テープ :「8mm」の検索結果

テープとは、梱包や養生(マスキング)を目的としたもので、用途に応じて様々な種類があります。片方または両面に粘着剤が施されており、梱包を目的としたものは、粘着性が強く、養生を目的としたものは剥がしやすいように粘着性が弱くなっています。布テープは一般的に梱包に利用され、文字を記入することもできます。養生(マスキング)テープは、塗装する際に塗装面以外を保護する目的で使用されます。他にも、電気コードの 補修や補強を目的としたビニールテープや両面に粘着剤のある両面テープなどがあります。
関連キーワード
6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
敷居の磨耗をふせぎ、ふすま・障子のあけ閉めをスムーズにします。
1巻ほか
419 税込461
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

細い。貼りやすい。にじみ難い。はがしやすい。
用途元々はプラモデル用のマスキングテープですが、最近は産業用途としてもご使用いただいています。 厚さ(μm)(基材+糊)80 伸び(%)5 引張強度(N/cm2)27 材質(中芯)ポリプロピレン樹脂
1セット(6個)
1,498 税込1,648
当日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

日本の住宅の敷居は18ミリ幅と21ミリ幅の2種類があります。テープを割くことで18ミリ幅にも21ミリ幅にも対応する兼用型の戸すべりテープです。敷居が21ミリ幅の場合はそのままご使用ください。18ミリ幅の場合は切り込みに沿ってテープ割いてご使用ください。兼用型なので自宅の敷居幅を確認しなくとも使用できます。
用途ふすまや障子の開閉をスムーズにするテープ。
1巻
369 税込406
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

手で縦、横に自由なサイズに手で切れる、クッションスポンジ養生テープ(緩衝材付きの養生テープ)。現場に合わせて好きなサイズにカット可能。粘着テープ付で作業しやすく外れにくい。簡易の保護テープとしても使用可能です。糊残りの少ないテープです。
用途柱・開口枠・ドアノブ・階段の笠木・手すりなど住宅建設時の養生に その他、引越しの荷造りにも最適。 破断伸度(%)タテ・ヨコ:15 粘着力(N/10mm)1.6(対SUS) 引裂強度(N)タテ・ヨコ:170 引張強度(N/10mm)タテ:48、ヨコ:52
1巻ほか
1,298 税込1,428
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

最大の特徴である”ブチルゴム発泡基材”を使用。屋外使用可能!。合板・ベニヤの仮止めや固定補助に
材質【基材】ブチルゴム発泡体【粘着剤】アクリル系(無溶剤)
1巻ほか
449 税込494
6日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

用途金属、硬質プラスチック、ガラス、木材などに。各種内装材の取付け エスコ品番EA944MG-3 厚さ薄手 テープ地色 芯径(mm)76(3インチ) 使用温度‐20/110℃ 粘着タイプ超強力 適合用途耐熱 被着材の素材金属 主なワークパネル・フレーム、大面材、パーツ
1個
2,070 税込2,277
当日出荷

『物流/保管/梱包用品/テープ』には他にこんなカテゴリがあります