28件中 1~28件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
コードレスタイプのLED(文字高57mm)温度表示器 配線が不要なため設置が容易 通信距離は見通しで約70m 上下限警報機能標準装備 ※ブザー、回転灯等の接続が可能です。 指示計部とセンサ部は完全互換性で交換などのメンテナンスが容易
用途SK-M350R-TRH用一体型センサ 温度表示方式デジタル
1個
89,980 税込98,978
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

温度・湿度をはじめ多様な項目を測定・記録する子機と、記録データを無線通信で収集する親機とで構成するデータロガーです。 障害物に強く広範囲に届く無線通信により、様々な環境でのデータ自動収集・警報監視を実現します。
電源リチウム電池 記録モードエンドレス/ワンタイム
1個ほか
17,980 税込19,778
当日出荷から30日以内出荷
バリエーション一覧へ (26種類の商品があります)

佐藤計量器製作所デジタル温湿度計
大きな文字表示の卓上・壁掛け用デジタル温湿度計です。離れた場所からでも温度と湿度を確認できる大きな文字表示。さらに温度・湿度の最高値と最低値を常時表示します。設定した温度・湿度の上限、下限を超えるとブザー音と光(LED)でお知らせします。室内での温湿度管理にご活用ください。 見やすい大型LCD表示部(ヨコ182mm タテ92mm)。 温度・湿度の最高値、最低値を常時表示。 警報機能付。 温度や湿度の警報設定値を超えると、ブザーとLEDでお知らせ。 ブザーは音量大・音量小・OFFの切り替えが可能。 壁掛け(フック穴)、または卓上(スタンド)設置
付属品単3形アルカリ電池(LR6)3本(モニター用)/取扱説明書 1冊 材質ABS樹脂、アクリル樹脂 寸法(mm)230×1634×27 質量(g)510 電源単3形電池 3本 音量音量大:約80dB、音量小:約65dB ※警報動作時にブザー鳴動 センサー温度 サーミスタ/湿度 高分子抵抗変化型湿度センサ 分解能0.1℃/0.1%RH 温度測定範囲(℃)0.0~50.0 湿度測定範囲(%)20.0~95.0 サンプリング約30秒 設置方法壁掛け(フック穴)、または卓上(スタンド) 電池寿命約2年(アルカリ電池使用、1日1回の警報動作ありの場合)
1台ほか
7,388 税込8,127
当日出荷から30日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

温度・湿度をはじめ多様な項目を測定・記録する子機と、記録データを無線通信で収集する親機とで構成するデータロガーです。 障害物に強く広範囲に届く無線通信により、様々な環境でのデータ自動収集・警報監視を実現します。
用途無線/有線LAN接続の収集機・クラウドでデータ共有 付属品USB Mini-B 通信ケーブル (US-15C), ACアダプタ (AD-05A4), 登録コードラベル, 取扱説明書 (保証書付) 一式 電源ACアダプタ、PoE 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)83X102X28 通信方式USB通信(設定時のみ)、光通信、無線/有線LAN、特定小電力無線通信、Bluetooth4.2 動作環境温度: -10~60℃湿度: 90%RH以下(結露しないこと) RoHS指令(10物質対応)対応 警報種類確認方法:外部接点出力、Eメール、ブラウザ、本体LED 防水性なし
1個
46,980 税込51,678
当日出荷

温度・湿度をはじめ多様な項目を測定・記録する子機と、記録データを無線通信で収集する親機とで構成するデータロガーです。 障害物に強く広範囲に届く無線通信により、様々な環境でのデータ自動収集・警報監視を実現します。
用途無線/有線LAN接続の収集機・クラウドでデータ共有 付属品USB Mini-B 通信ケーブル (US-15C), 取扱説明書 (保証書付) 一式 電源ACアダプタ、USBバスパワー、単3アルカリx2 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)96X65.8X24.4 通信方式USB通信、シリアル通信、光通信、特定小電力無線通信、Bluetooth4.2(中継機設定用) 動作環境温度-10~60℃ (外部電源使用時 -30~60℃)湿度90%RH以下(結露しないこと) 電池寿命中継機の場合: 約6ヶ月 RoHS指令(10物質対応)対応 警報種類確認方法:Eメール、ソフトウェア、ブラウザ 防水性なし
1個
29,980 税込32,978
当日出荷

佐藤計量器製作所無線ロガー 親機・中継器
パソコンへ接続した親機から中継器および子機を制御します。 中継器兼用/障害物の影響で無線が届かない場合は、中継器を設置することで通信距離・状態の改善が可能です。※親機は中継器兼用です。電池BOX内のスイッチで、親機←→中継器の切り替えができます。警報出力機能 親機は2つの警報出力(アラーム1、アラーム2)機能付きです。警報出力は通常開放となり、警報作動時に接点が短絡します。警報ブザーやランプに接続して、警報時の監視に使用できます。 警報機能(メール送信)/設定した条件(上限値、または下限値を超えた場合/電池残量警告など)が起こった場合、事前に登録した メールアドレスに警報メールを送信します。 中継器は親機と子機が障害物の影響などで無線が届かない場合に設置すると、通信距離や通信状態を改善します。 ロガー機能で子機(温度タイプ・温湿度タイプ)に測定データを記憶します。 子機は温度タイプ・温湿度タイプの2種類、各子機専用のセンサは2種類(一体型・分離型)です。用途に応じて選択してください。※子機は別売です。 親機に標準付属の解析ソフトウェアを使用することで、離れた場所から子機の設定や測定データのモニタリング、子機で記憶した測定データの収集が可能です。 解析ソフトウェアで収集したデータは、用途に応じた様々な解析ができます。
用途最大60台のネットワーク通信が可能なデータロガーです。無線技術を用い、配線不要で離れた場所に設置した機器の設定・データ収集・リアルタイムの測定値監視が可能です。 質量(g)約230(電池含む) 電源USBバスパワー または単3形アルカリ電池2本、ACアダプタ 対応OS【SK-L700R用解析ソフトウェア】Windows10(64bit/32bit日本語版)、Windows8.1(6.4bit/32bit日本語版)、Windows8(64bit/32bit日本語版)、Windows7(64bit/32bit日本語版) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約114×80×35 無線規格ARIB STD-T108準拠 920MHz帯/通信チャンネル数14ch/出力約20mW 通信距離(m)約400(屋外見通し)、約100(屋内見通し)
1個
26,980 税込29,678
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

無線通信システムでデータ欠損を防止、柔軟な無線通信システムを搭載(長距離無線通信モードと高速無線通信モード)、正確なデータの記録と多彩な警報監視・警報ログをモバイル端末でも確認可、パソコンレスでの運用も可能、小形・防水で視認性の良いデータロガー、▼計測値は大きい液晶表示で視認性が良く、記録として重要な時刻も確認できます。、▼筐体はIP54の防滴構造で、かつ温度環境が急変した時に発生する結露にも耐性があります。、▼ロガーのサイズは、アンテナ部を含めても名刺サイズより小さく、設置だけでなく、可搬とする運用でも邪魔になりません。、▼電池寿命はアルカリ単4電池利用で1年の長寿命(※8)で、ニッケル水素充電池も利用可能です。市販のリチウム単4電池を利用することにより、低温(-25℃)での長寿命動作(1年※8)が可能です。、無線通信システムでデータ欠損を防ぎます。、▼ロガーのメモリー容量は53000データの大容量を確保し、無線通信に失敗したデータは補完して受信器に転送できます。、▼ロガーの電池交換中の電源バックアップ機能があります。、▼電源投入のみでの自動収録開始機能と「EVENT」フラグ付加機能により、開始操作の忘れ防止と利便性の両立ができます。、▼ロガーの不揮発性メモリーを多重化し、メモリー故障によるデータ喪失を防止します。、▼受信器には電源バックアップ用の充電池(オプション)が装着可能で、停電時や配送車のエンジンOFF時などでも動作可能で、電源断の警報通報もできます。、柔軟な無線通信システム、▼用途に応じた無線通信モード(長距離無線通信/高速無線通信)を搭載し、ロガーは通信モードを自動切り替えして通信します。、▼ロガーと受信器はそれぞれ複数台の相手先と接続可能で、自動的に通信します。、▼受信器には有線LANの他にも無線LANや移動体通信が搭載されており、外部への接続も無線化することもできます。、正確なデータの記録、▼時刻も同様に重要な記録です。ロガーの時刻は受信器の時刻と無線通信のたびに同期し、時刻補正します。受信器はインターネット上の時計サーバやGPSの時計と同期し、システム全体で正確な時刻保持が可能です。、▼記録データに関わる設定変更などの動作履歴の記録も、正確なデータを担保する上で重要な要素です。設定変更などの操作情報や機器の動作情報は自動記録されます。、充実した警報監視と確実な警報ログ、▼警報は4段階のしきい値設定が可能で、遅延を付けることができます。、▼警報はロガー側で判定でき、長距離無線通信モードの場合は割り込んで通信を行い警報通報します。さらに無線通信の成功/失敗に関わらず計測値に警報有無のフラグを付加でき、警報判定の同時性があります。、セキュリティの確保、▼ブラウザ操作でのオンラインモードによるログイン認証は、MZシリーズアプリとの通信が暗号化されています。さらにロガーと受信器間の無線通信は独自プロトコルのため、改ざんや不正アクセス等への防止ができます。、▼受信器のLTE通信はデータ送信時以外OFFされ、動的プライベートIPでの運用も可能なため、外部からのアクセスを防止できます。LANポートは有線・無線共に運用に必要な通信ポート以外は閉じているため、外部からの侵入を防止できます。、▼ロガーと受信器は機能ごとにキーロックすることができ、第三者による操作を防止します。オンラインモードでの受信器へのアクセスは、MZシリーズアプリと通信を行うことにより、アプリで登録したユーザ/パスワード認証を要求します。ローカルモードでのログインもパスワード管理されており操作ユーザを限定できます。、※8:温度計測周期5分・長距離無線通信周期5分の場合
1個
26,980 税込29,678
18日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

-30℃から1550℃までの広い温度レンジをカバー。高温域も測定可能なので、使用用途が一気に広がります。 消費生活用製品安全法PSCマーク品です。放射率可変可能です。(0.01~1.00まで0.01ステップで設定可能)上下限警報機能付です。最高温度、最低温度、平均値、測定間温度差表示機能付です。
仕様距離対測定範囲比(D対S):50対1 材質本体:ABS樹脂 質量(g)280 電源積層型9V乾電池(6F22)×1本(付属) 測定範囲(℃)-30~1550 温度表示(最小)0.1℃ 温度表示方式デジタル 寸法(幅×奥行×高さ)(mm)51×166×200 温度計の種類放射温度計(ガンタイプ)
1台
36,980 税込40,678
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

・電池が切れても記憶した測定データは内部メモリに保持。 ・記憶した測定データは、microSDカード(別売り)にコピー可能。 ・リアルタイム監視 無線通信で離れた場所から子機の測定データをリアルタイムで監視することが可能です。 ・警報機能(メール送信) 設定した条件(上限値、または下限値を超えた場合/電池残量警告 など)が起こった場合、 事前に登録したメールアドレスに警報メールを送信します。 メールアドレスは4件まで登録ができ、警報時は全登録先へ一斉に警報メールを送信します。 最大60台のネットワーク通信が可能です。
セット内容本体+センサー(一体型) 寸法(mm)指示計:114×35×80 アンテナ、突起物含まず、センサ部:Φ11×H60、コネクタ部:Φ9×L30 質量(g)249(電池含む) 電源単3形アルカリ電池2本(付属)、または専用ACアダプタ(オプション) 精度温度:±0.2(0~40)/±0.3(左記以外)、湿度:±0.2%rh(0~40)/±0.3%rh(左記以外) 型番SK-L700R-TH+SK-L700R-TH-1 分解能温度:0.1 湿度:0.1%rh 温度測定範囲(℃)温度:-10.0~60.0、湿度:5.0~95.0%rh 記憶容量温度、湿度 各16000データ 記憶間隔1秒・2秒・5秒・10秒・15秒・30秒・1分・2分・5分・10分・15分・30分・60分 13通り センサ精度温度:±0.5、湿度:「SK-L700R-TH-1 相対湿度測定範囲および精度」参照下さい。 アズワン品番64-7913-45 インターフェイスWindows10、8.1、8(すべて64bit/32bit 日本語版) 無線規格ARIB STD-T108準拠 920MHz帯/出力約20mW
1台
30,500 税込33,550
翌日出荷

佐藤計量器製作所温湿度表示器
文字高約57mmのLEDを採用、温度と湿度を同時表示するデジタル温湿度表示器です。 入力はDC0-1Vに対応しております。 温湿度変換器SK-RHC-V(0-1V)との接続が可能です。 (SK-RHC-V用の供給電源を内蔵しています。) ブザー、回転灯などの接続が可能な上下限警報機能付タイプ(No.8092-55)、電流入力タイプ(No.8092-52)もご用意しています。
材質本体:一般構造用圧延鋼材(SPCC)パネル:アクリル樹脂 電源DC12V 約3W (専用ACアダプタ付属) 表示7セグメント赤色LED文字高約57mm 分解能温度:0.1℃湿度:0.1%rh 使用環境0~50℃85%rh以下(結露なきこと) 設置方式卓上式 表示サンプリング(秒)1 温度表示方式デジタル
1個
129,800 税込142,780
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

佐藤計量器製作所記憶計 (R) SK-Lシリーズ
最大16,000ヶの測定データを記憶できる「温湿度」データロガーです。 記憶間隔1秒で約4時間、記憶間隔90分では約2年9ヶ月の長期に渡るデータが記憶できます。 ※記憶間隔と記憶容量から総記憶時間計算の仕方:記憶容量×記憶間隔=総記憶時間 例:16000×5秒=22.2時間 記憶間隔は14種類の中から選択できます。 ※データの記憶間隔は1秒、2秒、5秒、10秒、15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、15分、30分、60分、90分と豊富な設定が可能です。 記憶の予約が可能です。 ※記憶を開始する日時を予約(設定)すると、予約した日時に自動で記憶を開始します。 一体型センサSK-L754-1が付属されております。 使用途に合わせて記憶方式が下記の4種類から選択可能です。 1.ワンタイム方式 メモリが一杯になるまでデータの記憶を続ける方式です。 記憶データ数が16000になると自動的に記憶を終了します。 2.エンドレス方式(上書きモード) メモリが一杯になると、データの先頭から上書きをおこないます。 直前の決められた期間のデータ収集に最適な方式です。 3.データ数指定方式 あらかじめ記憶するデータの数を1~16000の間で指定することができます。 不必要なデータを取りたくないときに最適な方式です。 4.ページ方式(メモリ分割モード) メモリを4分割(4ページ)することができます。 それぞれに異なる場所や時間のデータを順次記憶する方式で、1台で複数台分の利用方法ができます。 1ページは4000データを記憶可能です。 解析ソフトウェアを標準付属 ※標準グラフ処理、リアルタイム監視など記憶したデータをフルに活用いただけます。 また、CSV形式での保存も可能ですので、市販の表計算ソフトを利用することも可能です。 キーロック機能で記憶中などの誤操作を防止します。 警報値の上下限が設定可能(警報作動時、LEDが点灯、液晶の「Hi/Lo」マークを点滅表示します。) 電池・ACアダプタ(別売り)のどちらでも使用可能です。 ※併用時はACアダプターが優先されます。 停電などでACアダプターからの電源の供給が止まると自動で電池に切り替わります。 電源が切れても記憶した測定データは内部メモリに保存されます。 記憶した測定データはパソコンへのダウンロードの他に、microSDメモリカード(別売り)にコピー可能です。(記憶中もコピー可能です。) 機器に6桁のID番号を設定できます。複数台をご使用の場合、機器の識別が容易におこなえます。 解析ソフトウェア特徴 USBハブを使用して最大10台の指示計を同時に接続できます。 グラフ表示・保存・印刷・用途に応じた解析(拡大、縮小、期間選択、積算温度解析機能など)が可能です。 データはCSV形式で保存した場合、市販の表計算ソフトでデータ解析ができます。 リアルタイムでの監視が可能です。 リアルタイム監視中、警報設定が可能で、事前に登録したメールアドレスへ警報メールを送信することができます。 対応OS:Windows10/8.1/8(すべて64bit/32bit日本語版)※最新のサービスパックをインストールしていること。 メモリ:4GB以上(32bit)8GB以上(64bit) ハードディスク:4GB以上の空き容量が必要 その他:USBポート、CD-ROMドライブを有すること メール警報機能を利用する場合はインターネット接続環境が及びメールアドレスが必要
付属品一体型センサSK-L754-1(センサフィルター・試験成績書付き)、単3形アルカリ電池2本、通信ケーブル(1.5m)1本、取扱説明書1冊、クイックマニュアル1部、解析ソフトウェアCD-ROM1枚 材質センサ部/PC樹脂、コネクター部/PVC樹脂 測定範囲温度/-10.0~60.0℃、湿度/5.0~95.0%rh 質量(g)本体/約227、センサ/約9 タイプ温湿度一体型 電源単3形アルカリ電池2本または専用ACアダプター(オプション) 測定精度温度±0.7℃(0~40℃)、±0.8℃(その他)、湿度±3.2%rh(at20~30℃、5~90%rh)/±5.2%rh(at10~20℃及び30~40℃、5~95%rh)/±5.3%rh(at40~50℃、5~95%rh)/±6.3%rh(その他) 分解能温度0.1℃/湿度0.1% 温度測定範囲(℃)-10~60 直径×長さL(Φmm×mm)センサ部/11×60、コネクタ部/9×30 電池寿命(時間)計測モード時/約500、記憶モード時/各記間隔にて16000データの記憶が可能(LCD消灯時)、LCD常時表示や計測モード時はACアダプターのご使用を推奨いたします。 測定チャンネル数温度1チャンネル、湿度1チャンネル 表示機能温度・湿度警報(ALM)、記憶方式、状態表示(REC/RES)、記憶量(バー)、SDメモリ、ローバッテリーマーク、キーロックマーク、各エラーメッセージ、各設定時における設定値表示 記憶容量各チャンネル16000データ 記憶間隔1秒・2秒・5秒・10秒・15秒・30秒・1分・2分・5分・10分・15分・30分・60分・90分の14通り 外部メモリーmicroSD・SDHC/32GBまで※市販のメモリはフォーマット済みのものをお使い下さい/本器で対応しているフォーマット形式はFAT32形式です/NTFS形式はご使用頂けません 使用環境条件-10~60℃85%rh以下(結露なき事) アズワン品番1-7793-13 特性防塵・防水 本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)114×80×35(突起部除く)
1個
29,980 税込32,978
当日出荷

