さらに商品を絞り込む
  • 巴工業(2)
  • M6(2)
  • (2)
  • 1(2)
  • 3価ブラック(1)
  • 3価ホワイト(1)
  • メートル並目(2)
  • 1種(105)
  • 2種(94)
  • 3種
ゆるみ止めナットとはねじやボルト、ケーブルを設置した際にゆるんで抜け落ちないようにするためにはめられるナット。ケーブルテレビの配線工事やスチール棚などのインテリア用品の組み立て、また建築現場や工事現場などでよく使われており、Uナット(Vロックナット)、フランジ付きUナットなどさまざまなタイプのものがあります。そのほとんどが六角レンチを使用してはめるタイプです。三価ホワイトやユニクロなどの表面処理を施されたものがあり、素材にはステンレスや鉄が使用されてます。
2件中 12
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
ねじの呼びから絞り込む
M6(2)
ナイロンナット 3種(鉄/3価ブラック)(小箱) 巴工業ナイロンナット 3種(鉄/3価ブラック)(小箱)巴工業
9,798税込10,778
1箱(500個)
翌日出荷
材質ねじピッチ1規格3種ねじの種類ナット寸法S(mm)10表面処理3価ブラック寸法m(mm)5ねじの呼びM6ねじ山種類メートル並目
ナイロンナット 3種(鉄/3価ホワイト)(小箱) 巴工業ナイロンナット 3種(鉄/3価ホワイト)(小箱)巴工業
7,498税込8,248
1箱(500個)
翌日出荷
材質ねじピッチ1規格3種ねじの種類ナット寸法S(mm)10表面処理3価ホワイト寸法m(mm)5ねじの呼びM6ねじ山種類メートル並目
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら