さらに商品を絞り込む
  • マクセル(1)
  • 3(9)
  • 4(15)
  • 4.5(5)
  • 5(31)
  • 6(19)
  • 7(6)
  • 9(11)
  • 10(36)
  • 15(8)
  • 20(17)
  • テープ厚さ(mm)をもっと見る
  • 50(1)
  • 色
    シルバー(1)
  • 色
    ブラック(1)
  • ポリエステル(1)
  • 20(1)
  • ゴム系(1)
すきま/水とりテープとは、窓やドアなどの隙間からの熱、水、音などを防ぐシール材で、パッキンテープとも呼ばれています。アクリル系の気密防水テープには、手で切れるタイプがありますが、切断にカッターが必要なタイプよりは価格が高いです。ポリウレタン製のクッション性に優れた緩衝材としてのすきまテープは、ドアやふすまなどの衝撃の吸収に最適。窓、サッシ用の気密性と断熱性が高いパッキンテープは、住宅の高気密化に必須の補助材として幅広いシーンで使用されています。
1件中 11
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
テープ厚さ(mm)から絞り込む
3(9)
4(15)
4.5(5)
5(31)
6(19)
7(6)
9(11)
10(36)
15(8)
20(17)
テープ厚さ(mm)をもっと見る
スーパーブチルテープ片面 50mmX20m マクセルスーパーブチルテープ片面 50mmX20mマクセル(1件のレビュー)
2,298税込2,528
1巻
当日出荷
防水、気密性に優れたブチルゴム系粘着剤を使用しています。 ポリエステルフィルム付のアルミ箔を基材としており気密・防湿を必要とする用途に使用します。
用途構造用、ジョイント部防水、表面保護用トラスコ品番497-4883材質基材:ポリエステルフィルム+アルミ箔、粘着剤:ブチルゴム系質量(kg)1再生材使用使用

建築用テープ』には他にこんなカテゴリがあります

 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら