栓ゲージとは、主に軸に対する穴の良否を判定するために用いられ、穴の直径検査などに利用されるゲージです。種類としては、限界栓ゲージなどがあります。限界栓ゲージは、穴の許容差の最小寸法(通り)と最大寸法(止り)で合否を判定するもので、ゲージ本体の両端部にそれぞれ測定用のゲージが設けられているのが特徴。つまり、通り側のゲージは、穴の直径が最大実体寸法より大きいかどうかを検査するもので、ゲージが無理なく穴の全長にわたって通り抜けなければなりません。止り側のゲージは、穴の直径が最小実体寸法より小さいかどうかを検査するものです。ゲージが穴に入らないことを確認します。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
等級H7 RoHS指令(10物質対応)対応
1本
7,998 税込8,798
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (26種類の商品があります)