電動工具 :「ホース 12 16」の検索結果

電動工具とは、金属やコンクリートを加工する電動機を備えている工具のことをいいます。タイルや煉瓦を切ったり、金属を研磨したり、ネジを締めたりする際に使われます。手動で動かす工具よりも早く作業を進めることができるところが特徴。補助ハンドルがついていて長時間作業を続けても疲れにくいディスクグラインダや、ネジの締め付けが強力なインパクトドライバ、LEDライトがついたインパクトドライバなどがあり、作業内容に応じてお選びいただけます。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
M18 FDDEL32-0 APJ M18 32mm D ハンドル集じんアダプター ミルウォーキーツール 動画あり
<1年保証対象>【延長保証登録】ミルウォーキーツール・ジャパン公式サイトの製品保証登録ページより、お客様情報・領収書番号・製品シリアル番号などの入力にて延長いただけます。”M12/18”シリーズのツール・本体製品(バッテリー・充電器・アクセサリ等を含まず)は最大3年に、”MX”シリーズのツール・本体製品は最大2年に延長いただけます。 AUTOPULSEフィルター清掃機構 小径および大径ノズルにより最大32mmの穴あけが可能 大型のダストケースにより、ゴミへの接触を抑えつつ粉塵を廃棄可能 容易かつ的確なデプスゲージの調整により、最大200mm深く正確な穴あけが可能 接続後はハンマードリルより給電 コードやホース不要により最大限の携帯性を実現
付属品ダストノズル(S/L) 適合機種M18 FHACOD32-0C0 JP 長さ(mm)最大穴開けビット:260 質量(kg)1.9(ハンマードリル本体、バッテリー含まず) 電圧(V)18 (ハンマードリルから供給) 最大穴あけ能力(コアビット)(mm)16/32 ストローク長(mm)203 穴あけ可能板厚(mm)203
1個
19,980 税込21,978
8日以内出荷

Φ100/Φ125サイディングディスク用。塗膜・錆とり研削用の集じんアタッチメント塗膜・錆取り研削作業時、集じん機を使わずに80%以上の集じん率で効率よく粉じんを収集します。スピンドルの動力で内蔵大形ファンを回転させ、粉じんを吸込みます。
用途4型ディスクグラインダ用。塗膜・錆取り等の研削作業時の集じんに。集じん機を持ち込めない場所や高所でも快適に作業ができます。105mmディスクグラインダ。ブレーキ付及び電子制御付ディスクグラインダには使用できません。 付属品サンディングディスク(125mm×#16)×2、紙フィルタ、メッシュバック、専用ホース(1.2m)、アダプタ(100mm用)、ホイルナット、スペーサ、六角棒スパナ、クリップ、専用Oリング 寸法(mm)180×173×89 タイプマキタ用 アズワン品番64-8481-37 RoHS指令(10物質対応)対応 対応サイズ(Φmm)100×15.9Hまたは125×15.9H
1セット
16,980 税込18,678
当日出荷

『作業工具/電動・空圧工具』には他にこんなカテゴリがあります