電線 /ケーブルは電気を通すだけではなく、通信線も電線に含まれています。光ファイバーも電線/ケーブルの一種です。電線 /ケーブルは用途や使用される環境によってさまざまな規格があります。主に、形状、被覆の状態、芯線の材質などでVVFやVCTFという呼び名があります。例えば、VVFはビニル絶縁ビニルシースケーブルの平型という意味になります。電線 /ケーブルを選択する際には、許容電圧を許容電流に注意しなければなりません。また、使用する環境にでも安定的に機器が動くことを前提で選択します。車で使う電線 /ケーブルは耐油、耐水、温度環境にも強いものでなければいけません。
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
耐熱層兼絶縁体に架橋ポリエチレンを使用。 配線工事の省力化とコストダウンが可能です。
1巻(10m)ほか
特価
3,698 税込4,068
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (64種類の商品があります)

カラーコードにより識別が容易・工事が能率アップ。 仕上外径が細く、取り扱いが簡単です。 壁・天井の色とも調和します。
用途インターホン回路、表示器配線、ベル配線等に。 漏電火災報知器の配線に。 種類難燃ケーブル 全長(m)10 形式対より丸形 材質(シース)ビニル 材質(絶縁体)ポリエチレン 材質(導体)軟銅線 絶縁抵抗(MΩ/km)1000以上 耐電圧(V/min)DC500またはAC350 RoHS指令(10物質対応)対応
1巻(10m)
3,198 税込3,518
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (20種類の商品があります)

PROTERIAL(プロテリアル)細径MAケーブル
エコ商品
1.標準MAケーブルに対して細径化、軽量化が可能です。 2.I.D.C.コネクタへのバラ線および融着による一括圧接が可能です。
用途コンピューター、周辺機器など電子機器の内部配線および機器接続用(クラス2回路用)。センロト、RS-232C対応。 導体サイズ(AWG[mm2])28 導体外径(Φmm)0.38 シース色サンドベージュ 規格UL 758 定格電圧(V)30 定格温度(℃)80 色(絶縁体)サンドベージュ 導体構成(本/mm)7/0.127 絶縁体外径(mm)0.58 RoHS指令(10物質対応)対応 材質非鉛照射架橋PVC シールド編組密度(%)85以上
1巻(50m)
36,980 税込40,678
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)