マグネットポンプ :「排気 装置」の検索結果

マグネットポンプとは動力部とポンプ部分をつなぐ部分に磁石を利用したポンプのことです。モーター軸とポンプ内部の羽根車を直接つなぐことなく、モーターと羽根車の間に磁石を介して動きを伝えるので、モーター軸からの液漏れや腐食がありません。また、ポンプ周辺の汚れやメカニカルシールの交換が必要ないことも特徴の一つです。液漏れの心配がないので、ポンプの素材が対応しているものであれば、海水循環や化学液の循環などに使用することができます。
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「定格電圧(V)」から絞り込む
AC200(2)
GS型とフル互換のまま、マイナーチェンジをしました 従来の小型、省スペース、軽量化はそのまま ケーシング一体成型で、フランジは割フランジ構造になりました 軸受はSiCを標準として、耐食性、耐摩耗性を向上しました
用途酸・アルカリ液の薬液移送 各種表面処理装置の循環、水洗 排ガス・排水処理の移送・循環 電圧(V)三相200 主材質GFR PP
1台
129,800 税込142,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (66種類の商品があります)

小型、省スペース、軽量化実現。 豊富なラインナップで、用途に合わせた選定が可能。 IE3モータ搭載でも、従来機と同一サイズ。 ルーズフランジ標準採用で、配管が容易。 端子ボックス上部付で配線が容易。
用途酸・アルカリ液の薬液移送、各種表面処理装置の循環・水洗、排ガス・排水処理の移送・循環 質量(kg)45 モータータイプ全閉外扇屋外型 主材質GFR PP 動力(kW)3.7
1台
439,800 税込483,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)