13ページ目: 機構部品(電子部品)その他関連用品
ご家庭にあるテレビやビデオなどのリモコンの好きなボタンを登録して、リレーを操作することができる赤外線リモコン受信機です。外部に接続した機器をON/OFFするリレーを2個搭載しており、ボタンを押している間だけONする「連続出力モード」 、ボタンを押すごとにON→OFF→ON→・・・と切り替わる「反転出力モード」の2つのモードを選んで組み立てることができます。さらに送信機用の部品と基板もセットしており、これを簡易の小型の送信機として使うことができます。
【カスケード接続が可能】
複数台の受信機を使用し、親機となる受信機のみに赤外線受光モジュールを取り付け、電源と赤外線受光モジュールの信号を共通にすることでリモコンに対応するリレーの数を増やすことが可能です。
種類工作キット
使用距離範囲(m)約5
受信可能距離約±30度
基板寸法(mm)受信機側/50×70、送信機側/20×70
接点容量AC100V・3A DC28V・3A
消費電流(mA)受信機側/6(待機時)、80(リレーON時)、送信機側/0.1以下(待機時)、約20(動作時平均)
電源電圧(V)受信機側/DC9~13(安定化不要)、送信機側/DC3-4.5(要安定化)
周波数(中心)約38kHz
再生紙使用マーク適合
1個
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
ねじ径M4用
材質ポリカーボネート
RoHS指令(10物質対応)対応
リレーボード上のリレーから出力を得るためのケーブルセットです。本体には2本のみ付属のため、全リレー(10個)利用時にご購入ください。
種類その他
接点NC、NO、COMの3線式
適合RBIO-1/2U/3E共通
1袋(8本)
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
プチロボLシリーズで使用している、サイズの違う様々なプッシュリベットの取り外しが可能な専用工具。プチロボLシリーズに付属していますが、無くされた場合や、プチロボLシリーズを未購入で所持していない場合にお買い求めください。
用途プチロボLシリーズ用サーボモータブラケットの分解など
種類その他
適合プチロボLシリーズ(WR-MS3L、WR-MS5L、MR-XL)で使用している、様々なプッシュリベットのすべての引き抜きに対応
材質(バネ材の鋼)SUS301
1本
¥329
税込¥362
当日出荷
センサーの金属板に手、指などの人体の一部を触れる事によって生じる微少な静電容量変化を検出してリレーを動作させます。センサー感度は調整可能で、リレーの動作モードも4種から選択することができます。ブザー付きなので、センサーの検出を音で知ることも可能です。
種類工作キット
接点構成1c接点(端子台は[COM][NO]のみ)
電源電圧(V)DC5(DC4.5~6可)
タイマー時間約1~14秒
動作モード4種(シンクロ、ホールド、サイクリック、タイマー)
定格負荷AC120V 5A(誘導負荷)、10A(抵抗負荷)
動作電流(mA)約80
待機電流約0.5mA
基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)88×55×22
1個
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
ハンダゴテのコテ先温度を測るキットです。見やすいLED表示器を採用。コテ先温度を1℃単位で表示します。乾電池動作のポータブル性+少エネ設計。ピークホールド機能。温度測定には、コテ先専用の熱電対を使用。品質が安定したハンダ付けには、温度管理が必要になります。従来、ハンダコテ用温度計は測定器の位置付けもあって、高価なものでした。HAN-ONキットは、簡易型ではありますが、測定器と同じ測定原理を採用し、キット化とケーシング、表示に対する確度の保証を省くことで低価格を実現しました。
種類工作キット
仕様冷点補償/熱電対専用AMPによる
電源006P乾電池または6V~12Vの安定化電源
測定範囲(℃)室温~600程度
センサー白光No.191-212 (K型熱電対)
分解能(℃)最小1
機能ピークホールド、電池電圧測定
測定対象ハンダゴテのコテ先温度
消費電流(mA)動作時平均/8、OFF時/0.03
基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)119×96×8.5
1個
¥4,698
税込¥5,168
当日出荷
クイズ番組などで見られる「早押しクイズ」を再現できるキット。8個のうちのスイッチが一番早く押されたかを判定するための基板です。早く押されたスイッチの番号のLEDが点灯し同時に「ピンポン」音を鳴らします。最大3位までの判定が可能です。リレードライブ端子付きなので「早押し判定用リレーボード804RY(別売)」を取りつけて回転灯を動かすなども可能です。最大4枚の基板を連結できるので、8×4=32人のスイッチを判定できます。(連結時判定は1位のみ)
種類工作キット
仕様順位判定/1~3位(RANKボタンで表示切替え)、出力音種/ピンポン音(ピン音、ポン音別に音程調整可)順位判定毎に鳴ります。
出力8系統、外部接続端子 論理信号出力(H[+5V], L=GND)(2.54mmピッチヘッダー6pin×2)
表示出力/LED表示8系統 基板上LED表示(Φ3赤)
入力8系統、外部接点入力(ねじ止め2Pコネクタ×8)、基板上、テスト用スイッチ×8
電源電圧(V)標準DC9~12(6~12可) ※806RY接続時はDC9~12Vが必要です
連結数最大4枚(8×4=32人の判定が可能) ※連結モード時は1位しか判定できません
動作電流(mA)最大15
待機電流約3~5mA
音声出力スピーカ出力(8Ω)
基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)94×67.3×15(ハンダ部も含む)
1個
¥4,198
税込¥4,618
3日以内出荷
クイズの正解音としてお馴染みの「ピンポ~ン」チャイム音生成キットです。入力端子にスイッチを取り付ければ玄関の来客チャイムや各種報知用などとしてご使用いただけます。別売の「HA-804(早押し判定)」と組み合わせればクイズ番組と同じ様にスイッチを押して「ピンポ~ン」と鳴らすことができる様になります。
種類工作キット
出力スピーカー 8Ω
電源電圧(V)DC12(DC5~16可)
動作電流(mA)約10(DC12V時)
基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)69×50×16
1個
¥1,598
税込¥1,758
当日出荷
リモコンタンクなど走るキャタピラ車の工作のためのセット。キャタピラは連結式で30コマの長さのもの2本、10コマと8コマのものをそれぞれ4本ずつセット。作るものに合わせて長さを調節できます。さらに、各種のホイールとシャフトは、簡単なはめ込み式で確実に取り付けられます。
セット内容キャタピラ(連結式)30コマ×2本、10コマ×4本、8コマ×4本、スプロケットホイール大×2個、小×2個、ロードホイール大×6個、小×10個、アイドラーホイール×2個
1セット
¥599
税込¥659
欠品中
ラッピング端子と組み合わせで、回路の変換や切り替えが出来ます。
高密度基板の設定用スイッチに最適。
取扱が容易で経済的。
種類その他
材質リン青銅
適合端子SWR-1/2/3、SWK-17、SWH-14 (0.64±0.05mm)
仕上処理ニッケル下地金メッキ
1袋(10個)
¥489
税込¥538
当日出荷
ピン間2.54mmピッチで、自作したハイブリド基板用の端子に最適。
サブ基板に取付ければ、スペーサーと信号線とを兼用できます。
基板取付け後ガイドから切り離してください。
種類その他
材質(本体)リン青銅
仕上処理ニッケル下地スズメッキ
1袋(40ピン)
¥519
税込¥571
当日出荷
種類両面
ピッチ(mm)2.54
材質(基板)ガラスエポキシ
板厚(mm)1.6
付属品コネクター
仕上処理スルホール、ハンダ、両面抜き文字あり、レジスト、Vカット処理
コード付きの砲弾型LEDです。
従来のコード付きLEDでは、CRD(定電流ダイオード)が外付けだったため、配線状況によってはCRDが邪魔になったり、CRD部分のはんだがはずれて点灯しなくなるケースもありました。
新しいコード付きLEDでは、LEDチップの中にCRDが内蔵されているタイプを採用していますので、コードの途中の膨らみが無くなりました。また、はんだ付けはLEDとコードの接続部分しかありませんので、はんだがはずれて点灯しなくなるようなトラブルを減らすことができます。
電源電圧DC5.5V~20V
消費電流(mA)14
指向角(°)30
明るさ約6500mcd
RoHS指令(10物質対応)対応
再生紙使用マーク適合
1本
¥549
税込¥604
当日出荷
動物の鳴き声が収録された音声ICを使用した効果音再生キットです。スイッチを押すと動物の鳴き声を再生します。(ワンショット再生/リピート再生)。組み立てやすいプリント基板、取付穴はM3。基板オプションでインジケータLEDの追加や組み込み用とへの応用も可能です。
仕様【基板オプション(組み込み用)】電源とスピーカと再生スイッチ部はXHコネクタ(2ピン)取付可能※適合ケーブル:KY-OU-7(XH2ピン 1番ピン黒)・電源スイッチ外付け可能
電源電圧DC3~5V ※単3形アルカリ電池×2本用電池ケース付属(電池は別売)
動作モードワンショット再生/リピート再生
基板寸法(mm)約40.6×33
ミニPWM発生器キットは、CMOS版の555を使用した固定周波数/可変デューティ比発振回路の組み立てキットです。基板上のボリュームで、PWM出力のデューティ比を約10%~90%の範囲で可変できます。基板上にパワーMOS-FETを搭載していますので、1Aくらいの負荷(小型DCモータなど)を直接駆動できます。パワーMOS-FET部の電源は、発振回路部の電源とは別電源にできます。基板はM3ネジで取り付け可能。
電源電圧DC5V~12V
デューティー比約10%~90%(可変)
発振周波数(kHz)約25(固定)
最大負荷電流(A)【パワーMOS-FET部】平均1
基板寸法(mm)約47×33 ※ボリュームの出っ張りは含みません
取扱説明書(0.68MB)
1セット
¥1,398
税込¥1,538
4日以内出荷
ICテストクリップ(0.5mmピッチ対応/ショートタイプ/5本入)。簡単に狭ピッチICの信号を取り出せる!。ショートタイプ(先端長4mm)で、0.5~1.27mmピッチの面実装型ICの端子に直接取り付けできるテストクリップです。導体抵抗値を20mΩ以下に抑えています。ロジックアナライザーのプローブが直接接続できます。赤・黒・白・青・黄の5色カラーで、操作ハンドルが後方にあるので隣のクリップとの誤操作・誤接触がありません。付属のホールドバーとホールドバープレートにより、連ねて使用する際に安定してクリップできます。
適合SOP、QFPパッケージ等:0.5~1.27mmピッチ
セット内容ホールドバー×1、ホールドバープレート×2、取扱説明書
定格電圧AC30V rms、DC60V
本体寸法(mm)本体長:25.6、先端パイプ:Φ0.6×4
先端長(mm)4
パイプ寸法(mm)先端パイプ:Φ0.6×4(ショートタイプ)
先端スプリング径(Φμm)150
コンタクトピンΦ0.75mm(金メッキ仕上リン青銅ピン、ロジアナソケットに直接接続可)
入数(個)5入(赤・黒・白・青・黄×各1)
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥49,980
税込¥54,978
7日以内出荷
コンパクトで組み込みに便利!。チップ形の抵抗、LED、コンデンサ、トランジスタでつくる定番のLED点滅回路です。基板上に用意してあるジャンパーを使って点滅スピードを少しだけ速くすることもできます。LED拡張端子付きで4個のLEDを追加できます。また別売のLK-ST5やLK-ST6の制御信号としても利用できます。
電源(V)3.5~5
消費電流(mA)10
点滅約0.2 ~ 0.4秒 ( 4.5V時 )
基板寸法(mm)30×20
点灯方法マルチバイブレータ式
1個
¥599
税込¥659
9日以内出荷
コンパクトで組み込みに便利!。LED14個を配置した円形のLED基板です。別売のドーナツ形基板(LK-ST5)の穴にピッタリのサイズで接続して大きな円にすることも可能です。別売のLK-ST4やLK-ST7と接続して、内側6個と外側8個のLEDのON/OFFをそれぞれ別に制御可能です。
電源(V)3.5~5
消費電流(mA)70
基板寸法(mm)Φ25
1個
¥599
税込¥659
9日以内出荷
コンパクトで組み込みに便利!。2重の円状にLED28個を配置したドーナツ形の基板です。内側の穴は別売の円形基板(LK-ST6)にピッタリのサイズで接続して大きな円にすることも可能です。別売のLK-ST4やLK-ST7と接続して内側16個と外側12個のLEDのON/OFFをそれぞれ別に制御可能です。
電源(V)3.5~5
消費電流(mA)120
基板寸法(mm)Φ52
1個
¥899
税込¥989
9日以内出荷
コンパクトで組み込みに便利!。13種類の色またはミックス色から1つを選んで点灯・点滅させることができます。点滅間隔は0.5 ~ 2秒の範囲で調節可能です。チップ形の抵抗、トランジスタに加えて8ピンの表面実装ICやチップ半固定抵抗、4ピンのフルカラーチップLEDのはんだ付けに挑戦できます。
電源(V)3.5~5
消費電流(mA)25(最大)
点灯方式約0.5~2秒
基板寸法(mm)30×20
1個
¥899
税込¥989
9日以内出荷
Raspberry Pi財団から展開されている近年注目のArmプロセッサ「RP2040」。Raspberry PiのIO処理に適しているとの声も多く、RP2040搭載の公式HAT(拡張ボード)も登場してきました。「ラズベリーパイ接続 RP2040エッジアクセラレータ」はそんなRaspberry PiとRP2040のコンビネーションを手軽に実現するために開発。RP2040の特長であるMicro Pythonでのインライン・アセンブラ使用やPIOを用いた実験がスムーズに行えます。様々な拡張端子やコネクタ、ランドを備えており自由度の高い実験が可能。ニュースタンダードな機器の開発・プロトタイプ等に是非ご利用ください!。【製品の特長】。・ラズベリーパイのI/O機能をRP2040で高速処理!。 RP2040でRaspberry Piのインターフェイス機能を拡張し、エッジデバイスのプロトタイプ開発を加速!。 Raspberry PiにはないADコンバータや16bit PWMなどの様々な細かいコントロールを行わせる事ができます。 デュアルコア ARM Cortex M0+プロセッサによる最大動作周波数 133 MHz の高速処理が可能です。・RP2040の特徴であるPIOを用いた実験が可能!。 RP2040の大きな特徴であるPIO(プログラマブル I/O)を使用可能。 メインプロセッサから独立したプログラムによりUARTやSPI等様々なインターフェイスを再現できます。 I2SやVGA出力の対応も公式からアナウンスされる等、今後も様々な拡張が予定されています。 Micro Python でのインライン・アセンブラによる高速信号処理、pico-sdkでのVGA・HDMI等のビデオ信号生成の実験が可能。・開発に便利!多彩なインターフェイスや便利なリセットスイッチ等を搭載!。・Raspberry Pi Pico 互換ランド、ターミナルブロック。・リセットスイッチ。・Type-Cコネクタ。・I2C/SPI/UART/SWD設定ランド。 ※SPI/UARTはストレート・クロスをハンダブリッジジャンパで選択可。・SWDランド。 Raspberry Pi Picoとの互換ピンを備え、Pico用のHATを接続することも可能です。(※要はんだ付け)
用途・RP2040とラズパイを組み合わせたデバイスの開発・プロトタイピング。・ラズパイのインターフェイス拡張。・RP2040の学習(スタンドアローンでも使用可能)。・ラズパイPicoと組み合わせての実験
仕様電源能力:3.3v700mAレギュレータ
付属品保証書
寸法(mm)65×60.5×20
質量(g)約30
対応機種Raspberry Pi 3B / 3B+ / 4B
インターフェース40ピンGPIOコネクタI2C/SPI/UART/SWD接続、POWERLED、GPIOLED、BOOTスイッチ、リセットスイッチ、2.54ピッチターミナルブロック、Raspberry Pi Pico互換ランド、SWDランド、USB Type-C
保証期間お買い上げから1年間
動作温度(℃)0 ~ 50(但し結露しないこと)
入力電源(V)Raspberry Pi 5 or USB 5
1個
¥4,898
税込¥5,388
4日以内出荷
SPRESENSEメインボード用のカメラボードです。搭載のカメラモジュールはソニー製イメージセンサISX012とレンズから構成されており、SPRESENSEからの指示でカメラとして起動します。イメージセンサISX012は、有効画素数5.11メガピクセルの画像センサでJPEGエンコーダを搭載しているため、RAW、Y/C、RGBに加えJPEG形式の画像をSpresenseに送ることができます。
センサータイプ1/4型 CMOSイメージセンサ
感度ISO 40~800
レンズあり
有効画素数511万画素
フォーマット形式出力画像:JPEG(4:2:2) ・Y/Cb/Cr ・YUV ・RGB ・RAW ・JPEG+YUV(サムネイル)
ホワイトバランスオートホワイトバランス/太陽光/曇天/蛍光灯/ランプ
フォーカスフォーカス制御:オート/シングルAF/連続AF/マニュアル
露出補正±2EV(1/3EVステップ)
パターンシーンセレクション:12パターン
露出制御自動/シャッター優先/ISO感度優先/長時間AEモード
測光モードマルチパターン/中央重点/画面全体平均/スポット
シャッタースピード1/8s(長時間AEモード)~1/42000s
記録画素数504万画素
ビデオフォーマットHDビデオ出力:1080p(1920×1030、30frame/s) ・720p(1208×720、60frame/s) ・JPEG output、JPEG+YCbCr output
イメージセンサーISX012
データレート動画データレート:SVGA 30frame/s YCbCr output、静止画データレート:5M pixel 15 frame/s JPEG output
1個
¥4,898
税込¥5,388
5日以内出荷
ALT1250(Altair Semiconductor製)を搭載したSPRESENSE用LTE-M(LTE Cat-M1)基板です。マイク入力はデジタル最大4ch(排他利用時、アナログ最大2ch)をサポート。ヘッドホン端子、microSDカードスロット、GPIO、I2C、UART等のインターフェースを搭載。
寸法(mm)45.0×50.0
モジュールLBAD0XX1SC(Altair Semiconductor製 ALT1250 Chipset 搭載 村田製作所製モジュール)
規格nanoSIM
入力端子アナログ入力端子:2ch (5.0V レンジ)
アンテナオンボードアンテナ搭載
入出力デジタル入出力:3.3V もしくは 5V デジタルI/O
無線通信方式RAT:LTE Cat-M1(対応バンド: 1,8,18,19)
オーディオ4ch デジタルマイク入力、もしくはアナログマイク入力 + ヘッドホン出力
カードスロットmicroSDカードスロット
1個
¥12,980
税込¥14,278
5日以内出荷
1個
¥4,998
税込¥5,498
翌々日出荷
仕様オス/メス = メス極数 = 19サイズ = 35 x 19 x 35.5 mmコンタクト材質 = 真鍮表面処理:コンタクト = 金接続方向 = ライトアングル結線方法 = フィードスルーハウジング材質 = ABS色 = 黒動作温度 Max = +60℃動作温度 Min = -10℃
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥2,298
税込¥2,528
7日以内出荷
仕様LED色 = 白パッケージタイプ = 5050実装タイプ = 表面実装LED数 = 1順方向電圧 = 3 → 4 Vビュー角 = 120 °輝度フラックス = 400 lmレンズ形状 = ドーム寸法 = 5 x 5 x 3.10mm
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥289
税込¥318
7日以内出荷
仕様LED色 = 青パッケージタイプ = 3 mm実装タイプ = スルーホール実装LED数 = 1順方向電圧 = 2.6 → 3.4 V光度 = 2000 → 3800 mcdピン数 = 2ビュー角 = 30 °レンズ形状 = 砲弾型主波長 = 470 nm寸法 = 3 x 4.5mm
RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(5個)
¥99
税込¥109
翌々日出荷
仕様ねじサイズ = M6内径 = 6.1mm本体外形寸法 = 8mm本体長さ = 6mmフランジ直径 = 12.2mm材質 = ナイロン
RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(50個)
¥2,598
税込¥2,858
7日以内出荷
仕様●併用可能製品: ハウジングIPBD●シリーズ: CC69L●結線方法: 圧着●表面処理:コンタクト: つや消しスズAWG●コンタクト材質: リン青銅AWG●0.165インチ(4.19 mm)ピッチ りん青銅圧着終端コンタクト 16 → 24 AWGのPVC又はTeflonRケーブル 遊びのあるコンタクト 組み立てツールを利用可
RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(50個)
¥2,798
税込¥3,078
7日以内出荷
仕様●ファミリー名: PIC12F●パッケージタイプ: PDIP●実装タイプ: スルーホール●ピン数: 8●デバイスコア: PIC●データバス幅: 8bit●プログラムメモリサイズ: 2.048 kB●最大周波数: 32MHz●RAMサイズ: 128 B●USBチャンネル: 0●PWMユニット数: 1●SPIチャンネル数: 0●CANチャンネル数: 0●最大イーサネットチャンネル数: 0mm●PIC12F683 - ビットマイクロコントローラ. MicrochipのPIC12マイクロコントローラ(MCU)は、世界初の8ピンマイクロコントローラでした。当初ワンタイムプログラマブル( OTP )の部品として発売されたこのデバイスシリーズは、追加機能として拡大し続けて、さらなる強化を加えています。 PIC12F683 ファミリのマイクロコントローラは、 - レベルのハードウェアスタックと 35 個の命令を備えた Microchip のミッドレンジコアをベースにしています。これらの MCU は、最高 - MIPS の性能と、 3.5 KB のプログラムメモリ、 128 バイト RAM - 256 バイト EEPROM から成るデータメモリを備えています。設定可能な精度±1 %のRCオシレータをボードに搭載しています。. 特長. 35個の命令 - レベルのハードウェアスタック - MHz 内蔵発振器 - 8 MHz - 125 kHzの範囲内で選択可能 I/O ピン - 6 コンパレータ - 1 - チャンネル 10 ビット A/D コンバータ( ADC - CCP モジュール(キャプチャー/コンペ/パルス幅変調) - ビットタイマ - 2 16 ビットタイマ - 1 インサーキットシリアルプログラミング( ICSP )
RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(5個)
¥1,998
税込¥2,198
7日以内出荷
仕様●ファミリー名: PIC12F●パッケージタイプ: PDIP●実装タイプ: スルーホール●ピン数: 8●デバイスコア: PIC●データバス幅: 8bit●プログラムメモリサイズ: 1024ワード●最大周波数: 20MHz●RAMサイズ: 64 B●USBチャンネル: 0●SPIチャンネル数: 0●CANチャンネル数: 0●最大イーサネットチャンネル数: 0mm●PIC12F609 - 615 - 617 8ビットフラッシュマイクロコントローラ. MicrochipのPIC12マイクロコントローラ(MCU)は、世界初の8ピンマイクロコントローラでした。 当初はワンタイムプログラマブル(OTP)部品として発売されたこのデバイスシリーズは、継続的な拡張により、特別な機能やさらなる改善が加えられています。 PIC12F609 - 615 - 617ファミリのマイクロコントローラは、8レベルのハードウェアスタックと35個の命令を備えた、Microchipのミッドレンジコアをベースにしています。 これらのMCUは、最高5 MIPSの性能を有し、最大3.5 KBのプログラムメモリと最大128バイトRAMのデータメモリを搭載しています。 精度±1 %の構成可能なRC発振器をオンボードに搭載しています。. 特長. 35の命令 8レベルハードウェアスタック - MHz内蔵発振器 - 選択可能な出力: - MHzと8 MHz I/Oピン - 5 コンパレータ - 1 4チャンネル10ビットA/Dコンバータ(ADC) - PIC12F615 - F617モデルのみ 8ビットタイマ - 1 - PIC12F615 - F617: 8ビットタイマ - 2 1個の16ビットタイマ インサーキットシリアルプログラミング(ICSP)
RoHS指令(10物質対応)対応
1セット(60個)
¥9,498
税込¥10,448
欠品中
仕様●ファミリー名: PIC16F●パッケージタイプ: PDIP●実装タイプ: スルーホール●ピン数: 18●デバイスコア: PIC●データバス幅: 8bit●プログラムメモリサイズ: 3.5 kB●最大周波数: 20MHz●RAMサイズ: 224 B●USBチャンネル: 0●PWMユニット数: 1×10 bit●SPIチャンネル数: 0●CANチャンネル数: 0●ADC数: 0mm●この強力(200ナノ秒の命令実行)ながらプログラムしやすい(35個のシングルワード命令のみ) CMOSフラッシュベースの8ビットマイクロコントローラでは、Microchipの強力なPICRアーキテクチャが18ピンパッケージに詰め込まれており、PIC16F628 / PIC16C62XA / PIC16C5X / PIC12CXXXデバイスとの上位互換性が保たれています。PIC16F628Aは、4 MHz内蔵発振器、128バイトEEPROMデータメモリ、キャプチャ / コンペア / PWM、USART、コンパレータ x 2、プログラマブル基準電圧を搭載しているため、自動車、産業、電気製品、民生品などの用途におけるアナログ / 統合レベルの用途に最適です。低電圧プログラミング 低速クロックモード プログラマブルBOR 4 MHz内蔵発振器 プログラマブルVREF 128バイトEEPROM データメモリ ICD
RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(5個)
¥2,798
税込¥3,078
7日以内出荷
仕様●ファミリー名: PIC16F●パッケージタイプ: PDIP●実装タイプ: スルーホール●ピン数: 20●デバイスコア: PIC●データバス幅: 8bit●プログラムメモリサイズ: 8 kB●最大周波数: 32MHz●RAMサイズ: 1.024 kB●USBチャンネル: 0●SPIチャンネル数: 2●UARTチャンネル数: 0●イーサネットチャンネル数: 0mm●PIC16F87 / 88 8 ビットフラッシュマイクロコントローラ. Microchip マイクロコントローラPIC16Fシリーズは、省スペース14ピンデバイスから多機能な64ピンデバイスまで、マイクロチップのPICRアーキテクチャに多種類のピンとパッケージオプションを組み込んだ8ビットMCUです。ベースライン、ミッドレンジと拡張ミッドレンジアーキテクチャを備えたデバイスには、さまざまな周辺機器との組み合わせが可能です。設計者の用途に応じて、フレキシブルに選択肢を提供します。 PIC16F1825/1829 ファミリのマイクロコントローラは、 16 段のハードウェアスタックと 49 個の命令を備えた Microchip の拡張ミッドレンジコアをベースにしています。これらの MCU は、最大 8 MIPS で動作し、 14KB のプログラムメモリ、 1024バイトの RAM 、256バイトの EEPROM を備えています。設定可能な精度±1 %のRCオシレータを搭載しています。. マイクロコントローラ機能. 32 MHz (最大)CPU 速度 49種類の命令 16段のハードウェアスタック 32 MHz 内部発振器 - 周波数範囲32 MHz ~ 31 kHz を選択可能 I/Oピン x 12 - PIC16F1825 I/Oピン x 18 - PIC16F1829 XLPテクノロジー パワーオンリセット(POR) パワーアップタイマー(PWRT) 発振器起動タイマー(OST) ブラウンアウトリセット(BOR) 拡張ウォッチドッグタイマ(WDT) 低電圧プログラミング(LVP)の強化 インサーキットシリアルプログラミング(ICSP) インサーキットデバッグ(ICD). 周辺機器. 10ビットA/Dコンバータ(ADC) - PIC16F1825 8チャンネル、PIC16F1829 12チャンネル mTouchTM 静電容量式センサモジュール - PIC16F1825 8チャンネル、PIC16F1829 12チャンネル キャプチャ / コンペア / PWM (CCP)モジュール x 2 拡張キャプチャ / コンペア / PWM (ECCP)モジュール x 2 コンパレータ x 2 8 ビットタイマ x 4 16 ビットタイマ x 1 SPI/I2C付きマスター同期シリアルポート(MSSP) - PIC16F1825×1, PIC16F1829×2 拡張ユニバーサル同期・非同期レシーバ・トランスミッタ(EUSART) 固定電圧リファレンス(FVR) SRラッチ
RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(5個)
