電動工具 :「はつり用ノミ」の検索結果

電動工具とは、金属やコンクリートを加工する電動機を備えている工具のことをいいます。タイルや煉瓦を切ったり、金属を研磨したり、ネジを締めたりする際に使われます。手動で動かす工具よりも早く作業を進めることができるところが特徴。補助ハンドルがついていて長時間作業を続けても疲れにくいディスクグラインダや、ネジの締め付けが強力なインパクトドライバ、LEDライトがついたインパクトドライバなどがあり、作業内容に応じてお選びいただけます。
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
軽い取り回しで軽快破砕!。電子制御ダイヤル変速&サインランプ付!
打撃数(min-1[回/分])1100~2650 シャンク形状SDSマックスシャンク 電源(V)単相100 電流(A)13 消費電力(W)1100 コード長さ(m)5 カーボンブラシ呼び番号350 振動3軸合成値(m/s2)8.0 打撃エネルギーJoule(ジュール)8.1(EPTA基準)/2.0~11.6(旧基準値) 全長(mm)466 幅(mm)116 高さ(mm)230 仕様二重絶縁、電子制御、無段変速、グリスパック、防振構造 付属品ブルポイント280(SDSマックスシャンク)、ビット用グリス、プラスチックケース 質量(kg)5.3
1台
46,980 税込51,678
当日出荷

ハツリ、土彫り、地固め作業に!
仕様二重絶縁、グリスパック 付属品ブルポイント17-280、プラスチックケース トラスコ品番422-7697 全長(mm)390 質量(kg)4.5 打撃エネルギーJoule(ジュール)7.2(EPTA基準)/8.3(旧基準値) カーボンブラシ呼び番号304 振動3軸合成値(m/s2)15.5
1台
41,980 税込46,178
当日出荷

SDS-max破つりハンマーのスタンダードモデルです。 ワンタッチで先端工具の装着が可能です。 軽量設計とコンパクトなハウジングにより、届きにくい場所でも作業可能です。 頑丈な金属部品と最適化された潤滑システムにより優れた耐久性です。 7.5Jの打撃力を発揮するパワフルなモーターにより、高い破つり力を実現。 バリオロック機構:フラットチゼル、アスファルトカッター、スコップ等を装着後でも、角度調整が可能です。 ロックオン機能付きメインスイッチ。 低振動設計で作業疲労を低減します。
用途コンクリートの破つり作業。 トラスコ品番433-2857 セット内容本体、ケース、サイドハンドル、ブルポイント280mm1本 材質ポリアミド樹脂 質量(kg)5.6 寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)470×260×85 カーボンブラシ呼び番号1619P10158
1台
49,980 税込54,978
3日以内出荷

強力パワーで軽快破砕!
仕様二重絶縁グリスパック 付属品ブルポイント17-280、六角棒レンチ4、プラスチックケース 全長(mm)410 質量(kg)5.3 打撃エネルギーJoule(ジュール)7.2(EPTA基準)/7.6(旧基準値) カーボンブラシ呼び番号CB-105 振動3軸合成値(m/s2)15
1台
45,980 税込50,578
欠品中

『作業工具/電動・空圧工具』には他にこんなカテゴリがあります