手袋 :「ちょうこう」の検索結果
手袋とは、防寒や作業時に手の保護をするためのものです。数量の単位は双(ソウ)で数えます。材質や形状は多種多様で、それぞれの作業・目的に合うように作られています。綿、ウール、ポリエステル、ナイロン、アクリル、毛糸、フェルト、牛革や豚革などの天然皮革、人工・合成皮革、ゴム、ラテックス、金属、耐熱手袋としてはアラミド繊維やシリコン樹脂などが使われます。手袋には、5本の指がそれぞれ分かれた「グラブ」、親指のみが分かれ他の4本が一つになった「ミトン」と2種類あります。
関連キーワード
商品豆知識
こんなお得な商品も!

耐切創手袋 すべり止め付 ニトリルコーティング
モノタロウ
¥649
税込¥714
超高強度ポリエチレン糸を使用し、優れた快適性と柔らかさを兼ね備えた耐切創手袋です。手の平部はニトリルゴムをダブルコーティング。耐油性摩耗性に優れています。表面にはプレミアムフィニッシュ(特殊滑止)を施していますのでグリップ性能も抜群です。ケバ立ちやホコリの出にくい繊維を使用しており、業務用洗濯にも強く、何度も洗って使用していただけます。
用途ガレキの処理・刃物を使う作業・危険物のごみ収集
材質(すべり止め)ニトリルゴム
コーティング手のひら
材質(繊維部)ポリエチレン・ナイロン・ポリウレタン
グラスファイバー糸を組み合わせた独自の繊維「DURACoil(デュラコイル)」と高強度ポリエチレン糸を採用しています。
独自の繊維技術DURACoil(デュラコイル)テクノロジーにより、耐切創性と肌触りの良さ、高い作業性を実現しています。
発泡樹脂コーティングと独自のプレス加工”S-press仕上げ”により高いスベリ止め効果を発揮します。(S-press仕上げは、SHOWA独自のS字パターンによるプレス加工です)
ニトリルゴムを手のひらにコーティングしているため、油に強く、摩耗強度にも優れています。
従来の発泡ニトリルゴムコーティングの背抜き手袋に比べて、耐摩耗性に優れています。
発泡樹脂コーティングにより、手のひら部分にも通気性を持たせムレを軽減しました。
繊維部分は編み目が細かく縫い合わせのない、独自の13ゲージ・シームレス編み手袋です。
洗濯により繰り返し使用できます。
裾部分は、ほつれを防ぐオーバーロック加工を施しています。
EN 388:2016規格 耐切創レベル X /C
<参考データ>EN 388:2003規格 耐切創レベル 4
用途[産業用] [運輸・物流業] [機械工業] [切創事故防止に] [通気性に優れた手袋] [ガラス・建材関連業] [金属・ガラスの運搬に] [手のひらスベリ止め加工でしっかり掴む] [加工・梱包作業に] [やわらかく手にフィット] [自動車関連業] [通気性に優れたタイプ] [土木建築関連業] [鉄骨工事・内装工事/電気・設備工事に]
材質(すべり止め)合成ゴム(ニトリルゴム)
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)ポリエチレン、ポリエステル、ガラス繊維(グラスファイバー)、その他
RoHS指令(10物質対応)対応
こんなお得な商品も!

耐切創手袋 すべり止め付 ポリウレタンコーティング
モノタロウ
¥599
税込¥659
摩耗、切創、引裂き、突刺しのいずれに対しても高いレベルの保護性能を持っており、作業の安全性を高めます。
ウレタンのコーティングにより油に強くなっています。
柔軟性と指先の動かしやすさに優れています。
用途航空機、自動車、その他機械などの製造。
金属加工。
樹脂成型。
厚さ(mm)1
機能耐切創、耐久性、耐摩耗性、耐突刺、耐引裂、柔軟性、耐油性
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング掌部
材質(繊維部)HPPE、スパンデックス、ガラス繊維、ナイロン、ポリエステル
ゲージ数13
最高レベルの耐切創性能です。(EN388:2016)。手のひらはニトリルコーティング加工、グリップ性に優れます。高強度かつしなやか、作業性も良好です。
用途自動車関連、設備メンテナンス、ガラス関連、精密機械などに。保護具、作業手袋、耐切創手袋
仕様すべり止め:あり
材質手袋:ポリエチレン(高強度ポリエチレン)・ポリエステル・ステンレス繊維・ポリウレタン・ゴム、滑り止め部:ニトリルゴム
厚さ(mm)1.5
色グレー/ブラック
規格EN388 2016
入数(双)1
機能耐切創
材質(すべり止め)ニトリルゴム
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)ポリエチレン(高強度ポリエチレン)、ポリエステル、金属繊維、ポリウレタン、ゴム
ゲージ数13
耐切創性X/F
グラスファイバー糸を組み合わせた独自の繊維「DURACoil(デュラコイル)」と高強度ポリエチレン糸を採用しています。
独自の繊維技術DURACoil(デュラコイル)テクノロジーにより、耐切創性と肌触りの良さ、高い作業性を実現しています。
特殊スベリ止め加工により、高いスベリ止め効果を発揮します。
天然ゴムを薄くコーティングすることにより、やわらかいフィット感を実現しました。
繊維部分は編み目が細かく縫い合わせのない、独自の13ゲージ・シームレス編み手袋です。
洗濯により繰り返し使用できます。
裾部分は、ほつれを防ぐオーバーロック加工を施しています。
EN 388:2016規格 耐切創レベル X /C
<参考データ>EN 388:2003規格 耐切創レベル 4
用途[産業用] [運輸・物流業] [ガラス・建材関連業] [自動車関連業] [切創事故防止に] [通気性に優れたタイプ] [土木建築関連業] [鉄骨工事・内装工事/電気・設備工事に]
材質(すべり止め)天然ゴム
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)ポリエチレン、ポリエステル、ガラス繊維(グラスファイバー)、その他
RoHS指令(10物質対応)対応
耐切創手袋、EN388耐切創レベルE、18ゲージの薄手で作業性抜群。
用途切創リスクのあるすべての現場、その他一般作業など幅広い用途にご使用いただけます。
材質本体/HPPE・スチール・ナイロン・スパンデックス、コーティング/ニトリルゴム
色ブルー/ブラック
入数(双)1
機能耐切創、耐摩耗・耐引裂き、薄手、耐久性
ゲージ数18
耐切創性レベルE(EN ISO 13997 TDM試験による)
高い耐切創性、耐摩耗性、耐引き裂き性、甲側の衝撃保護性があり、手のひら部がニトリルゴムコーティングで耐油性に優れています。刃物やガラス破片、ガレキ等の取り扱いに最適!
用途運送業、産業廃棄物処理業、建設業など一般作業全般。
材質(すべり止め)ニトリルゴム
コーティングナックルコート
材質(繊維部)高密度ポリエチレン+ナイロン+グラスファイバー
1.耐切創レベルC(EN388:2016)。
2.18ゲージ編みで柔らかくバツグンの作業性。
3.手の平にポリウレタンをコーティングし、グリップ力に優れます。
4.食品や材料に紛れても識別しやすいブルータイプ。
1.耐切創レベルD(EN388:2016)。
2.18ゲージ編みで柔らかくバツグンの作業性。
3.手の平にポリウレタンをコーティングし、グリップ力に優れます。
4.汚れが目立ちにくいブラックタイプ。
ライクラ[[(R)]]ファイバーにより優れた伸縮性とフィット感を実現しています。ポリウレタンコーティングによりグリップ力を高めると共に、耐摩耗性も向上しています。
用途ガラス加工。航空機、白物家電などの製造。樹脂成型。金属加工。
機能耐切創、耐摩耗性、耐突刺、耐引裂
材質(すべり止め)ポリウレタン
材質(繊維部)ライクラ(R)ファイバー・ケブラー(R)
2018年トラスコ掲載ページ6 0817
耐突刺及び耐切創ともに最高レベルの性能を有したプロモデル。360 °コーティングにより手の保護はもちろん、柔らかくグリップ力があり、手首のリストタブによりフィット感を高め、安全性と作業性を実現しました。視認性にも優れ、鋭利なモノから手を守ります。
用途注射針やガラス、金属等鋭利なものを取扱い現場でご使用頂けます。産業廃棄物処理、医療廃棄物処理、注射針・ガラス・金属片・ワイヤーなどの取り扱い、金属加工、土木建築、農業・林業、園芸、災害現場、救助活動など。
材質ライナー:PET+コットン中間層:スチール(マイクロメッシュ)コーティング:天然ゴム
色オレンジ
入数(双)1
機能耐突刺レベル:5(ASTM F2878 -10 of 28N)、耐切創、
ゲージ数10
耐切創性F(EN388 2016)、EN388 2016:3X44F
タングステンを採用した独自繊維技術で耐切創最高「レベルF」と操作性を両立
ヨーロッパ耐切創規格で最高レベルFの耐切創手袋です。
手タングステン繊維などを組み合わせた独自繊維技術で、高い耐切創性としなやかな作業性を実現しました。
親指の付け根部分に補強を施し、耐久性もアップ。
用途自動車関連業、ガラス加工業、機械加工業、建材製造、土木建築業など切創事故の危険性がある作業、液体・油に触れる作業、産業廃棄物の回収・仕分け作業
色ダークブルー/ブラック
規格EN407:2004/X1XXXX
機能耐切創・薄手
材質(手袋)ポリエチレン / ポリエステル / タングステン / ポリウレタン
コーティングニトリルゴム
ゲージ数13
耐切創性EN388:2016/4X43F、ANSI:A8
1.耐切創レベルD(EN388:2016)。
2.18ゲージ編みで柔らかくバツグンの作業性。
3.組み立て作業、メンテナンス作業、ディスポ手袋・革手袋の下履きにも最適。
4.汚れが目立ちにくいブラックタイプ。
アンセル独自のインターセプト(TM)テクノロジーに基づいた糸で編まれた手袋は耐切創性と快適さを最高レベルで両立しています。独自のニトリルコーティング技術により薄さと通気性を保っています。
用途自動車、その他機械などの製造。金属加工。各種メンテナンス作業。
機能耐切創、耐熱、タッチパネル対応、静電気防止、耐久性、耐摩耗性、耐突刺、耐引裂
材質(すべり止め)ポリウレタン・ニトリル
コーティング掌部
材質(繊維部)Kevlar(R)、ナイロン、スパンデックス、ステンレススチール
2018年トラスコ掲載ページ6 0817
柔らかく、摩擦に強く、指股補強
用途機械組み立てなどの手の保護
材質(すべり止め)スベリ止め部分:ニトリルゴム・水性ポリウレタンゴム
ゲージ数18
耐切創性D
RoHS指令(10物質対応)対応
耐切創下履き手袋。15ゲージの糸でフィット感が良い。高強力ポリエチレン繊維とバサルト繊維で編みこんだ手袋。手首まで守るセミロングタイプ。
用途水産加工・農業園芸など
高強力ポリエチレン繊維にバサルト繊維をプラスし、耐切創性を更に高めた手袋です。独自の編み技術により、高い耐切創性を保ちつつ、フィット感も兼ね備えているので、作業性にも優れています。長繊維を採用しているため、ホコリや糸くずの発生を抑えるため、インナー手袋としても最適です。袖口ロングで手首もしっかりガード!
用途食品関連業・ガラス加工業・機械工業・自動車関連業・組立作業・メンテナンス業
RoHS指令(10物質対応)対応
EN388規格EN388 2003規格:カットレベル5、EN388 2016:カットレベルD
高強力ポリエチレン繊維に金属繊維をプラスし、耐切創性を更に高めた手袋です。独自の編み技術により、高い耐切創性を保ちつつ柔軟性も考慮しているので、作業性にも優れています。長繊維を採用しているため、ホコリや糸くずの発生を抑えるため、インナー手袋としても最適です。袖口ロングで手首もしっかりガード!
用途機械工業・建材関連業・ガラス加工業・自動車関連業・建築業・メンテナンス業
RoHS指令(10物質対応)対応
EN388規格EN388 2003規格:カットレベル5、EN388 2016:カットレベルF
高強度ポリエチレンとバサルト繊維により高い切創強度を発揮します
対象物に手の跡がつきにくく、耐熱性・絶縁性・撥水性に優れたシリコンコーティング
鋭利な刃物やガラス板を扱う作業、産廃処理作業など危険を伴う作業で手を保護します。
耐切創レベルD
用途鋭利な刃物を扱う作業、切断作業、ガラス・鉄板を扱う作業、産廃処理 等
材質高強度ポリエチレン・ナイロン・ポリウレタン・バサルト繊維
色グレー
入数(双)1
機能耐切創、耐熱、絶縁性、撥水性
コーティング手のひらコート
材質(掌側)シリコン
ゲージ数13
耐切創性レベルD
耐油性、耐水性があります。竹繊維を使っているため、手の冷却効果があります。エコテックス認証で手荒れなどを防ぎ、快適に着用できます。Bamboo Twin-Flex technology[[(R)]]を採用しています。極めて高レベルの耐切創性(カットレベル5)を実現しております。
用途金属加工、自動車業界、輸送関連作業。組立作業。
厚さ(mm)1.2~1.6
2018年トラスコ掲載ページ6 0814
耐切創下履き手袋。15ゲージの糸でフィット感が良い。高強力ポリエチレン繊維とガラス繊維で編みこんだ手袋。
用途刃物等を扱う作業・食品加工作業など
素手感覚で使いやすい手袋となっております。高強力ポリエチレン繊維を使用しており、耐切創性に優れています。独自の編み技術により、耐切創性を保ちつつ、高い作業性とフィット感を実現しています。長繊維を採用しているため、ホコリや糸くずの発生を抑えるため、インナー手袋としても最適です。袖口ロングで手首もしっかりガード!
用途食品関連業・ガラス加工業・自動車関連業・精密機械業・組立作業・ガラス基板取扱い作業
RoHS指令(10物質対応)対応
EN388規格EN388 2003規格:カットレベル3、EN388 2016:カットレベルB
ステンレス繊維を使用して、耐切創強度をアップさせました。
仕様10ゲージシームレス編
厚さ(mm)1.2
材質(繊維部)ポリエチレン(ツヌーガ(R))、ナイロン、金属繊維、ポリウレタン他
滑り止め効果無し
EN388規格2003/カットレベル:5(参考値)、2016/カットレベル:X・F
摩耗・切創・引裂き・突刺しのいずれに対しても高いレベルの保護性能を持っています。
材質繊維部/スパンデックスナイロン、グラスファイバー、HPPE(高性能ポリエチレン)、ポリエステル、すべり止め部/ポリウレタン
厚さ(mm)1
色グレー/ブラック
規格EN388 2016:4X43C、ANSI/ISEA 105-2024:A3、CE、カテゴリー II、EN ISO 21420:2020、ecovadis、REACH準拠
入数(双)1
機能耐切創、耐久性、耐摩耗性、耐突刺、耐引裂、柔軟性、耐油性
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング掌部
材質(繊維部)HPPE、スパンデックス、ガラス繊維、ナイロン、ポリエステル
ゲージ数13
耐切創性X/C
・炭素系材料を配合し、製法特許を取得した自社生産の高強力ポリエチレン繊維(METALQ(R))を使用しており、耐切創性に優れています。・手の甲までコーティングしているので、油やゴミの侵入をしっかり防ぎます。・手のひらには独自製法のファインフィニッシュ加工をしているので、油を伴う作業でも高いグリップ力を発揮します。
用途自動車関連業・メンテナンス業・ガラス加工業・機械業・物流業・建築業・土木作業
材質樹脂部:ニトリルゴム 繊維部:ポリエチレン、ナイロン、その他
色ブラック
品番NKX5266
入数(双)1
機能耐切創
ゲージ数15
耐切創性(EN388:2016)D
RoHS指令(10物質対応)対応
1.18Gで編み上げ、高い作業性を実現
2.手の平にニトリルをコーティングし、高いグリップ力を実現。
3.汚れも目立ちにくいブラックカラー
4.耐切創レベル「D」(EN 388:2016)
耐切創、耐摩擦に優れ、ウレタン加工でしっかりグリップ
用途機械組み立てなどの手の保護
材質(すべり止め)スベリ止め部分:ポリウレタン
RoHS指令(10物質対応)対応
・炭素系材料を配合し、製法特許を取得した自社生産の高強力ポリエチレン繊維(METALQ(R))を使用しており、耐切創性に優れています。・手のひらには特殊配合のニトリルゴムをコーティングしているので、耐油性・耐摩耗性に優れています。・丈夫で柔らかいため、指先感覚も活かせ、様々な作業に適しています。
用途自動車関連業・メンテナンス業・ガラス加工業・機械業・物流業・建築業・土木作業
材質樹脂部:ニトリルゴム 繊維部:ポリエチレン、ポリエステル、その他
色ブルー
品番NNQ3858
入数(双)1
機能耐切創
ゲージ数13
耐切創性(EN388:2016)F
RoHS指令(10物質対応)対応
高強力ポリエチレン繊維とガラス繊維で編んだ保護手袋にウレタンゴムをコーティングすることにより、耐切創性を更に強化しました。通気性が良く長時間の作業も快適です。東洋紡の高強力ポリエチレン【ツヌーガ】を使用手の平ウレタンコーティング
用途食品加工、ガラス工業など。自動車関連の組立。鉄板・薄板・アルミ材の取扱い。ガラス製品の取扱い。外食産業・スーパーの厨房作業
RoHS指令(10物質対応)対応
・炭素系材料を配合し、製法特許を取得した自社生産の高強力ポリエチレン繊維(METALQ(R)R))を使用しており、耐切創性に優れています。・手のひらには特殊配合の天然ゴムをコーティングしているので、従来の手袋より柔らかく、被膜も丈夫です。・独自製法のスベリ止め加工を施しており、抜群のグリップ力を発揮します。
用途清掃業・物流業・機械業・ガラス加工業・自動車関連業・建築業・土木作業・メンテナンス業
材質樹脂部:天然ゴム 樹脂部:ポリエチレン、ポリエステル、その他
色ブラック
品番LNM3858
入数(双)1
機能耐切創
ゲージ数13
耐切創性(EN388:2016)F
RoHS指令(10物質対応)対応
高強度ポリエチレン繊維とガラス繊維を使用した編手袋に、ポリウレタンをコーティングしておりますので、耐切創性に優れ、通気性が良く長時間の作業にも快適です。手のひら側に、スベリ止め効果のあるポリウレタンをコーティングしています。ホコリの発生が少ない長繊維を使用しています。次亜塩素酸消毒洗浄が可能です。
用途ガラス基板、精密機器の取扱い。自動車工業関連、食品加工業、ガラス工業など
材質【編手】高強度ポリエチレン繊維(ポリエチレン)、ガラス繊維、ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン 【すべり止め部】ポリウレタン
色ホワイト/ホワイト
規格EN388 2016
機能耐切創、通気、低発塵性
材質(すべり止め)ポリウレタン
材質(繊維部)高強度ポリエチレン繊維(ポリエチレン)、ガラス繊維、ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン
ゲージ数13
耐切創性X/C
RoHS指令(10物質対応)対応
高強力ポリエチレン繊維とガラス繊維で編んだ保護手袋にニトリルゴムをコーティングすることにより、耐切創性を更に強化しました。通気性が良く長時間の作業も快適です。東洋紡の高強力ポリエチレン【ツヌーガ】を使用手の平ニトリルコーティング
用途食品加工、ガラス工業など。自動車関連の組立。鉄板・薄板・アルミ材の取扱い。ガラス製品の取扱い。外食産業・スーパーの厨房作業
RoHS指令(10物質対応)対応
・高強度ポリエチレン繊維「Tsunooga(TM)」を使用し、EN388:2016でレベル Dの高い耐切創性と柔軟性を実現した耐切創性手袋。作業性、通気性も優れています。
・コーディングにはニトリルゴムに特殊すべり止め加工を施し、油に濡れても高いグリップ力を発揮。
・油を伴う鋭利な物質を取り扱う作業の方におすすめです。
用途自動車関連業、ガラス加工業、機械加工業、建材製造、土木建築業など切創事故の危険性がある作業、液体・油に触れる作業に最適
ダイヤモンド繊維により、優れた指先触感性と高レベルの耐切創性を実現しています。優れたドライ/ウェットグリップ性能と最高レベルの通気性を兼ね備えています。ダイアモンド繊維使用により優れた指先触感性と高レベルの耐切創性(カットレベル5)を同時に実現しています。優れたドライウェットグリップ性能と最高レベルの通気性を兼ね備えています。
用途ガラス業界。メンテナンス、修理。運送、物流。醸造、飲料業界。製紙業界。建設。
仕様15ゲージ編
2018年トラスコ掲載ページ6 0814
スベリにくい!装着性重視のストレッチタイプ!高強力ポリエチレン糸を使用!ガラス繊維の使用で耐切創強度UP!ポリウレタンコーティングでスベリにくい!
用途精密機械業・荷役作業・組立作業・自動車関連業・物流業・ガラス加工業・機械業
RoHS指令(10物質対応)対応
EN388規格EN388 2003規格:カットレベル3、EN388 2016:カットレベルB
EN 388:2016+A1:2018 規格 EN ISO 13997 TDM試験 耐切創レベル D。 18ゲージ・シームレス編みにより、薄く手にフィットします。 特殊な高強度ポリエチレン糸と伸縮性の高い糸の組合せにより、耐切創強度と柔らかさを両立させています。 手袋を着用したままタッチパネルを操作できます。 手のひらにニトリルゴムをコーティングしているため、耐油性・耐摩耗性に優れています。 発泡樹脂コーティングと独自のプレス加工”S-press仕上げ(R)”により、高いスベリ止め効果を発揮します。 塗装前の金属製品などへのシリコーン含有物の転写を抑制します。 繊維製品に有害な化学物質が含まれていないことを証明するエコテックス(R)スタンダード100認証を取得しています。 売場で風合いを確認できるタグ付きタイプです。
用途[産業用] ≫ [機械工業]。[産業用] ≫ [機械工業] ≫ [切創事故防止に] ≫ [通気性に優れた手袋]。[産業用] ≫ [ガラス・建材関連業]。[産業用] ≫ [ガラス・建材関連業] ≫ [加工・梱包作業に] ≫ [やわらかく手にフィット]。[産業用] ≫ [自動車関連業]。[産業用] ≫ [自動車関連業] ≫ [切創事故防止に] ≫ [通気性に優れたタイプ]。[産業用] ≫ [建築・設備メンテナンス業] ≫ [切創事故防止に] ≫ [手のひらスベリ止め加工]。[産業用] ≫ [土木建築関連業]。[産業用] ≫ [土木建築関連業] ≫ [鉄骨工事・内装工事/電気・設備工事に] ≫ [切創事故防止に]
色グレー
材質(繊維部)ポリエチレン/ナイロン/その他
材質(樹脂部)合成ゴム(ニトリルゴム)
耐切創性X/D
RoHS指令(10物質対応)対応
ANSI規格 耐切創レベルA3。ニトリルゴムコーティングは ANSI規格 耐摩耗性レベル4に準拠しています。18ゲージ。耐摩耗性、耐切創性に優れています。タッチスクリーン対応。洗濯機洗い可。鋭利な表面から手全体を保護するデザイン。手の平、側面、手の甲はCE EN 388およびANSI105規格でテストされた耐切創素材で多層に覆われています。
材質樹脂部:ニトリルゴム 繊維部:HPPE、ポリエステル、ナイロン、スパンデックス、グラスファイバー
厚さ(mm)1
色ブルー
シリーズスピードニット
入数(双)1
機能耐切創(レベルA3)
耐カット性に優れた高強度ポリエチレン糸を使用した原手に、柔らかいポリウレタンをコーティンクした手袋です。優れた低発塵性能を実現しています。袖口をカバーするロングタイプです。
用途自動車関連の組立。鉄板・薄板・アルミ材の取扱い。機械組立。ガラス製品の取扱い。
厚さ(mm)1.5
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング掌部
材質(繊維部)超強力ポリエチレン繊維
ファルフィットでは強度が不安と思われるお客様用にスペクトラ・スパンデックスと同等の強度を持たせたのが、ファルフィットDX。ファルフィット程のフィット性がない為、お客様に合うサイズを用意しています。
通常の手袋より袖部分を少し長くしておりますので、手首までしっかりガードします。
材質(すべり止め)ポリウレタン
RoHS指令(10物質対応)対応
1
2
次へ
手袋 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。