¥1,998
税込¥2,198
欠品中
仕様●ファミリー名: PIC16F●パッケージタイプ: SOIC●実装タイプ: 表面実装●ピン数: 14●デバイスコア: PIC●SPIチャンネル数: 1●I2Cチャンネル数: 1●動作温度 Max: +85 ℃mm●PIC16F170x/171x、8ビットフラッシュマイクロコントローラ. PIC16F170x/171xマイクロコントローラは、 インテリジェントアナログ に低コストと eXtreme を統合 低電力(XLP) で、コスト重視の汎用用途に最適です。. インテリジェントアナログ : 最大2つのオペアンプ、最大2つの高速コンパレータ、最大28の10ビットADCの入力チャネル、最大1つの5ビット / 8ビットDAC。 設定可能なロジックセル(CLC) : 設定可能なロジックセルモジュールを使用して、カスタムのコンビネーション及びシーケンシャルのロジックを作成します。 外部ゲート及びステータス機能もMCU自体に組み込めます。 数値制御発振器(NCO) : 周波数出力は細かなステップで調整可能です。 NCOは、点灯バラスト、無線機、トーンジェネレータなどの制御アプリケーションに、高解像度発振器機能を提供します。 コンプリメンタリ出力発生器(COG) : 立ち上がりエッジ及び立ち下がりエッジ不感帯制御付きのコンプリメンタリ波形を提供し、プロセッサに負担をかけずに高効率同期スイッチングを可能にします。 さらにCOGには自動シャットダウンと自動スタートも装備され、他の周辺機器 / 外部入力と直接インターフェイスできます。 また、ブランキング及び位相制御も備えています。 ゼロクロス検出(ZCD) : AC高電圧ゼロクロス検出により、トライアック制御、同期スイッチング制御、タイミングが簡易化されます。 ペリフェラルピン選択(PPS) : 内部マルチプレクサを介してデジタル周辺機器をピンに構成し、レイアウトの柔軟性を提供し、ピンのオーバーラップを防ぎます。
RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(5個)
¥999
税込¥1,099
7日以内出荷
PIC12F1501 8ビットフラッシュマイクロコントローラ. MicrochipのPIC12マイクロコントローラ(MCU)は、世界初の8ピンマイクロコントローラでした。 当初はワンタイムプログラマブル(OTP)部品として発売されたこのデバイスシリーズは、継続的な拡張により、特別な機能やさらなる改善が加えられています。 PIC12F1501ファミリのマイクロコントローラは、深いハードウェアスタックと49個の命令を備えた、Microchipの拡張ミッドレンジコアをベースにしています。 このMCUは、最大5 MIPSで動作し、1.75 KBのプログラムメモリと64バイトのデータメモリを備えています。 精度±1 %の構成可能なRC発振器をオンボードに搭載しています。 インサーキットデバッグ(ICD)には、プロセッサ拡張パックが必要です。 PIC12F1501には、Microchipの部品AC244051が対応しており、PIC12LF1501モデルには、部品AC244052が必要です。. 特長. 49の命令 16レベルハードウェアスタック 16 MHz内蔵発振器 選択可能な出力範囲: 16 MHz → 31 kHz I/Oピン x 6 スタンドアロンPWMモジュール x 4 4チャンネル10ビットA/Dコンバータ(ADC) 5ビットD/Aコンバータ(DAC) 温度インジケータモジュール 8ビットタイマ x 2 (TMR0 / TMR2) 16ビットタイマ x 1 (TMR1) 設定可能なロジックセル(CLC)モジュール x 2 数値制御発振器(NCO) コンプリメンタリ波形発生器(CWG) インサーキットシリアルプログラミング(ICSP)
仕様ファミリー名 = PIC12Fパッケージタイプ = SOIC実装タイプ = 表面実装ピン数 = 8デバイスコア = PICデータバス幅 = 8bitプログラムメモリサイズ = 1024ワード最大周波数 = 20MHzRAMサイズ = 64 BUSBチャンネル = 0PWMユニット数 = 4 x 10 bitSPIチャンネル数 = 0USARTチャネルの数 = 0最大イーサネットチャンネル数 = 0mm
RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(5個)
¥699
税込¥769
7日以内出荷
ATmega328P 8 ビット megaAVR picoPower マイクロコントローラ. Atmel ATmega328P マイクロコントローラは、AVR 拡張 RISC アーキテクチャをベースとする 8 ビット megaAVR デバイスです。超低電力消費と低電力スリープモードを実現する picoPower 技術を備え、バッテリ駆動用途に最適です。. マイクロコントローラ機能. 20 MHz (最大)動作周波数 最大 20 MIPS @ 20 MHz 32 KB フラッシュ 1024 B EEPROM SRAM : 2 KB 131の命令 ほとんどの命令をシングルクロックサイクルで実行 汎用レジスタ x 32 GPIO x 23 パワーオンリセットとプログラム可能なブラウンアウト検出機能 内蔵の較正済み発振器 外部 / 内部の割り込みソース 6種類の省電力スリープモード 内部 / 外部割り込み 完全スタティック動作. 周辺機能. 10 ビット 15 ksps A/D コンバータ( ADC ) - 8/6 チャンネル 静電容量型タッチセンス 16 チャンネル 温度センサ 8 ビットタイマ x 2 16 ビットタイマ x 1 出力コンペアモジュール - 6 チャンネル PWM チャンネル x 6 プログラム可能なシリアルUSART マスタ / スレーブ SPI シリアルインターフェイス バイト指向の 2 線シリアルインターフェース - I2C 互換 プログラム可能な独立した発振器のウォッチドッグタイマ アナログコンパレータ ピン変更時の割り込みとウェイクアップ
仕様ファミリー名 = ATmegaパッケージタイプ = TQFP実装タイプ = 表面実装ピン数 = 32デバイスコア = AVRデータバス幅 = 8bitプログラムメモリサイズ = 32 kB最大周波数 = 20MHzRAMサイズ = 2 kBUSBチャンネル = 0PWMユニット数 = 1SPIチャンネル数 = 2CANチャンネル数 = 0寸法 = 7.1 x 7.1 x 1.05mm
RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(2個)
¥849
税込¥934
翌々日出荷
ATmega328 8ビットmegaAVRマイクロコントローラ. Atmel ATmega328マイクロコントローラは、AVR高度RISCアーキテクチャに基づく8ビットmegaAVRデバイスです。 ATmega328はシングルクロックサイクルで強力な命令を実行し、MHz当たり1 MIPS、電力消費の均衡化を実現します。. マイクロコントローラの機能. 20 MHz最大動作周波数 最大20 MIPS @ 20 MHz 32 KBフラッシュ 1024 B EEPROM 2 KB SRAM 131の命令 ほとんどの命令をシングルクロックサイクルで実行 汎用レジスタ x 32 GPIO x 23 パワーオンリセット及びプログラマブルブラウンアウト検出 内蔵の較正済み発振器 外部 / 内部の割り込みソース 5つの省エネスリープモード 内部 / 外部割り込み 完全スタティック動作. 周辺機能. 10ビット15 ksps A/Dコンバータ(ADC) 8又は6チャンネル 静電容量型タッチセンス 16チャンネル 温度センサ 2個の8ビットタイマ 1個の16ビットタイマ 出力比較モジュール 6チャンネル 6つのPWMチャンネル プログラム可能シリアルUSART マスタ / スレーブSPIシリアルインターフェイス バイト志向2ワイヤシリアルインターフェイス I2C互換 プログラム可能ウォッチドッグタイマ(独立した発振器付) アナログコンパレータ ピン変更時の割り込み / ウェイクアップ
仕様ファミリー名 = ATmegaパッケージタイプ = PDIP実装タイプ = スルーホールピン数 = 28デバイスコア = AVRデータバス幅 = 8bitプログラムメモリサイズ = 32 kB最大周波数 = 20MHzRAMサイズ = 2 kBUSBチャンネル = 0PWMユニット数 = 1SPIチャンネル数 = 2I2Cチャンネル数 = 1最大イーサネットチャンネル数 = 0mm
RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(5個)
¥1,998
税込¥2,198
7日以内出荷
8ビットPicoPower tinyAVRRマイクロコントローラ. Atmel tinyAVRR機器は、小型パッケージでも優れた性能、高い出力効率、使いやすさが求められる用途を想定して最適化されています。 すべてのpicoPowerデバイスは、電力消費をできるだけ小さくするように一から設計されたものです。. サイズが重要な用途向けの小型で最もコンパクトなパッケージ 静電容量タッチ 高速、コード効果 高集積 動作: 1.8 V → 5.5 V (ATtiny43Uでは0.7 Vで動作)
仕様ファミリー名 = ATtiny13パッケージタイプ = PDIP実装タイプ = スルーホールピン数 = 8デバイスコア = AVRデータバス幅 = 8bitプログラムメモリサイズ = 1 kB最大周波数 = 20MHzRAMサイズ = 64 BUSBチャンネル = 0PWMユニット数 = 1SPIチャンネル数 = 1CANチャンネル数 = 0高さ = 4.826mm
RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(5個)
¥889
税込¥978
7日以内出荷
『機構部品(電子部品)』には他にこんなカテゴリがあります
機構部品(電子部品) の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。