両面テープ :「両面テープ 使用温度」の検索結果
両面テープとは、粘着面が両面にあるテープであり、様々なものを貼り合わせる目的で使用します。使用目的により、粘着性の強度や貼り付ける面の種類に応じた両面テープを選ぶ必要があります。写真やポスターなどの貼り付けを目的とした一般的な両面テープのほかに、凹凸のある木材などに向けた超強力な両面テープ、屋外用の耐水性・耐久性のある両面テープも販売されています。サッシ枠やドア裏の補強材などの建築資材としての両面テープなどもあります。
被着体による粘着力の差が少ないため、使用範囲が広い両面接着テープです。
適度な粘着感があり、貼り付け作業がし易いテープです。
用途一般事務用途
紙やフィルムのスプライス用
軽量プレートの固定
他幅広い用途に
仕様はく離紙付
使用温度範囲(℃)5~60
保持力(mm)0.3/hr
粘着力(N/20mm)ステンレス板:7.2、アルミニウム板:6.8、ABS板:6.0
主なワークパーツ
厚手品であり、軽圧着時の接着性や粗面接着性に優れています。使用範囲、使用温度範囲が広く、部品固定性能に優れています。テープ引張強度が高く、リワーク時にテープ残りしにくい特長を有しております。
用途金属板、プラスチック板、ウレタン系発泡体などの一般接着。OA機器や家電機器のクッション材、シール材の接着。
仕様はく離紙付、再はく離可能
材質基材:高強度不織布、粘着剤:アクリル系
厚さ(mm)0.32
色ホワイト
長さ(m)20
粘着力(N/10mm)8.5
RoHS指令(10物質対応)対応
工業用両面テープとして幅広い用途に、ご使用いただき、信頼のあるロングセラー製品です。粘着力がすぐれています。反発力に耐える性能が他の両面テープに比べすぐれています。UL969を取得しています。
用途打ち抜き金属銘板用。プラスチック表示板の固定用。自動車のメーターパネルやクーラーなどの装飾固定用。
仕様はく離紙付
粘着力(N/10mm)6.35
被着材の素材金属
主なワークパーツ
『テープ』には他にこんなカテゴリがあります
両面テープ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。