリチウムイオン電池パックIBP-1/ 4400mAh / DC3.7V メモリー32GB ディスプレイ解像度:1440×1080 FHD OLED、0.4 視野角FOV:22.9 × 17.2 / 11.5 × 8.7 検出距離(m)最大:987/1974 デジタルズーム1×/ 2×/ 3×/ 4× 直径(mm)射出瞳:20、5.5 作動温度(℃)-20~+50 焦点距離19/38mm フレームレート50Hz ピクセル12um
1個
529,800 税込582,780
8日以内出荷

P120Vはポケットにすっぽり収納できるコンパクトサイズの赤外線サーモグラフィカメラです。 電気設備・機器のメンテナンスや建物の検査に最適で、いつでもすばやく正確な熱検査ができます。 快適な使用感:レンズ部とグリップ部が干渉しない合理的なレイアウトと良好な人間工学的デザイン。 3.5インチタッチスクリーン:解像度320×240ピクセルハイライトLCDディスプレイを採用。 広い温度測定範囲:-20~150℃と150~400℃の温度帯自動切替機能つき。 温度追跡およびアラーム機能:全画面またはターゲット範囲の最大/最小温度の追跡とアラーム機能を装備しています。 Wi-Fi対応:Wi-Fi接続によってワイヤレスのメディア共有が可能です。
仕様【熱感度/NETD】60mk、【測定スポット】センタースポット(追加測定スポット×1) 寸法(mm)133×87×24 質量(g)240 測定範囲(℃)-20~150、100~400(自動切替) 精度±2℃または±2%のいずれか大きい方) 保護等級IP54 検出器120×90 ピクセルピッチ17μm、VOx 記録媒体4GBの内蔵メモリ(画像500枚以上保存可能) バッテリー内蔵充電式リチウム電池(取外し不可) 表示機能【カラーパレット】6種(ホットアイアン、ブラックヒート、ヒートアイアン、ホワイトヒート、メディカル、アークティック) 視野角50°×38° 警告【最大および最小温度】あり(オン/オフ/フラッシュ) 表示モード熱画像、可視光、ピクチャーインピクチャー、MIF フォーカスフォーカスフリー フラッシュモードあり(オン/オフ/フラッシュ) デジタルズームスムースズーム 最大8× インターフェイスType-C(PCでの画像データ送信用) バッテリー稼動時間≧2時間(WiFiオフ時) フレームレート15Hz/9Hz 画面仕様3.5インチLCDタッチスクリーンディスプレイ Wi-Fiあり スペクトル範囲7.5~14μm 落下耐久(m)1
1個
89,980 税込98,978
欠品中