カップリング :「φ16」の検索結果
カップリング/ジョイントは軸同士で動力を伝達するために用いられる部品です。エンジンやモーターといった動力源とセットで用いられ、多くの一般機械で用いられています。材質は各種合金が主です。単に動力を伝達するだけでなく、一方の軸のブレや振動を他方に伝えないフランジ型カップリングや、撓み性に優れた金属ばねカップリングなどが存在。連結する二軸の関係や、想定される偏心や偏角などに応じて最適な部品を選んでください。
関連キーワード
UJに比べスリット部が長くなっており、単体使用時の許容心ずれ量が向上
単体で曲りと心ずれの両方を軽く吸収
スムーズな回転伝達をコンパクトに実現
電気的絶縁が必要な回転伝達部に
材質ガラス繊維強化樹脂
種類スリットタイプ
各構成部品の剛性は非常に高く、高精度なピンとドライメタルによりバックラッシは極小です。
ユニバーサル方式のため、取付け誤差による軸反力が極小です。
ピンとドライメタルの摩擦面の摺動により、減衰効果があります。
許容偏角(°)4
材質(本体)アルミ合金
種類ジョイントタイプ
小型で強力、耐久性に優れたカップリング
理想の外形サイズが選べる豊富な品揃え
SUS焼結製ハブとカーボンFRPスライダの組み合わせ
許容偏角(°)1.5
材質SUS焼結/カーボンFRP
種類オルダムタイプ
キー溝(mm)なし
常用トルク(N・m)100
許容偏角(°)2
最高回転数(min-1[r.p.m])7900
許容偏心(mm)0.5
形状スタンダードタイプ
サイズXHW-79C
材質(本体)A2017
質量(g)1100
タイプクランピング
種類ディスクタイプ
最大軸穴径(mm)42
最大トルク(N・m)200
慣性モーメント(kg・m2)1.0×10-3
ねじ寸法MM8
材質(ディスク)SUS304
静的ねじりばね定数(N・m/rad)22000
軸方向変位(mm)±1.1
ねじ締付トルク(N・m)28
ディスク材質はフレキシビリティ重視のポリイミドとトルク重視のカーボンFRP
テーパーロックタイプはキー溝等、軸への加工が不要
テーパーロックタイプは位置合わせが容易
セットビスタイプとテーパーロックタイプの組合せも可能
外径(Φmm)64
質量(g)200~350
種類ディスクタイプ
慣性モーメント(kg・m2)500~900
締付方式テーパーロック
キー溝(mm)なし
幅広いラインアップ
取付け方法が自由
高精度な取付け
パーツ単位での組立てが可能
許容偏角(°)1(片側)
材質(本体)S45C相当品
種類ディスクタイプ
材質(ディスク)SUS304
本体材質にスチールを用いた板ばねタイプのカップリングで、サーボフレックスのベーシックタイプです。高剛性のシングルエレメントタイプとスペーサを介してエレメントをダブル配置し、フレキシブル性を持たせたダブルエレメントタイプ、ダブルエレメントに中間フランジを組み合わせたフローティングシャフトタイプを用意しています。
用途工作機械、印刷機械、包装機械、コータ・塗工機械
最高回転数(min-1[r.p.m])5200
許容トルク(N・m)250
材質(フランジ)S45C調質相当品
許容偏角(°)1(片側)
ねじりばね定数(N・m/rad)125000
材質(エレメント)SUS304
軸方向ばね定数(N/mm)80
軸方向変位(mm)±2.8
慣性モーメント(×10-3kg・m2)3.6
許容偏心(mm)0.5
本体材質にスチールを用いた板ばねタイプのカップリングで、サーボフレックスのベーシックタイプです。高剛性のシングルエレメントタイプとスペーサを介してエレメントをダブル配置し、フレキシブル性を持たせたダブルエレメントタイプ、ダブルエレメントに中間フランジを組み合わせたフローティングシャフトタイプを用意しています。
用途工作機械、印刷機械、包装機械、コータ・塗工機械
最高回転数(min-1[r.p.m])6000
許容トルク(N・m)180
材質(フランジ)S45C調質相当品
許容偏角(°)1(片側)
ねじりばね定数(N・m/rad)85000
材質(エレメント)SUS304
軸方向ばね定数(N/mm)61
軸方向変位(mm)±2.4
慣性モーメント(×10-3kg・m2)2.2
許容偏心(mm)0.5
振動・衝撃を吸収。優れた耐久性。軸心の狂いが大きくとれる。2個のハブ間に緩衝材をはさみ込んだだけのコンパクト設計ですから、取付け・取外しが簡単にできます。
用途一般産業機械、エンジン、電動機用途、ポンプ
材質(本体)S45C
種類ゴムタイプ
軸方向変位(mm)±1
本体材質にスチールを用いた板ばねタイプのカップリングで、サーボフレックスのベーシックタイプです。高剛性のシングルエレメントタイプとスペーサを介してエレメントをダブル配置し、フレキシブル性を持たせたダブルエレメントタイプ、ダブルエレメントに中間フランジを組み合わせたフローティングシャフトタイプを用意しています。
用途工作機械、印刷機械、包装機械、コータ・塗工機械
許容トルク(N・m)135
許容偏心(mm)0.5
許容偏角(°)1(片側)
軸方向変位(mm)±2.4
最高回転数(min-1[r.p.m])6000
ねじりばね定数(N・m/rad)85000
軸方向ばね定数(N/mm)61
慣性モーメント(×10-3kg・m2)2.2
材質(フランジ)S45C調質相当品
材質(エレメント)SUS304
表面処理無電解ニッケルめっき
本体材質にスチールを用いた板ばねタイプのカップリングで、サーボフレックスのベーシックタイプです。高剛性のシングルエレメントタイプとスペーサを介してエレメントをダブル配置し、フレキシブル性を持たせたダブルエレメントタイプ、ダブルエレメントに中間フランジを組み合わせたフローティングシャフトタイプを用意しています。
用途工作機械、印刷機械、包装機械、コータ・塗工機械
最高回転数(min-1[r.p.m])5200
許容トルク(N・m)190
表面処理無電解ニッケルめっき
材質(フランジ)S45C調質相当品
許容偏角(°)1(片側)
ねじりばね定数(N・m/rad)125000
材質(エレメント)SUS304
軸方向ばね定数(N/mm)80
軸方向変位(mm)±2.8
慣性モーメント(×10-3kg・m2)3.6
許容偏心(mm)0.5
本体材質にスチールを用いた板ばねタイプのカップリングで、サーボフレックスのベーシックタイプです。高剛性のシングルエレメントタイプとスペーサを介してエレメントをダブル配置し、フレキシブル性を持たせたダブルエレメントタイプ、ダブルエレメントに中間フランジを組み合わせたフローティングシャフトタイプを用意しています。
用途工作機械、印刷機械、包装機械、コータ・塗工機械
最高回転数(min-1[r.p.m])6000
許容トルク(N・m)135
表面処理無電解ニッケルめっき
材質(フランジ)S45C調質相当品
許容偏角(°)1(片側)
ねじりばね定数(N・m/rad)85000
材質(エレメント)SUS304
軸方向ばね定数(N/mm)61
軸方向変位(mm)±2.4
慣性モーメント(×10-3kg・m2)2.2
許容偏心(mm)0.5
幅広いラインアップのスチール製、金属板ばねカップリングサーボフレックス。
エレメントが1枚とスペーサを介して2枚タイプ、そしてスペーサ長さを設定可能なフローティングシャフトから選べます。
軸への取付けは、大径対応の摩擦締結、高精度な摩擦締結、テーパ軸対応など様々なバリエーションを用意しています。
下穴品も標準化してるため、キー・止めねじ方式の他、焼きばめ対応なども可能です。
許容偏角(°)1(片側)
最高回転数(min-1[r.p.m])5000
材質(本体)S45C相当品
種類ディスクタイプ
材質(ディスク)SUS304
幅広いラインアップのスチール製、金属板ばねカップリングサーボフレックス。
エレメントが1枚とスペーサを介して2枚タイプ、そしてスペーサ長さを設定可能なフローティングシャフトから選べます。
軸への取付は、大径対応の摩擦締結、高精度な摩擦締結、テーパ軸対応など様々なバリエーションを用意しています。
下穴品も標準化してるため、キー・止めねじ方式の他、焼きばめ対応なども可能です。
許容偏角(°)1(片側)
最高回転数(min-1[r.p.m])5000
材質(本体)S45C相当品
種類ディスクタイプ
材質(ディスク)SUS304
許容トルク(N・m)39.2
全長(mm)86.8
許容偏角(°)2
最高回転数(min-1[r.p.m])20000
許容偏心(mm)0.5
種類ディスクタイプ
型番NEF04W
材質(ディスク)SUS304
ねじり剛性(N・m/rad)1.18×104
材質(ハブ)炭素鋼
軸方向ばね定数(N/mm)20.6
軸方向変位(mm)±1.6
幅広いラインアップのスチール製、金属板ばねカップリングサーボフレックス。
エレメントが1枚とスペーサを介して2枚タイプ、そしてスペーサ長さを設定可能なフローティングシャフトから選べます。
軸への取付は、大径対応の摩擦締結、高精度な摩擦締結、テーパ軸対応など様々なバリエーションを用意しています。
下穴品も標準化してるため、キー・止めねじ方式の他、焼きばめ対応なども可能です。
許容偏角(°)1(片側)
最高回転数(min-1[r.p.m])5000
材質(本体)S45C相当品
種類ディスクタイプ
材質(ディスク)SUS304
伝導部品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。