さらに商品を絞り込む
  • モノタロウ(1)
  • ヤナセ(柳瀬)(1)
  • 有明鍍研材工業(1)
  • 75(1)
  • 100(3)
  • 125(2)
  • 150(3)
  • 200(2)
  • 250(2)
  • 300(2)
  • 350(1)
  • 9.5(1)
  • 9.53(2)
  • 12.7(3)
  • 15.88(2)
  • 19.05(2)
  • 25.4(2)
  • アルミ(2)
  • ステンレス(2)
  • セラミックス(1)
  • (3)
  • 銅・真鍮(1)
  • 10(3)
  • 綿・布
  • エコロジープロダクト
    RoHS10物質対応(1)
麻バフとは、鉄やステンレス鋼などを粗研磨する際に使用される研磨材料です。主に鋳物等を研磨する工場などで使用されています。材質はサイザル麻と綿布を使用している製品が主流。形状は、織目をずらして積み重ねて加工されている積サイザルバフか、バイヤスカットとサイザルを組み合わせたオープンサイザルバフの2種類の形状があります。製品によっては中研磨やツヤ出し効果を期待できるものがあるので、用途に合わせて適切なものを選択することが可能です。
3件中 13
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
麻バフ モノタロウ麻バフモノタロウ(23件のレビュー)
419税込461
1個
当日出荷
金属の粗磨き・つや出しに最適です。白棒等の研磨材をつけてご使用下さい。
厚さ(mm)10材質(本体)麻、(糸)純綿
積サイザルバフ 有明鍍研材工業積サイザルバフ有明鍍研材工業(13件のレビュー)
929税込1,022
1枚
当日出荷
綿布とサイザル麻を各枚ごとに織目をずらして積重ねて加工しています。白棒を付けて、鉄鋼・ステンレスの下地処理・中間研磨ができます。
用途狭い部分の粗研磨、中研磨に適しています。加工傷・生地目の除去。ストレートグラインダー、両頭グラインダー、バフグラインダーに使用可能厚さ(mm)10材質綿布、サイザル麻適合鉄、ステンレス、真鍮、銅、砲金、アルミニウム種別粗研磨(ハード)適合材鉄、ステンレス、真鍮、銅、砲金、アルミニウム
積みサイザルバフ ヤナセ(柳瀬)積みサイザルバフヤナセ(柳瀬)
4,198税込4,618
1箱(5個)
当日出荷から18日以内出荷
用途白棒を使って鉄鋼・ステンレスの中研磨。加工傷・生地目の除去。厚さ(mm)10材質麻と綿を積重ねたもの適合材鉄鋼・ステンレスRoHS指令(10物質対応)対応

バフ』には他にこんなカテゴリがあります

 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら