無災害記録板 :「現場 表示」の検索結果

無災害記録板とは、主に工場などで使用されており、事故や災害が勤務中に起こらなかった日をカウントして表す安全標識の一種。一目で無災害の日がどれだけ連続しているのかを確認できるため、従業員の安全意識の向上が期待できます。場所に応じて吊り下げて使える無災害記録板は、屋内だけではなく屋外でも使用することが可能です。スチール製の本体にマグネットでできた数字を貼り付けて使用する方法の他、樹脂製の素材を使用し数字を差し込むタイプもあります。
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「メッセージ内容」から絞り込む
数字(1)
無災害記録表(2)
指一本でパーツを半回転させるだけで簡単に数字を更新できます。「数字のみ立体」で正面は勿論、上下左右からの視認性にも優れています。電源不要で設置場所を問いません。更新作業に数字札やパーツの脱着は不要で、紛失の心配もありません。
用途職場の無災害活動に。 仕様周囲アルミ枠 付属品壁面設置用金具 材質本体/PET樹脂・木材、数字札/ABS樹脂、枠/アルミ、壁面用金具/SUS304 厚さ(mm)23 取付方式吊り下げタイプ(金具付き) 縦(mm)453 横(mm)603 表示内容無災害記録表・目標日数
1台
22,980 税込25,278
当日出荷

無災害の確認と記録更新への意欲が、一人一人の安全意識を高めます。
1枚ほか
9,598 税込10,558
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)