制御機器 :「光軸測定器」の検索結果

オムロンの品番探しにお役立てください

オムロン製品簡単検索
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
最大検出距離10mのクレーン接近警報装置。反射板との距離を測定し、設定した距離になると出力します。天井クレーンなどの衝突事故の災害対策に使用します。2段設定出力。
仕様●設定:VR1・・・OUT1用ボリューム、VR2・・・OUT2用ボリューム●絶縁抵抗・耐電圧:100MΩ(電源-接点間)、AC1,500V 1分間(電源-接点間) 質量(g)約396(ケーブル1mとプラケット含む) 保護構造IP40(IEC規格) 出力距離設定出力(OUT1,2)・・・接点出力(抵抗 荷時AC240V 連続1A) 出力論理はディップスイッチにより設定 /警報出力(OUT3)・・・接点出力(抵抗 荷時AC240V 連続1A) 通常・・・OPEN、ALARM表示灯点等時・・・CLOSE /故障出力(OUT4)・・・接点出力(抵抗 荷時AC240V 連続1A) 通常・・・CLOSE、投光または受光回路異常時・・・OPEN 消費電力3.0VA以下(AC100V時)、6.0VA以下(AC200V時) 繰返し精度(mm)±100 材質(ケース)本体/ABS樹脂、表示部/アクリル 接続ケーブル引出し式 10芯キャブタイヤケーブル1m 電源電圧(V)AC100~240(電圧変動率±10%以内) 50/60Hz共用 応答時間70ms以下 使用温湿度範囲-10~+50℃、85%RH以下(但し、結露・凍結のないこと) 検出物体専用反射板(指定品)×1枚 ※検出範囲外(10m以上)でも反射率の高い物体の影響を受ける場合があります。光軸方向に他の反射板などを設置しないでください。 検出距離(m)0.4~10 使用周囲照度(Lx)ハロゲン・水銀灯/10000以下、蛍光灯/6000以下(最大照度) 表示灯【赤】LEVEL(5点)・・・受光量に応じて点灯 /OUT1,2・・・それぞれの設定距離内で点灯 /FAULT・・・投光または受光回路異常で点灯 /ALARM・・・LEVEL表示灯が1点以上3点以内の点灯範囲で点灯 /POWER・・・電源投入時に点灯 耐振動周波数/10~55Hz、複振幅/1.5mm X・Y・Z方向 各2時間 耐衝撃490m/s2(50G) X・Y・Z方向 各2時間 応差(mm)200
1個
99,980 税込109,978
翌々日出荷

『制御機器/はんだ・静電気対策用品』には他にこんなカテゴリがあります