清掃用品 :「床用ウエットシート」の検索結果
清掃用品とは、洗って汚れを落とすために使うものの総称で、身体洗浄料を除いたものを指します。キッチンやトイレ、浴室などをはじめ、あらゆる汚れにお使いいただけます。また、落としたい場所の汚れに応じて、中性と弱アルカリ性とアルカリ性と酸性の4つに分類されているのが特徴。また、洗剤には業務用と家庭用があり、成分の濃度が異なります。基本的には、業務用はプロが使用し、家庭用は日常の掃除に使われています。
商品豆知識
水拭き感覚で使えるウェットシートです。ホコリや皮脂汚れのザラつきやベタつきをスッキリ除去します。各社のフローリング用ワイパーに取り付けられます。
用途フローリング床、ビニール床に。
成分水・エタノール・界面活性剤・除菌剤
材質レーヨン・ポリエステル
シートサイズ(mm)300×200
「水の激落ちくん」との共同開発! 独自の方法で水を電気分解して得られるアルカリ電解水を使用したフローリング用ウェットシート。水拭きでは取れない汚れをマイナスイオンが包み込んで浮かせて落とします。洗剤不使用なので、小さなお子様やペットのいるご家庭でも安心してお使いいただけます。竹由来の天然除菌消臭剤配合で衛生的。髪の毛、ホコリからパンくずなどの粒ゴミまで、厚みのあるエンボスシートが絡めとります。洗剤を使用していないので、床以外のインテリアにもダスターとして使えます。しっかり拭けてたっぷり使える超厚手のエンボスシートです。シート両面使えます。各社のフローリングワイパーに取り付けられます。
用途フローリング用
仕様ウェットシート
成分水・エタノール・アルカリ電解水・pH安定剤・除菌剤・モウソウチク抽出物
材質レーヨン・ポリエステル
厚さ超厚
シートサイズ(mm)300×200
1パック(20枚)
¥209
税込¥230
当日出荷
凸凹床の溝に届いて汚れを落とすハンディタイプのブラシです。落としにくい汚れも約0.1mmの繊維ブラシ「ブラッシュ」なら汚れに届く!ウエットシートやクロスも取り付けることが出来るので、窓や網戸の掃除にも使え、お掃除の幅が広がります。タオルバーや浴室物干しに引っ掛けて収納することができます。また、立てて収納することもできます。クリーナーは取り外して洗うことができます。
用途お風呂掃除・窓・網戸に
材質本体=ポリプロピレン、クリーナー=ナイロン・ポリエステル・ポリエチレンフォーム
シリーズ激落ちくん
本体寸法(mm)105×80×180H
商品タイプ本体
1個
¥989
税込¥1,088
当日出荷
戸建てなどの広い玄関にオススメ。立ったまま簡単水切り!水が使える玄関にも、使えない玄関にも対応!
伸縮柄タイプなので、収納時は縮めてコンパクトになります。スキージー付きで、お掃除後に濡れた床面を水切りすることができます。
ウエットシートやクロスを取り付ければ、水を使わず手軽にお掃除することができます。
水だけで汚れをブラッシング&スクレーパーで水切り!玄関タイルブラシ。年末大掃除にも。清掃用具。玄関掃除
用途玄関タイル
材質ナイロン、ポリエステル、ポリエチレンフォーム
長さ(mm)715~1120
タイプ伸縮
シリーズ激落ちくん
本体寸法(mm)約200×80×715~1120H
材質(柄部)アルミニウム合金、ABS樹脂、ポリプロピレン
材質(ヘッド)ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー
商品タイプ本体
1個
¥1,598
税込¥1,758
当日出荷
清掃用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。