清掃用品 :「界面活性剤 洗剤」の検索結果

清掃用品とは、洗って汚れを落とすために使うものの総称で、身体洗浄料を除いたものを指します。キッチンやトイレ、浴室などをはじめ、あらゆる汚れにお使いいただけます。また、落としたい場所の汚れに応じて、中性と弱アルカリ性とアルカリ性と酸性の4つに分類されているのが特徴。また、洗剤には業務用と家庭用があり、成分の濃度が異なります。基本的には、業務用はプロが使用し、家庭用は日常の掃除に使われています。
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
天然油脂ポリオキシエチレルアルキルエーテルを使用しています。モップに付着した頑固な汚れも、しっかりと落とします。すすぎが簡単な液体洗剤です。洗い終わった化学モップに、「エンダスゾール」などの着塵剤をかければ、化学モップがよみがえります。
用途化学モップを洗う専用洗剤 成分界面活性剤(4.6%・ポリオキシエチレルアルキルエーテル)、アルカリ剤 質量(g)約480 液性中性 使用の目安水約2リットルに対してキャップ3杯(約40mL) 使用可能材質綿、麻、レーヨン、合成繊維
1本(400mL)
559 税込615
当日出荷

鏡のウロコ・水アカを溶かしながら磨く。2種類の研磨材と酸性洗剤で蓄積したウロコ・水アカ汚れを効率よく落とします。鏡・平面用に便利なスポンジ付き。
材質研磨材(45%)・界面活性剤(8%脂肪酸アルカノールアミド)・酸剤 、スポンジ:ポリエチレン、液性:弱酸性 質量(g)約308 正味質量(g)約250
1個
1,398 税込1,538
当日出荷

水・洗剤・仕上げがいらないガラス拭き用シート。
用途窓ガラス掃除 使用場所ガラス 材質レーヨン・ポリエステル 、薬液成分:アルコール・界面活性剤・防腐剤・桃の葉エキス・香料 タイプウェット 寸法(cm)約30×20
1セット(20枚)
499 税込549
当日出荷

プロが使用する洗剤を家庭でも使えるように改良いたしました。 頑固な鏡のウロコ状の汚れをスッキリ落とす、研磨パッドと研磨剤のセット。 大変で時間のかかるウロコ汚れがラクに落とせます。
成分研磨材(30%アルミナ系鉱物)・界面活性剤(19% ポリオキシエチレンアルキルエーテル)・有機酸(リンゴ酸・クエン酸)・増粘剤 液性酸性
1セット
969 税込1,066
当日出荷

『オフィス家具/照明/清掃用品』には他にこんなカテゴリがあります