ポンチとは、加工対象物に穴をあけるために用いる工具です。皮や布、紙などのシート状の加工対象物に貫通穴をあけるために用いるものを、抜きポンチといいます。抜き穴の大きさ別に、各種サイズが見つかるでしょう。ドリル加工をする前に、ドリルの刃先の位置を決めるために穴加工するためのものを、センターポンチ、一部ノックピンの打ち抜きなどに使用する特殊なポンチもあります。使用するドリルの刃先の大きさに合った大きさのセンターポンチを選びましょう。

商品豆知識

2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
頭出しの釘を連続作業で正確に打ち込めます! 壁紙・布張り等の作業の場合に下地板の釘の打ち込みが効率よく行えます。 真上にも簡易に打てます。 キャップを回し強弱の調整ができます。 グリップに持ちやすいエラストマゴムを使用しています。 連続使用での疲労軽減。 ハンマー不要の自動釘
1個
1,598 税込1,758
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ベルト・皮・ビニール・紙・ゴム・布地などに、きれいに丸穴をあけることができます!
材質S45C 全長(mm)100 穴径(Φmm)18
1個
1,298 税込1,428
翌日出荷

『ポンチ/刻印/ハトメ』には他にこんなカテゴリがあります