電動工具 :「業務用吸引機」の検索結果

電動工具とは、金属やコンクリートを加工する電動機を備えている工具のことをいいます。タイルや煉瓦を切ったり、金属を研磨したり、ネジを締めたりする際に使われます。手動で動かす工具よりも早く作業を進めることができるところが特徴。補助ハンドルがついていて長時間作業を続けても疲れにくいディスクグラインダや、ネジの締め付けが強力なインパクトドライバ、LEDライトがついたインパクトドライバなどがあり、作業内容に応じてお選びいただけます。
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
京セラインダストリアルツールズ(旧:リョービ)ブロアバキューム RESV-1000A
「吹き寄せ」と「吸い込み」が1台でできる外で使う掃除機 作業切換えはレバー1つで簡単切換え 吸込んだ枯れ葉は1/10に粉砕されてダストバッグに 用途に合せて風速を2段階に切り換えられる 吸い込み作業に楽なアジャスタブルローラー付
付属品ノズル、ローラー、ダストバッグ(25L)、延長コード(10m) 質量(kg)3.6 電流(A)10.7 電源(V)単相100 消費電力(W)1050 寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)905×195×400 ブロワ風速(m/s)(低速)48、(高速)60 集塵機風量(m3/min)(低速)5.8(高速)7.2 真空度(kPa)最大3.7 比率(粉砕比率)10:1 ダストバッグ容量(L)25
1台
12,980 税込14,278
当日出荷

用途粉じん専用 仕様ポッキンプラグ付口元ロック式Φ28mmホース2スピード低騒音軽量3Pプラグ対応連動式コンセント 付属品ホース(5m/A-34229)フロントカフス22、38ダストバッグコンプリート(A-35667)ホルダ(6個) 型式粉じん専用 タイプポッキンプラグ付 消費電力(W)520(強)、240(弱) 最大風量(m3/min)3.2 運転音(dB)78(強)、73(弱) カーボンブラシ呼び番号322 真空度(kPa)(強)5.6[570]、(弱)2.6[270]
1台
29,980 税込32,978
当日出荷

HiKOKI(日立工機)小形集じん機
「ちりひとつ残したくない。85Wの吸込力。」 クラス最高の吸込仕事率を実現!(ターボモード、従来機比約1.8倍UP) 3モード吸込力切替 ワンタッチで連動 ラクラクペアリング Bluetooth®による無線連動にも対応 吸込口にキャップを装備 運搬時→粉じん漏れ防止 使用時→ホースの静電気を逃すアース 集じんファンとモーターを分離し、モーターへの粉じん侵入を防止
用途電動工具に接続しての集じん作業 質量(kg)2.4(コード、付属品除く) 電源(V)単相交流100 消費電力(W)560 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)197×184×217 吸込仕事率(W)ターボ:85/標準:46/eco:16 騒音値(dB)ターボ:81/標準:78/eco:72 機能無線連動機能あり 最大消費電力(W)ターボ:860/標準:950/eco:1100(AC連動コンセントに接続できる電動工具) 最大風量(m3/min)ターボ:3.8/標準:3.1/eco:2.1 真空度(kPa)ターボ:9.0/標準:6.4/eco:3.2 関連資料(0.69MB)
1台
34,980 税込38,478
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

『作業工具/電動・空圧工具』には他にこんなカテゴリがあります