ワゴン :「荷物用台車」の検索結果

ワゴンとは、下部にキャスターが付いていて移動しやすくした荷台のことを指します。一般には、工具や部品などの運搬や商店や展示会において品物を陳列する際に利用されます。人間が直接運搬するので、使いやすさを考慮し、高さは1mから1.2m程度が一般的です。取っ手がついていることも少なくありません。一段のものもあれば、数段のものもあり、用途によって様々です。引き出しや扉が付いているものもありますが、シーンを選ばないシンプルなデザインが豊富です。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
普通の台車では台が低いと感じる現場ならコレ!。テーブル仕様・ひざ高台車。ありそうでなかった台車です。ひざ高なので荷物の移動が楽。室内に置いてあっても違和感を感じさせないデザイン!!。折りたたむとコンパクトになるのでスペースをとりません。
用途図書館や書店、小売店 車輪径(Φmm)100 材質(車輪)グレーゴム キャスター自在×2個、固定×2個 荷台寸法(高さ)(mm)35 荷台寸法(幅)(mm)440 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)440×586×35 ハンドル高さ(mm)861 折りたたみ時の寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)547×125×1126 キャスター金具スチール 特性コンパクト、ひざ高 荷台寸法(奥行)(mm)586 材質(荷台)スチール ハンドルタイプ折りたたみ 前輪タイプ自在 後輪タイプ固定
1台
28,980 税込31,878
30日以内出荷