エスペックミックサーモレコーダー
無線LAN機能を搭載したサーモレコーダーです。エンタープライズモードに対応しており、WPA2エンタープライズ、802.1X認証による無線LAN接続をサポートします。大規模なネットワーク環境や高度なセキュリティが求められるシーンからパーソナルユースまで幅広くお使いいただけます。本体液晶に現在値2ch同時表示、最大値・最小値・アラーム表示機能を搭載しています。iOS/Android端末/WindowsPC向けアプリやパソコンから直接Bluetooth通信で記録データを吸い上げ、グラフ表示することができます。インターネットを使用できる無線LAN環境があれば、データを無料のクラウドサービス「Web Storage」に自動送信し、パソコンやスマートフォン、タブレットで確認することが可能です。温度・湿度異常などの警報もメールやアプリでお知らせします。
測定範囲【温度】-25~70℃【湿度】0~99%RH 精度【温度】±0.3℃(10~40℃) ±0.5℃(その他)【湿度】±2.5%RH(15~35℃、30~80%RH) センサーRSH-3020 【温度】サーミスタ 湿度:高分子膜抵抗式 応答時間約7分(90%応答) メモリー30000データ×2Ch 測定チャンネル温度1Ch 湿度1Ch 液晶表示測定値 ALM表示 記録状態 記録モード 通信状態 電池寿命警告など【測定値】Ch.1現在値/Ch2現在値 Ch1.最大値最小値/Ch.2最大値最小値【表示形式】巡回表示 固定表示 記録モードエンドレス(記録容量を超えると先頭のデータに上書きして記録) ワンタイム(記録容量を超えると記録を停止) 記録間隔1/2/5/10/15/20/30秒 1/2/5/10/15/20/30/60分(15通りから選択) 無線規格IEEE802.11b/g/n(2.4GHzのみ) セキュリティ:WPAPSK(AES/TKIP) WPA2PSK(AES/TKIP) WPA2EAP(AES/TKIP) WPS2.0:プッシュボタン方式 IEEE802.1X認証:EAPTLS EAPPEAP(MSCHAPv2) プロトコル:HTTP HTTPS SNTP DHCP DNS 測定分解能【温度】0.1℃【湿度】0.1%RH 送信間隔OFF(送信なし) 1/2/5/10/15/20/30分 1/2/3/4/6/12/24時間(15通りから選択)
1個
38,980 税込42,878
10日以内出荷

エスペックミックサーモレコーダー
無線LAN機能を搭載したサーモレコーダーです。エンタープライズモードに対応しており、WPA2エンタープライズ、802.1X認証による無線LAN接続をサポートします。大規模なネットワーク環境や高度なセキュリティが求められるシーンからパーソナルユースまで幅広くお使いいただけます。本体液晶に現在値2ch同時表示、最大値・最小値・アラーム表示機能を搭載しています。iOS/Android端末/WindowsPC向けアプリやパソコンから直接Bluetooth通信で記録データを吸い上げ、グラフ表示することができます。インターネットを使用できる無線LAN環境があれば、データを無料のクラウドサービス「Web Storage」に自動送信し、パソコンやスマートフォン、タブレットで確認することが可能です。温度・湿度異常などの警報もメールやアプリでお知らせします。
測定範囲【温度】0 ~ 55℃【湿度】10~95%RH 精度【温度】±0.5℃【湿度】±5%RH(25℃、50%RH) センサーRSH-4010 【温度】サーミスタ 湿度:高分子膜抵抗式 応答時間約7分(90%応答) メモリー30000データ×2Ch 測定チャンネル温度1Ch 湿度1Ch 液晶表示測定値 ALM表示 記録状態 記録モード 通信状態 電池寿命警告など【測定値】Ch.1現在値/Ch2現在値 Ch1.最大値最小値/Ch.2最大値最小値【表示形式】巡回表示 固定表示 記録モードエンドレス(記録容量を超えると先頭のデータに上書きして記録) ワンタイム(記録容量を超えると記録を停止) 記録間隔1/2/5/10/15/20/30秒 1/2/5/10/15/20/30/60分(15通りから選択) 無線規格IEEE802.11b/g/n(2.4GHzのみ) セキュリティ:WPAPSK(AES/TKIP) WPA2PSK(AES/TKIP) WPA2EAP(AES/TKIP) WPS2.0:プッシュボタン方式 IEEE802.1X認証:EAPTLS EAPPEAP(MSCHAPv2) プロトコル:HTTP HTTPS SNTP DHCP DNS 測定分解能【温度】0.1℃【湿度】1%RH 送信間隔OFF(送信なし) 1/2/5/10/15/20/30分 1/2/3/4/6/12/24時間(15通りから選択)
1個
32,980 税込36,278
10日以内出荷

佐藤計量器製作所デジタル温湿度計 PC-7300GTI
多機能なデジタル温湿度計。WBGT指数、インフルエンザ指数を表示しますので、1年を通して快適な環境管理に役立ちます。バー表示やWBGT値警報機能で分かりやすくお知らせします。※熱中症計は5段階表示(ほぼ安全・注意・警戒・厳重警戒・危険)、。インフルエンザ指数は3段階表示(ほぼ安全・注意・警戒)。今日と前日の最高・最低温度・湿度、最低温度、湿度を表示。設定した時刻に毎日アラーム音を鳴らすことができます。目覚まし時計としてもご使用できます。※時計は12/24時間表示の切り替え。設定したWBGT値を超えたとき、警報音を鳴らしてお知らせします。設置は卓上・壁掛けが可能です。本体の液晶下のスペースに名入れ可能ですので記念品等にも適しています。
仕様測定サンプリング:約30秒 材質ABS、アクリル 寸法(mm)約(W)100×(H)120×(D)18 測定範囲温度-9.9~50.0℃、湿度20~95%rh 質量(g)約151(電池含む) 電源単4形電池×2本 番号1079-00 測定精度温度:±1.0℃(at 10~40℃)、±2.0℃(上記以外)、湿度:±5%rh(at 20~30℃、40~80%rh)、±8%rh(上記以外) センサー温度:サーミスタ、湿度:高分子抵抗変化型湿度センサ 分解能(℃)0.1℃、湿度:1%rh、暑さ指数:1℃、絶対湿度:0.01g/m3 機能【警報度:バー表示、熱中症計】熱中症予防の目安(暑さ指数WBGTに対応したレベル表示)を4段階の注意レベルでバー表示(危険、厳重警戒、警戒、注意)、季節性インフルエンザ:季節性インフルエンザの流行の目安(絶対湿度VHに対応したレベル表示)を3段階の注意レベルでバー表示(警戒、注意、ほぼ安全) 使用環境-10~50℃、95%rh以下(結露なきこと) 電池寿命約1年6ヶ月(アルカリ電池を常温で使用、1日1回警報動作あり) 警報設定値暑さ指数0~50℃の範囲において1℃刻みで設定可能 アズワン品番69-8447-32 音量(dB)ブザー:約80 湿度測定範囲(%RH)±5(at 20~30℃、40~80)±8
1個
5,298 税込5,828
欠品中

佐藤計量器製作所温度表示器
・文字高約100mmの大型LEDを採用している為、 遠くからでも優れた視認性を発揮します。 一般空気用センサSR-56A-015(No.8091-10)との接続が最適。・また、用途に合わせて各種形状の温度センサも製作可能です。ブザー、回転灯などの接続が可能な上下限警報機能付もオプションで対応可能です。
用途大型LEDを採用したデジタル温度表示器です。 表示範囲-20.0~80.0℃ 最小目盛0.1℃ 電源DC12V 約1.6W(専用ACアダプタ付属)※ACアダプタ一次側 AC100V~240V 50/60Hz 0.3A 二次側 DC12V 1A 温度表示方式デジタル式
1台
119,800 税込131,780
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

佐藤計量器製作所記憶計(R) SK-Lシリーズ
最大16,000ヶの測定データを記憶できる「温度」データロガーです。 記憶間隔1秒で約4時間、記憶間隔90分では約2年9ヶ月の長期に渡るデータが記憶できます。※記憶間隔と記憶容量から総記憶時間計算の仕方:記憶容量×記憶間隔=総記憶時間 例:16000×5秒=22.2時間 記憶間隔は14種類の中から選択できます。※データの記憶間隔は1秒、2秒、5秒、10秒、15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、15分、30分、60分、90分と豊富な設定が可能です。 記憶の予約が可能です。※記憶を開始する日時を予約(設定)すると、予約した日時に自動で記憶を開始します。 分離型センサSK-L751-2が付属されておりますので本体から離れた場所の測定が可能です。 (防水・防塵IP65準拠(※指示計接続時)、コード1.6m) 最大2本の温度センサが接続可能です。(付属は1本) 使用途に合わせて記憶方式が下記の4種類から選択可能です。 1.ワンタイム方式 メモリが一杯になるまでデータの記憶を続ける方式です。記憶データ数が16000になると自動的に記憶を終了します。 2.エンドレス方式(上書きモード) メモリが一杯になると、データの先頭から上書きをおこないます。直前の決められた期間のデータ収集に最適な方式です。 3.データ数指定方式 あらかじめ記憶するデータの数を1~16000の間で指定することができます。不必要なデータを取りたくないときに最適な方式です。 4.ページ方式(メモリ分割モード) メモリを4分割(4ページ)することができます。それぞれに異なる場所や時間のデータを順次記憶する方式で、1台で複数台分の利用方法ができます。1ページは4000データを記憶可能です。 解析ソフトウェアを標準付属※標準グラフ処理、リアルタイム監視など記憶したデータをフルに活用いただけます。また、CSV形式での保存も可能ですので、市販の表計算ソフトを利用することも可能です。 キーロック機能で記憶中などの誤操作を防止します。 警報値の上下限が設定可能(警報作動時、LEDが点灯、液晶の「Hi/Lo」マークを点滅表示します。) 電池・ACアダプタ(別売り)のどちらでも使用可能です。※併用時はACアダプターが優先されます。停電などでACアダプターからの電源の供給が止まると自動で電池に切り替わります。 電源が切れても記憶した測定データは内部メモリに保存されます。 記憶した測定データはパソコンへのダウンロードの他に、microSDメモリカード(別売り)にコピー可能です。(記憶中もコピー可能です。) 機器に6桁のID番号を設定できます。複数台をご使用の場合、機器の識別が容易におこなえます。 解析ソフトウェア特徴 USBハブを使用して最大10台の指示計を同時に接続できます。 グラフ表示・保存・印刷・用途に応じた解析(拡大、縮小、期間選択、積算温度解析機能など)が可能です。 データはCSV形式で保存した場合、市販の表計算ソフトでデータ解析ができます。 リアルタイムでの監視が可能です。リアルタイム監視中、警報設定が可能で、事前に登録したメールアドレスへ警報メールを送信することができます。 対応OS:Windows10/8.1/8(すべて64bit/32bit日本語版)※最新のサービスパックをインストールしていること。 メモリ:4GB以上(32bit)8GB以上(64bit) ハードディスク:4GB以上の空き容量が必要 その他:USBポート、CD-ROMドライブを有すること メール警報機能を利用する場合はインターネット接続環境が及びメールアドレスが必要
仕様(オプション品)No.8229-50専用ACアダプター(ケーブル1.5m) 付属品分離型センサSK-L751-2(防水・防塵IP65準拠・試験成績書付き)、単3形アルカリ電池2本、通信ケーブル(1.5m)1本、取扱説明書1冊、クイックマニュアル1部、解析ソフトウェアCD-ROM1枚 材質センサ/SUS304、コネクタ/PVC樹脂、コード/PVC樹脂 質量(g)本体/約232、センサ/約23 電源単3形アルカリ電池2本または専用ACアダプター(オプション) 対応OSWindows(R)8/8.1/10(64/32bit) 測定精度±0.7℃(0~40℃)、±0.8℃(その他) チャンネル数(計測)温度2チャンネル(付属は防水防塵センサSL-L751-2×1本) 温度測定範囲(℃)-40~80 分解能(℃)0.1 電池寿命(時間)計測モード時/約500、記憶モード時/各記間隔にて16000データの記憶が可能(LCD消灯時)、LCD常時表示や計測モード時はACアダプターのご使用を推奨 メモリー(外部)microSD/SDHC (32GBまで・別売)※市販のメモリはフォーマット済みのものをお使い下さい。本器で対応しているフォーマット形式はFAT32形式です。NTFS形式はご使用頂けません。 表示機能温度警報(ALM)、記憶方式、状態表示(REC/RES)、記憶量(バー)、SDメモリ、ローバッテリーマーク、キーロックマーク、各エラーメッセージ、各設定時における設定値表示 記憶容量各チャンネル16000データ 防塵防水性能IP65 準拠、JISC0920IP65準拠※但しSK-L751-2センサ接続時及び電池使用時(ACアダプタ使用時は非防水) 記憶間隔1秒・2秒・5秒・10秒・15秒・30秒・1分・2分・5分・10分・15分・30分・60分・90分の14通り 使用環境条件-10~60℃/85%RH以下(結露なきこと) アズワン品番1-7793-12
1個
24,980 税込27,478
10日以内出荷

佐藤計量器製作所記憶計 (R) SK-Lシリーズ
最大16,000ヶの測定データを記憶できる「温湿度」データロガーです。 記憶間隔1秒で約4時間、記憶間隔90分では約2年9ヶ月の長期に渡るデータが記憶できます。 ※記憶間隔と記憶容量から総記憶時間計算の仕方:記憶容量×記憶間隔=総記憶時間 例:16000×5秒=22.2時間 記憶間隔は14種類の中から選択できます。 ※データの記憶間隔は1秒、2秒、5秒、10秒、15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、15分、30分、60分、90分と豊富な設定が可能です。 記憶の予約が可能です。 ※記憶を開始する日時を予約(設定)すると、予約した日時に自動で記憶を開始します。 分離型センサSK-L754-2が付属されております。 使用途に合わせて記憶方式が下記の4種類から選択可能です。 1.ワンタイム方式 メモリが一杯になるまでデータの記憶を続ける方式です。 記憶データ数が16000になると自動的に記憶を終了します。 2.エンドレス方式(上書きモード) メモリが一杯になると、データの先頭から上書きをおこないます。 直前の決められた期間のデータ収集に最適な方式です。 3.データ数指定方式 あらかじめ記憶するデータの数を1~16000の間で指定することができます。 不必要なデータを取りたくないときに最適な方式です。 4.ページ方式(メモリ分割モード) メモリを4分割(4ページ)することができます。 それぞれに異なる場所や時間のデータを順次記憶する方式で、1台で複数台分の利用方法ができます。 1ページは4000データを記憶可能です。 解析ソフトウェアを標準付属 ※標準グラフ処理、リアルタイム監視など記憶したデータをフルに活用いただけます。 また、CSV形式での保存も可能ですので、市販の表計算ソフトを利用することも可能です。 キーロック機能で記憶中などの誤操作を防止します。 警報値の上下限が設定可能(警報作動時、LEDが点灯、液晶の「Hi/Lo」マークを点滅表示します。) 電池・ACアダプタ(別売り)のどちらでも使用可能です。 ※併用時はACアダプターが優先されます。 停電などでACアダプターからの電源の供給が止まると自動で電池に切り替わります。 電源が切れても記憶した測定データは内部メモリに保存されます。 記憶した測定データはパソコンへのダウンロードの他に、microSDメモリカード(別売り)にコピー可能です。(記憶中もコピー可能です。) 機器に6桁のID番号を設定できます。複数台をご使用の場合、機器の識別が容易におこなえます。 解析ソフトウェア特徴 USBハブを使用して最大10台の指示計を同時に接続できます。 グラフ表示・保存・印刷・用途に応じた解析(拡大、縮小、期間選択、積算温度解析機能など)が可能です。 データはCSV形式で保存した場合、市販の表計算ソフトでデータ解析ができます。 リアルタイムでの監視が可能です。 リアルタイム監視中、警報設定が可能で、事前に登録したメールアドレスへ警報メールを送信することができます。 対応OS:Windows10/8.1/8(すべて64bit/32bit日本語版)※最新のサービスパックをインストールしていること。 メモリ:4GB以上(32bit)8GB以上(64bit) ハードディスク:4GB以上の空き容量が必要 その他:USBポート、CD-ROMドライブを有すること メール警報機能を利用する場合はインターネット接続環境が及びメールアドレスが必要
付属品分離型センサSK-L754-2(センサフィルター・試験成績書付き)、単3形アルカリ電池2本、通信ケーブル(1.5m)1本、取扱説明書1冊、クイックマニュアル1部、解析ソフトウェアCD-ROM1枚 材質センサ部/PC樹脂、コネクター部/PVC樹脂、コード/PVC樹脂 測定範囲温度/-20.0~80.0℃、湿度/5.0~95.0%rh 質量(g)本体/約227、センサ/約35 タイプ温湿度分離型 電源単3形アルカリ電池2本または専用ACアダプター(オプション) コード長さ(m)約1.6 測定精度温度±0.7℃(0~40℃)、±0.8℃(その他)、湿度±3.2%rh(at15~40℃、5~90%rh)/±5.2%rh(at0~15℃、5~95%rh)/±5.3%rh(at40~60℃、5~95%rh)/±6.3%rh(その他) 分解能温度0.1℃/湿度0.1% 温度測定範囲(℃)-20~80 直径×長さL(Φmm×mm)センサ部/11×34、コネクタ部/12×40 電池寿命(時間)計測モード時/約500、記憶モード時/各記間隔にて16000データの記憶が可能(LCD消灯時)、LCD常時表示や計測モード時はACアダプターのご使用を推奨いたします。 測定チャンネル数温度1チャンネル、湿度1チャンネル 表示機能温度・湿度警報(ALM)、記憶方式、状態表示(REC/RES)、記憶量(バー)、SDメモリ、ローバッテリーマーク、キーロックマーク、各エラーメッセージ、各設定時における設定値表示 記憶容量各チャンネル16000データ 記憶間隔1秒・2秒・5秒・10秒・15秒・30秒・1分・2分・5分・10分・15分・30分・60分・90分の14通り 外部メモリーmicroSD・SDHC/32GBまで※市販のメモリはフォーマット済みのものをお使い下さい/本器で対応しているフォーマット形式はFAT32形式です/NTFS形式はご使用頂けません 使用環境条件-10~60℃85%rh以下(結露なき事) アズワン品番1-7793-14 特性防塵・防水 本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)114×80×35(突起部除く)
1個
32,980 税込36,278
当日出荷

佐藤計量器製作所赤外線放射温度計SK-8300
すばやく表面温度を測定できます。高温域も測定可能。-30℃から1550℃までの広い温度レンジをカバー。ガンタイプグリップ採用で片手で測定できます。測定ポイントが一目でわかる1点レーザマーカ付。上限及び下限警報機能付。アラーム音でお知らせします。データメモリ機能付。最大10データの記憶ができます。オート測定機能付。測定トリガーを離した状態で連続測定が可能です。暗い場所でも温度指示値が読み取れる液晶バックライト機能付です。オートパワーOFF機能付。自動的に電源が切れるので、電源切り忘れによるバッテリーの消耗を防ぎます。三脚取付穴付。三脚に固定しての測定が可能です。消費生活用製品安全法携帯レーザ応用装置PSCマーク付です。本器はクラス2レーザ製品に該当し、PSCマーク付です。
校正証明書一般校正
1式
60,980 税込67,078
9日以内出荷から11日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

エスペックミックサーモレコーダー
無線LAN機能を搭載したサーモレコーダーです。エンタープライズモードに対応しており、WPA2エンタープライズ、802.1X認証による無線LAN接続をサポートします。大規模なネットワーク環境や高度なセキュリティが求められるシーンからパーソナルユースまで幅広くお使いいただけます。本体液晶に現在値2ch同時表示、最大値・最小値・アラーム表示機能を搭載しています。iOS/Android端末/WindowsPC向けアプリやパソコンから直接Bluetooth通信で記録データを吸い上げ、グラフ表示することができます。インターネットを使用できる無線LAN環境があれば、データを無料のクラウドサービス「Web Storage」に自動送信し、パソコンやスマートフォン、タブレットで確認することが可能です。温度・湿度異常などの警報もメールやアプリでお知らせします。VFCモードに対応しており、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)によって定められたワクチン管理に関する指令に準じた温度管理を実現します。
測定範囲-40~110℃(付属センサ使用時) 精度平均±0.3℃(-20~80℃)平均±0.5℃(-40~-20/80~110℃) センサーRTH-1010 サーミスタ 応答時間約190秒(90%応答) メモリー30000データ×2Ch 測定チャンネル温度2Ch 測定モード通常モード:最大値・最小値の表示 ALMの判定対象が測定値 VFCモード:最大値・最小値の表示 ALMの判定対象が記録値 液晶表示測定値 ALM表示 記録状態 記録モード 通信状態 電池寿命警告など【測定値】Ch.1現在値/Ch2現在値 Ch1.最大値最小値/Ch.2最大値最小値【表示形式】巡回表示 固定表示 記録モードエンドレス(記録容量を超えると先頭のデータに上書きして記録) ワンタイム(記録容量を超えると記録を停止) 記録間隔1/2/5/10/15/20/30秒 1/2/5/10/15/20/30/60分(15通りから選択) 測定分解能0.1℃ 送信間隔OFF(送信なし) 1/2/5/10/15/20/30分 1/2/3/4/6/12/24時間(15通りから選択)
1個
27,980 税込30,778
10日以内出荷

最大16000ヶの測定データを記憶できる「温度」データロガーです。記憶間隔1秒で約4時間、記憶間隔90分では約2年9ヶ月の長期に渡るデータが記憶できます。記憶間隔と記憶容量から総記憶時間計算の仕方:記憶容量×記憶間隔=総記憶時間。例:16000×5秒=22.2時間。記憶間隔は14種類の中から選択できます。データの記憶間隔は1秒、2秒、5秒、10秒、15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、15分、30分、60分、90分と豊富な設定が可能です。記憶の予約が可能です。。記憶を開始する日時を予約(設定)すると、予約した日時に自動で記憶を開始します。最大2本の温度センサが接続可能です。(付属は1本)。使用途に合わせて記憶方式が下記の4種類から選択可能です。1.ワンタイム方式。メモリが一杯になるまでデータの記憶を続ける方式です。記憶データ数が16000になると自動的に記憶を終了します。2.エンドレス方式(上書きモード)。メモリが一杯になると、データの先頭から上書きをおこないます。直前の決められた期間のデータ収集に最適な方式です。3.データ数指定方式。あらかじめ記憶するデータの数を1~16000の間で指定することができます。不必要なデータを取りたくないときに最適な方式です。4.ページ方式(メモリ分割モード)。メモリを4分割(4ページ)することができます。それぞれに異なる場所や時間のデータを順次記憶する方式で、1台で複数台分の利用方法ができます。1ページは4000データを記憶可能です。解析ソフトウェアを標準付属。標準グラフ処理、リアルタイム監視など記憶したデータをフルに活用いただけます。また、CSV形式での保存も可能ですので、市販の表計算ソフトを利用することも可能です。キーロック機能で記憶中などの誤操作を防止します。電池・ACアダプタ(別売り)のどちらでも使用可能です。併用時はACアダプターが優先されます。停電などでACアダプターからの電源の供給が止まると自動で電池に切り替わります。電源が切れても記憶した測定データは内部メモリに保存されます。記憶した測定データはパソコンへのダウンロードの他に、microSDメモリカード(別売り)にコピー可能です。(記憶中もコピー可能です。)。機器に6桁のID番号を設定できます。複数台をご使用の場合、機器の識別が容易におこなえます。解析ソフトウェア特徴。USBハブを使用して最大10台の指示計を同時に接続できます。グラフ表示・保存・印刷・用途に応じた解析(拡大、縮小、期間選択、積算温度解析機能など)が可能です。データはCSV形式で保存した場合、市販の表計算ソフトでデータ解析ができます。リアルタイムでの監視が可能です。リアルタイム監視中、警報設定が可能で、事前に登録したメールアドレスへ警報メールを送信することができます。対応OS:Windows10/8.1/8(すべて64bit/32bit日本語版)。最新のサービスパックをインストールしていること。メモリ:4GB以上(32bit)8GB以上(64bit)。ハードディスク:4GB以上の空き容量が必要。その他:USBポート、CD-ROMドライブを有すること。メール警報機能を利用する場合はインターネット接続環境が及びメールアドレスが必要
校正証明書一般校正(英語)
1個
38,980 税込42,878
14日以内出荷から17日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

国際MRAを通じて国際的にも有効な「JCSS校正」の書類がセットになった製品です。※校正ポイント:温度10,23,40℃/湿度30,60,90% 最大16,000ヶの測定データを記憶できる「温湿度」データロガーです。 記憶間隔1秒で約4時間、記憶間隔90分では約2年9ヶ月の長期に渡るデータが記憶できます。※記憶間隔と記憶容量から総記憶時間計算の仕方:記憶容量×記憶間隔=総記憶時間 例:16000×5秒=22.2時間 記憶間隔は14種類の中から選択できます。※データの記憶間隔は1秒、2秒、5秒、10秒、15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、15分、30分、60分、90分と豊富な設定が可能です。 記憶の予約が可能です。※記憶を開始する日時を予約(設定)すると、予約した日時に自動で記憶を開始します。 分離型センサSK-L754-2が付属されております。 使用途に合わせて記憶方式が下記の4種類から選択可能です。 1.ワンタイム方式 メモリが一杯になるまでデータの記憶を続ける方式です。記憶データ数が16000になると自動的に記憶を終了します。 2.エンドレス方式(上書きモード) メモリが一杯になると、データの先頭から上書きをおこないます。直前の決められた期間のデータ収集に最適な方式です。 3.データ数指定方式 あらかじめ記憶するデータの数を1~16000の間で指定することができます。不必要なデータを取りたくないときに最適な方式です。 4.ページ方式(メモリ分割モード) メモリを4分割(4ページ)することができます。それぞれに異なる場所や時間のデータを順次記憶する方式で、1台で複数台分の利用方法ができます。1ページは4000データを記憶可能です。 解析ソフトウェアを標準付属※標準グラフ処理、リアルタイム監視など記憶したデータをフルに活用いただけます。また、CSV形式での保存も可能ですので、市販の表計算ソフトを利用することも可能です。 キーロック機能で記憶中などの誤操作を防止します。 警報値の上下限が設定可能(警報作動時、LEDが点灯、液晶の「Hi/Lo」マークを点滅表示します。) 電池・ACアダプタ(別売り)のどちらでも使用可能です。※併用時はACアダプターが優先されます。停電などでACアダプターからの電源の供給が止まると自動で電池に切り替わります。 電源が切れても記憶した測定データは内部メモリに保存されます。 記憶した測定データはパソコンへのダウンロードの他に、microSDメモリカード(別売り)にコピー可能です。(記憶中もコピー可能です。) 機器に6桁のID番号を設定できます。複数台をご使用の場合、機器の識別が容易におこなえます。 解析ソフトウェア特徴 USBハブを使用して最大10台の指示計を同時に接続できます。 グラフ表示・保存・印刷・用途に応じた解析(拡大、縮小、期間選択、積算温度解析機能など)が可能です。 データはCSV形式で保存した場合、市販の表計算ソフトでデータ解析ができます。 リアルタイムでの監視が可能です。リアルタイム監視中、警報設定が可能で、事前に登録したメールアドレスへ警報メールを送信することができます。 対応OS:Windows10/8.1/8(すべて64bit/32bit日本語版)※最新のサービスパックをインストールしていること。 メモリ:4GB以上(32bit)8GB以上(64bit) ハードディスク:4GB以上の空き容量が必要 その他:USBポート、CD-ROMドライブを有すること メール警報機能を利用する場合はインターネット接続環境が及びメールアドレスが必要
付属品JCSS校正結果・校正証明書の2点セット、分離型センサSK-L754-2(センサフィルター)、単3形アルカリ電池2本、通信ケーブル(1.5m)1本、取扱説明書1冊、クイックマニュアル1部、解析ソフトウェアCD-ROM1枚 材質センサ部/PC樹脂、コネクター部/PVC樹脂、コード/PVC樹脂 質量(g)本体/約227、センサ/約35 電源単3形アルカリ電池2本または専用ACアダプター(オプション) コード長さ(m)約1.6 対応OSWindows(R)8/8.1/10(64/32bit) 測定精度温度±0.7℃(0~40℃)、±0.8℃(その他)、湿度±3.2%rh(at15~40℃、5~90%rh)/±5.2%rh(at0~15℃、5~95%rh)/±5.3%rh(at40~60℃、5~95%rh)/±6.3%rh(その他) 温度測定範囲(℃)-20~80 直径×長さL(Φmm×mm)12×40(コネクタ部)、11×34(センサ部) 分解能(℃)0.1 電池寿命(時間)計測モード時/約500、記憶モード時/各記間隔にて16000データの記憶が可能(LCD消灯時)、LCD常時表示や計測モード時はACアダプターのご使用を推奨 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約114×35×80(突起部除く) 測定チャンネル数温度1チャンネル、湿度1チャンネル 表示機能温度・湿度警報(ALM)、記憶方式、状態表示(REC/RES)、記憶量(バー)、SDメモリ、ローバッテリーマーク、キーロックマーク、各エラーメッセージ、各設定時における設定値表示 記憶容量各チャンネル16000データ 防塵防水性能IP65 準拠 記憶間隔1秒・2秒・5秒・10秒・15秒・30秒・1分・2分・5分・10分・15分・30分・60分・90分の14通り 外部メモリーmicroSD/SDHC (32GBまで・別売)※市販のメモリはフォーマット済みのものをお使い下さい。本器で対応しているフォーマット形式はFAT32形式です。NTFS形式はご使用頂けません。 使用環境条件-10~60℃/85%RH以下(結露なきこと) アズワン品番1-7793-16 分解能(%)0.1 湿度測定範囲(%RH)5~95 校正証明書JCSS校正
1個
139,800 税込153,780
40日以内出荷

佐藤計量器製作所記憶計(R) SK-Lシリーズ
最大16,000ヶの測定データを記憶できる「温度」データロガーです。 記憶間隔1秒で約4時間、記憶間隔90分では約2年9ヶ月の長期に渡るデータが記憶できます。※記憶間隔と記憶容量から総記憶時間計算の仕方:記憶容量×記憶間隔=総記憶時間 例:16000×5秒=22.2時間 記憶間隔は14種類の中から選択できます。※データの記憶間隔は1秒、2秒、5秒、10秒、15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、15分、30分、60分、90分と豊富な設定が可能です。 記憶の予約が可能です。※記憶を開始する日時を予約(設定)すると、予約した日時に自動で記憶を開始します。 一体型センサSK-L751-1が付属されております。(空気の温度測定用のセンサです。※液体の測定はできません。) 最大2本の温度センサが接続可能です。(付属は1本) 使用途に合わせて記憶方式が下記の4種類から選択可能です。 1.ワンタイム方式 メモリが一杯になるまでデータの記憶を続ける方式です。記憶データ数が16000になると自動的に記憶を終了します。 2.エンドレス方式(上書きモード) メモリが一杯になると、データの先頭から上書きをおこないます。直前の決められた期間のデータ収集に最適な方式です。 3.データ数指定方式 あらかじめ記憶するデータの数を1~16000の間で指定することができます。不必要なデータを取りたくないときに最適な方式です。 4.ページ方式(メモリ分割モード) メモリを4分割(4ページ)することができます。それぞれに異なる場所や時間のデータを順次記憶する方式で、1台で複数台分の利用方法ができます。1ページは4000データを記憶可能です。 解析ソフトウェアを標準付属※標準グラフ処理、リアルタイム監視など記憶したデータをフルに活用いただけます。また、CSV形式での保存も可能ですので、市販の表計算ソフトを利用することも可能です。 キーロック機能で記憶中などの誤操作を防止します。 警報値の上下限が設定可能(警報作動時、LEDが点灯、液晶の「Hi/Lo」マークが点滅表示します。) 電池・ACアダプタ(別売り)のどちらでも使用可能です。※併用時はACアダプターが優先されます。停電などでACアダプターからの電源の供給が止まると自動で電池に切り替わります。 電源が切れても記憶した測定データは内部メモリに保存されます。 記憶した測定データはパソコンへのダウンロードの他に、microSDメモリカード(別売り)にコピー可能です。(記憶中もコピー可能です。) 機器に6桁のID番号を設定できます。複数台をご使用の場合、機器の識別が容易におこなえます。 解析ソフトウェア特徴 USBハブを使用して最大10台の指示計を同時に接続できます。 グラフ表示・保存・印刷・用途に応じた解析(拡大、縮小、期間選択、積算温度解析機能など)が可能です。 データはCSV形式で保存した場合、市販の表計算ソフトでデータ解析ができます。 リアルタイムでの監視が可能です。リアルタイム監視中、警報設定が可能で、事前に登録したメールアドレスへ警報メールを送信することができます。 対応OS:Windows10/8.1/8(すべて64bit/32bit日本語版)※最新のサービスパックをインストールしていること。 メモリ:4GB以上(32bit)8GB以上(64bit) ハードディスク:4GB以上の空き容量が必要 その他:USBポート、CD-ROMドライブを有すること メール警報機能を利用する場合はインターネット接続環境が及びメールアドレスが必要
仕様(オプション品)No.8229-50専用ACアダプター(ケーブル1.5m) 付属品一体型センサSK-L751-1(空気測定用・試験成績書付き)、単3形アルカリ電池2本、通信ケーブル(1.5m)1本、取扱説明書1冊、クイックマニュアル1部、解析ソフトウェアCD-ROM1枚 材質センサ部/PC樹脂、コネクター部/PVC樹脂 質量(g)本体/約232、センサ/約9 電源単3形アルカリ電池2本または専用ACアダプタ(オプション) 寸法(直径Φ×高さH)(mm)11×60(センサ部) 対応OSWindows(R)8/8.1/10(64/32bit) 測定精度±0.7℃(0~40℃)、±0.8℃(その他) チャンネル数(計測)温度2チャンネル(付属は空気用センサSL-L751-1×1本) 温度測定範囲(℃)-10~60 直径×長さL(Φmm×mm)9×30(コネクタ部) 分解能(℃)0.1 電池寿命(時間)計測モード時/約500、記憶モード時/各記間隔にて16000データの記憶が可能(LCD消灯時)、LCD常時表示や計測モード時はACアダプターのご使用を推奨 メモリー(外部)microSD/SDHC (32GBまで・別売)※市販のメモリはフォーマット済みのものをお使い下さい。本器で対応しているフォーマット形式はFAT32形式です。NTFS形式はご使用頂けません。 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約114×35×80(突起部除く) 表示機能温度警報(ALM)、記憶方式、状態表示(REC/RES)、記憶量(バー)、SDメモリ、ローバッテリーマーク、キーロックマーク、各エラーメッセージ、各設定時における設定値表示 記憶容量各チャンネル16000データ 防塵防水性能IP65 準拠 記憶間隔1秒・2秒・5秒・10秒・15秒・30秒・1分・2分・5分・10分・15分・30分・60分・90分の14通り 使用環境条件-10~60℃/85%RH以下(結露なきこと) アズワン品番1-7793-11
1個
24,980 税込27,478
4日以内出荷

最大16000ヶの測定データを記憶できる「温度」データロガーです。記憶間隔1秒で約4時間、記憶間隔90分では約2年9ヶ月の長期に渡るデータが記憶できます。記憶間隔と記憶容量から総記憶時間計算の仕方:記憶容量×記憶間隔=総記憶時間。例:16000×5秒=22.2時間。記憶間隔は14種類の中から選択できます。データの記憶間隔は1秒、2秒、5秒、10秒、15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、15分、30分、60分、90分と豊富な設定が可能です。記憶の予約が可能です。。記憶を開始する日時を予約(設定)すると、予約した日時に自動で記憶を開始します。最大2本の温度センサが接続可能です。(付属は1本)。使用途に合わせて記憶方式が下記の4種類から選択可能です。1.ワンタイム方式。メモリが一杯になるまでデータの記憶を続ける方式です。記憶データ数が16000になると自動的に記憶を終了します。2.エンドレス方式(上書きモード)。メモリが一杯になると、データの先頭から上書きをおこないます。直前の決められた期間のデータ収集に最適な方式です。3.データ数指定方式。あらかじめ記憶するデータの数を1~16000の間で指定することができます。不必要なデータを取りたくないときに最適な方式です。4.ページ方式(メモリ分割モード)。メモリを4分割(4ページ)することができます。それぞれに異なる場所や時間のデータを順次記憶する方式で、1台で複数台分の利用方法ができます。1ページは4000データを記憶可能です。解析ソフトウェアを標準付属。標準グラフ処理、リアルタイム監視など記憶したデータをフルに活用いただけます。また、CSV形式での保存も可能ですので、市販の表計算ソフトを利用することも可能です。キーロック機能で記憶中などの誤操作を防止します。電池・ACアダプタ(別売り)のどちらでも使用可能です。併用時はACアダプターが優先されます。停電などでACアダプターからの電源の供給が止まると自動で電池に切り替わります。電源が切れても記憶した測定データは内部メモリに保存されます。記憶した測定データはパソコンへのダウンロードの他に、microSDメモリカード(別売り)にコピー可能です。(記憶中もコピー可能です。)。機器に6桁のID番号を設定できます。複数台をご使用の場合、機器の識別が容易におこなえます。解析ソフトウェア特徴。USBハブを使用して最大10台の指示計を同時に接続できます。グラフ表示・保存・印刷・用途に応じた解析(拡大、縮小、期間選択、積算温度解析機能など)が可能です。データはCSV形式で保存した場合、市販の表計算ソフトでデータ解析ができます。リアルタイムでの監視が可能です。リアルタイム監視中、警報設定が可能で、事前に登録したメールアドレスへ警報メールを送信することができます。対応OS:Windows10/8.1/8(すべて64bit/32bit日本語版)。最新のサービスパックをインストールしていること。メモリ:4GB以上(32bit)8GB以上(64bit)。ハードディスク:4GB以上の空き容量が必要。その他:USBポート、CD-ROMドライブを有すること。メール警報機能を利用する場合はインターネット接続環境が及びメールアドレスが必要
校正証明書一般校正(中国語)
1個
38,980 税込42,878
14日以内出荷から17日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

国際MRAを通じて国際的にも有効な「JCSS校正」の書類がセットになった製品です。※校正ポイント:温度10,23,40℃ 最大16,000ヶの測定データを記憶できる「温度」データロガーです。 記憶間隔1秒で約4時間、記憶間隔90分では約2年9ヶ月の長期に渡るデータが記憶できます。※記憶間隔と記憶容量から総記憶時間計算の仕方:記憶容量×記憶間隔=総記憶時間 例:16000×5秒=22.2時間 記憶間隔は14種類の中から選択できます。※データの記憶間隔は1秒、2秒、5秒、10秒、15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、15分、30分、60分、90分と豊富な設定が可能です。 記憶の予約が可能です。※記憶を開始する日時を予約(設定)すると、予約した日時に自動で記憶を開始します。 分離型センサSK-L751-2が付属されておりますので本体から離れた場所の測定が可能です。 (防水・防塵IP65準拠(※指示計接続時)、コード1.6m) 最大2本の温度センサが接続可能(付属は1本) 使用途に合わせて記憶方式が下記の4種類から選択可能です。 1.ワンタイム方式 メモリが一杯になるまでデータの記憶を続ける方式です。記憶データ数が16000になると自動的に記憶を終了します。 2.エンドレス方式(上書きモード) メモリが一杯になると、データの先頭から上書きをおこないます。直前の決められた期間のデータ収集に最適な方式です。 3.データ数指定方式 あらかじめ記憶するデータの数を1~16000の間で指定することができます。不必要なデータを取りたくないときに最適な方式です。 4.ページ方式(メモリ分割モード) メモリを4分割(4ページ)することができます。それぞれに異なる場所や時間のデータを順次記憶する方式で、1台で複数台分の利用方法ができます。1ページは4000データを記憶可能です。 解析ソフトウェアを標準付属※標準グラフ処理、リアルタイム監視など記憶したデータをフルに活用いただけます。また、CSV形式での保存も可能ですので、市販の表計算ソフトを利用することも可能です。 キーロック機能で記憶中などの誤操作を防止します。 警報値の上下限が設定可能(警報作動時、LEDが点灯、液晶の「Hi/Lo」マークを点滅表示します。) 電池・ACアダプタ(別売り)のどちらでも使用可能です。※併用時はACアダプターが優先されます。停電などでACアダプターからの電源の供給が止まると自動で電池に切り替わります。 電源が切れても記憶した測定データは内部メモリに保存されます。 記憶した測定データはパソコンへのダウンロードの他に、microSDメモリカード(別売り)にコピー可能です。(記憶中もコピー可能です。) 機器に6桁のID番号を設定できます。複数台をご使用の場合、機器の識別が容易におこなえます。 解析ソフトウェア特徴 USBハブを使用して最大10台の指示計を同時に接続できます。 グラフ表示・保存・印刷・用途に応じた解析(拡大、縮小、期間選択、積算温度解析機能など)が可能です。 データはCSV形式で保存した場合、市販の表計算ソフトでデータ解析ができます。 リアルタイムでの監視が可能です。リアルタイム監視中、警報設定が可能で、事前に登録したメールアドレスへ警報メールを送信することができます。 対応OS:Windows10/8.1/8(すべて64bit/32bit日本語版)※最新のサービスパックをインストールしていること。 メモリ:4GB以上(32bit)8GB以上(64bit) ハードディスク:4GB以上の空き容量が必要 その他:USBポート、CD-ROMドライブを有すること メール警報機能を利用する場合はインターネット接続環境が及びメールアドレスが必要
付属品JCSS校正結果・校正証明書の2点セット、分離型センサSK-L751-2(防水・防塵IP65準拠)、単3形アルカリ電池2本、通信ケーブル(1.5m)1本、取扱説明書1冊、クイックマニュアル1部、解析ソフトウェアCD-ROM1枚 材質センサ/SUS304、コネクタ/PVC樹脂、コード/PVC樹脂 質量(g)本体/約232、センサ/約23 電源単3形アルカリ電池2本または専用ACアダプター(オプション) 対応OSWindows(R)8/8.1/10(64/32bit) 測定精度±0.7℃(0~40℃)、±0.8℃(その他) 温度測定範囲(℃)-40~80 分解能(℃)0.1 電池寿命(時間)計測モード時/約500、記憶モード時/各記間隔にて16000データの記憶が可能(LCD消灯時)、LCD常時表示や計測モード時はACアダプターのご使用を推奨 測定チャンネル数温度2チャンネル(付属は防水防塵センサSL-L751-2×1本) 表示機能温度警報(ALM)、記憶方式、状態表示(REC/RES)、記憶量(バー)、SDメモリ、ローバッテリーマーク、キーロックマーク、各エラーメッセージ、各設定時における設定値表示 記憶容量各チャンネル16000データ 防塵防水性能IP65 準拠※但しSK-L751-2センサ接続時及び電池使用時(ACアダプタ使用時は非防水) 記憶間隔1秒・2秒・5秒・10秒・15秒・30秒・1分・2分・5分・10分・15分・30分・60分・90分の14通り 外部メモリーmicroSD/SDHC (32GBまで・別売)※市販のメモリはフォーマット済みのものをお使い下さい。本器で対応しているフォーマット形式はFAT32形式です。NTFS形式はご使用頂けません。 使用環境条件-10~60℃/85%RH以下(結露なきこと) アズワン品番1-7793-15 校正証明書JCSS校正
1個
75,980 税込83,578
35日以内出荷

最大16000ヶの測定データを記憶できる「温度」データロガーです。記憶間隔1秒で約4時間、記憶間隔90分では約2年9ヶ月の長期に渡るデータが記憶できます。記憶間隔と記憶容量から総記憶時間計算の仕方:記憶容量×記憶間隔=総記憶時間。例:16000×5秒=22.2時間。記憶間隔は14種類の中から選択できます。データの記憶間隔は1秒、2秒、5秒、10秒、15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、15分、30分、60分、90分と豊富な設定が可能です。記憶の予約が可能です。。記憶を開始する日時を予約(設定)すると、予約した日時に自動で記憶を開始します。最大2本の温度センサが接続可能です。(付属は1本)。使用途に合わせて記憶方式が下記の4種類から選択可能です。1.ワンタイム方式。メモリが一杯になるまでデータの記憶を続ける方式です。記憶データ数が16000になると自動的に記憶を終了します。2.エンドレス方式(上書きモード)。メモリが一杯になると、データの先頭から上書きをおこないます。直前の決められた期間のデータ収集に最適な方式です。3.データ数指定方式。あらかじめ記憶するデータの数を1~16000の間で指定することができます。不必要なデータを取りたくないときに最適な方式です。4.ページ方式(メモリ分割モード)。メモリを4分割(4ページ)することができます。それぞれに異なる場所や時間のデータを順次記憶する方式で、1台で複数台分の利用方法ができます。1ページは4000データを記憶可能です。解析ソフトウェアを標準付属。標準グラフ処理、リアルタイム監視など記憶したデータをフルに活用いただけます。また、CSV形式での保存も可能ですので、市販の表計算ソフトを利用することも可能です。キーロック機能で記憶中などの誤操作を防止します。電池・ACアダプタ(別売り)のどちらでも使用可能です。併用時はACアダプターが優先されます。停電などでACアダプターからの電源の供給が止まると自動で電池に切り替わります。電源が切れても記憶した測定データは内部メモリに保存されます。記憶した測定データはパソコンへのダウンロードの他に、microSDメモリカード(別売り)にコピー可能です。(記憶中もコピー可能です。)。機器に6桁のID番号を設定できます。複数台をご使用の場合、機器の識別が容易におこなえます。解析ソフトウェア特徴。USBハブを使用して最大10台の指示計を同時に接続できます。グラフ表示・保存・印刷・用途に応じた解析(拡大、縮小、期間選択、積算温度解析機能など)が可能です。データはCSV形式で保存した場合、市販の表計算ソフトでデータ解析ができます。リアルタイムでの監視が可能です。リアルタイム監視中、警報設定が可能で、事前に登録したメールアドレスへ警報メールを送信することができます。対応OS:Windows10/8.1/8(すべて64bit/32bit日本語版)。最新のサービスパックをインストールしていること。メモリ:4GB以上(32bit)8GB以上(64bit)。ハードディスク:4GB以上の空き容量が必要。その他:USBポート、CD-ROMドライブを有すること。メール警報機能を利用する場合はインターネット接続環境が及びメールアドレスが必要
校正証明書一般校正
1個
36,980 税込40,678
14日以内出荷から17日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

データロガー記憶計にトレサビリティー書類一式(校正成績書、校正証明書、体系図、基準器成績書の4点セット)を添付した製品です。・校正標準ポイントは温度/0,23,70℃となります。校正書類は本体とセンサ1本をセット校正した結果が付属されます。最大16,000ヶの測定データを記憶できる「温度」データロガーです。記憶間隔1秒で約4時間、記憶間隔90分では約2年9ヶ月の長期に渡るデータが記憶できます。記憶間隔と記憶容量から総記憶時間計算の仕方:記憶容量×記憶間隔=総記憶時間 例:16000×5秒=22.2時間。記憶間隔は14種類の中から選択できます。データの記憶間隔は1秒、2秒、5秒、10秒、15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、15分、30分、60分、90分と豊富な設定が可能です。記憶の予約が可能です。記憶を開始する日時を予約(設定)すると、予約した日時に自動で記憶を開始します。分離型センサSK-L751-2が付属されておりますので本体から離れた場所の測定が可能です。(防水・防塵IP65準拠(。指示計接続時)、コード1.6m)。最大2本の温度センサが接続可能です。(付属は1本)。使用途に合わせて記憶方式が下記の4種類から選択可能です。1.ワンタイム方式 メモリが一杯になるまでデータの記憶を続ける方式です。記憶データ数が16000になると自動的に記憶を終了します。2.エンドレス方式(上書きモード) メモリが一杯になると、データの先頭から上書きをおこないます。直前の決められた期間のデータ収集に最適な方式です。3.データ数指定方式 あらかじめ記憶するデータの数を1~16000の間で指定することができます。不必要なデータを取りたくないときに最適な方式です。4.ページ方式(メモリ分割モード) メモリを4分割(4ページ)することができます。それぞれに異なる場所や時間のデータを順次記憶する方式で、。1台で複数台分の利用方法ができます。1ページは4000データを記憶可能です。解析ソフトウェアを標準付属。標準グラフ処理、リアルタイム監視など記憶したデータをフルに活用いただけます。また、CSV形式での保存も可能ですので、市販の表計算ソフトを利用することも可能です。キーロック機能で記憶中などの誤操作を防止します。警報値の上下限が設定可能(警報作動時、LEDが点灯、液晶の「Hi/Lo」マークを点滅表示します。)。電池・ACアダプタ(別売り)のどちらでも使用可能です。併用時はACアダプターが優先されます。停電などでACアダプターからの電源の供給が止まると自動で電池に切り替わります。電源が切れても記憶した測定データは内部メモリに保存されます。記憶した測定データはパソコンへのダウンロードの他に、microSDメモリカード(別売り)にコピー可能です。(記憶中もコピー可能です。)。機器に6桁のID番号を設定できます。複数台をご使用の場合、機器の識別が容易におこなえます。【解析ソフトウェア特徴】。USBハブを使用して最大10台の指示計を同時に接続できます。グラフ表示・保存・印刷・用途に応じた解析(拡大、縮小、期間選択、積算温度解析機能など)が可能です。データはCSV形式で保存した場合、市販の表計算ソフトでデータ解析ができます。リアルタイムでの監視が可能です。リアルタイム監視中、警報設定が可能で、事前に登録したメールアドレスへ警報メールを送信することができます。対応OS:Windows10/8.1/8(すべて64bit/32bit日本語版)※最新のサービスパックをインストールしていること。メモリ:4GB以上(32bit)8GB以上(64bit)。ハードディスク:4GB以上の空き容量が必要。その他:USBポート、CD-ROMドライブを有することメール警報機能を利用する場合はインターネット接続環境が及びメールアドレスが必要
仕様測定範囲:-40.0~80.0℃●分解能:0.1℃●測定精度:±0.7℃(0~40℃)、±0.8℃(その他)●表示機能:温度警報(ALM)、記憶方式、状態表示(REC/RES)、記憶量(バー)、SDメモリ、ローバッテリーマーク、キーロックマーク、各エラーメッセージ、各設定時における設定値表示●計測チャンネル数:温度2チャンネル(付属は防水防塵センサSL-L751-2×1本)●記憶容量:各チャンネル16000データ●記憶間隔:1秒・2秒・5秒・10秒・15秒・30秒・1分・2分・5分・10分・15分・30分・60分・90分の14通り●外部メモリ:microSD、SDHC/32GBまで。※市販のメモリはフォーマット済みのものをお使い下さい。本器で対応しているフォーマット形式はFAT32形式です。NTFS形式はご使用頂けません。●防塵・防水性:JISC0920IP65準拠※但しSK-L751-2センサ接続時及び電池使用時(ACアダプタ使用時は非防水)●本体使用環境条件:-10~60℃ 85%rh以下(結露なき事)●電源:単3形アルカリ電池2本または専用ACアダプター(オプション)●電池寿命:計測モード時/約500時間、記憶モード時/各記間隔にて16,000データの記憶が可能(LCD消灯時)、LCD常時表示や計測モード時はACアダプターのご使用を推奨いたします。●寸法●▼本体/(W)114×(H)80×(D)35mm(突起部除く)●▼センサ:センサ部/Φ3.3×L13mm、コネクタ部/Φ12×L40mm、コード/約1.6m●※センサコードは10mまで延長可能です(受注生産品、別途費用)●材質:センサ/SUS304、コネクタ/PVC樹脂、コード/PVC樹脂●重量:本体/約232g、センサ/約23g●付属品:分離型センサSK-L751-2(防水・防塵IP65準拠)、トレサビリティ書類一式(本体とセンサ1本とのセット校正です)単3形アルカリ電池2本、通信ケーブル(1.5m)1本、●取扱説明書1冊、クイックマニュアル1部、解析ソフトウェアCD-ROM1枚●オプション品:No.8229-50専用ACアダプター(ケーブル1.5m) アズワン品番64-4058-35 校正証明書一般校正
1個
48,980 税込53,878
10日以内出荷

データロガー記憶計にトレサビリティー書類一式(校正成績書、校正証明書、体系図、基準器成績書の4点セット)を添付した製品です。校正標準ポイントは温度/10,23,40℃となります。最大16,000ヶの測定データを記憶できる「温度」データロガーです。記憶間隔1秒で約4時間、記憶間隔90分では約2年9ヶ月の長期に渡るデータが記憶できます。記憶間隔と記憶容量から総記憶時間計算の仕方:記憶容量×記憶間隔=総記憶時間 例:16000×5秒=22.2時間。記憶間隔は14種類の中から選択できます。データの記憶間隔は1秒、2秒、5秒、10秒、15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、15分、30分、60分、90分と豊富な設定が可能です。記憶の予約が可能です。記憶を開始する日時を予約(設定)すると、予約した日時に自動で記憶を開始します。一体型センサSK-L751-1が付属されております。(空気の温度測定用のセンサです。液体の測定はできません。)。最大2本の温度センサが接続可能です。(付属は1本)。使用途に合わせて記憶方式が下記の4種類から選択可能です。1.ワンタイム方式 メモリが一杯になるまでデータの記憶を続ける方式です。記憶データ数が16000になると自動的に記憶を終了します。2.エンドレス方式(上書きモード) メモリが一杯になると、データの先頭から上書きをおこないます。直前の決められた期間のデータ収集に最適な方式です。3.データ数指定方式 あらかじめ記憶するデータの数を1~16000の間で指定することができます。不必要なデータを取りたくないときに最適な方式です。4.ページ方式(メモリ分割モード) メモリを4分割(4ページ)することができます。それぞれに異なる場所や時間のデータを順次記憶する方式で、。1台で複数台分の利用方法ができます。1ページは4000データを記憶可能です。解析ソフトウェアを標準付属。標準グラフ処理、リアルタイム監視など記憶したデータをフルに活用いただけます。また、CSV形式での保存も可能ですので、市販の表計算ソフトを利用することも可能です。キーロック機能で記憶中などの誤操作を防止します。警報値の上下限が設定可能(警報作動時、LEDが点灯、液晶の「Hi/Lo」マークが点滅表示します。)。電池・ACアダプタ(別売り)のどちらでも使用可能です。併用時はACアダプターが優先されます。停電などでACアダプターからの電源の供給が止まると自動で電池に切り替わります。電源が切れても記憶した測定データは内部メモリに保存されます。記憶した測定データはパソコンへのダウンロードの他に、microSDメモリカード(別売り)にコピー可能です。(記憶中もコピー可能です。)。機器に6桁のID番号を設定できます。複数台をご使用の場合、機器の識別が容易におこなえます。【解析ソフトウェア特徴】。USBハブを使用して最大10台の指示計を同時に接続できます。グラフ表示・保存・印刷・用途に応じた解析(拡大、縮小、期間選択、積算温度解析機能など)が可能です。データはCSV形式で保存した場合、市販の表計算ソフトでデータ解析ができます。リアルタイムでの監視が可能です。リアルタイム監視中、警報設定が可能で、事前に登録したメールアドレスへ警報メールを送信することができます。対応OS:Windows10/8.1/8(すべて64bit/32bit日本語版)※最新のサービスパックをインストールしていること。メモリ:4GB以上(32bit)8GB以上(64bit)。ハードディスク:4GB以上の空き容量が必要。その他:USBポート、CD-ROMドライブを有することメール警報機能を利用する場合はインターネット接続環境が及びメールアドレスが必要
仕様測定範囲:-10.0~60.0℃●分解能:0.1℃●測定精度:±0.7℃(0~40℃)、±0.8℃(その他)●表示機能:温度警報(ALM)、記憶方式、状態表示(REC/RES)、記憶量(バー)、SDメモリ、ローバッテリーマーク、キーロックマーク、各エラーメッセージ、各設定時における設定値表示●計測チャンネル数:温度2チャンネル(付属は空気用センサSL-L751-1×1本)●記憶容量:各チャンネル16000データ●記憶間隔:1秒・2秒・5秒・10秒・15秒・30秒・1分・2分・5分・10分・15分・30分・60分・90分の14通り●外部メモリ:microSD、SDHC/32GBまで。※市販のメモリはフォーマット済みのものをお使い下さい。本器で対応しているフォーマット形式はFAT32形式です。NTFS形式はご使用頂けません。●使用環境条件:-10~60℃ 85%rh以下(結露なきこと)●電源:単3形アルカリ電池2本または専用ACアダプタ(オプション)●電池寿命:計測モード時/約500時間、記憶モード時/各記間隔にて16,000データの記憶が可能(LCD消灯時)、LCD常時表示や計測モード時はACアダプターのご使用を推奨いたします。●寸法●▼本体(W):114×(H)80×(D)35mm(突起部除く)●▼センサ:センサ部/Φ11×(H)60mm、コネクタ部/Φ9×L30mm●材質:センサ部PC樹脂・コネクター部/PVC樹脂●重量:本体/約232g、センサ/約9g●付属品:一体型センサSK-L751-1(空気測定用)、トレサビリティ書類一式(本体とセンサ1本とのセット校正です)、単3形アルカリ電池2本、通信ケーブル(1.5m)1本、取扱説明書1冊、クイックマニュアル1部、解析ソフトウェアCD-ROM1枚●オプション品:No.8229-50専用ACアダプター(ケーブル1.5m) アズワン品番64-4058-34 校正証明書一般校正
1個
51,780 税込56,958
11日以内出荷

壁掛けに適しています。
仕様●メーカー:佐藤計量器製作所●型番:SK-M350R-TRH※センサー付きセット品●測定範囲:温度/-10.0~60.0℃、 湿度/20.0~95.0%RH(23℃時)●分解能:温度/0.1℃、湿度/0.1%RH●精度:温度/±(0.1+1digit)±0.5℃(20~30℃)、 ±(0.1+1digit)±1.0℃(上記以外) 湿度/±(0.1+1digit)±3%rh(at20~30℃/30~90%rh)●外部センサー設置距離範囲:約70m(条件による)●電源:本体・センサー/専用AC100~240Vアダプタ(付属)●サイズ:本体/360(W)×85(D)×202(H)mm、 外部センサー/127(W)×50.5(D)×71(H)mm●重量:本体/3.7kg、センサー/205g●表示:7セグメントLED(文字高約57mm)●無線周波数:2.4GHz帯(特定小電力無線)●使用環境:0~50℃ 85%rh以下(結露なきこと)●警報出力:温度1ch 湿度1ch 上限または下限の1接点 無電圧接点出力 接点容量/AC/DC280V 100mA●付属品:温湿度一体型センサー、ACアダプタ、取扱説明書●材質:センサー/ABS樹脂、ポリアセタール樹脂、SUS304 アズワン品番67-4719-36
1個
260,900 税込286,990
8日以内出荷