空気清浄機とは、部屋の空気に含まれるほこりや花粉、PM2.5、ハウスダストなどを除去したり、部屋の臭いやタバコ臭を消臭する目的で使用される電化製品です。部屋の空気を空気清浄機に吸い込み、内蔵したフィルターに空気を通すことでほこりなどの不純物を除去し、ファンで部屋の空気を循環させることで、部屋の空気を清潔に保ちます。部屋の大きさや用途により使用する機器を選択。中には加湿機能や除湿機能がついた空気清浄機もあります。
特価
本日7月12日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
3種のフィルターにより、ほこりやPM2.5等までしっかり取り除きます。洗えるフィルターは1年に1回つけ置き洗いすると元の効力が回復、約10年使用が可能です。前面パネルも丸洗い可能です。薄型の省スペース設計です。
トラスコ品番679-8979 幅(mm)412 ホワイト 高さ(mm)395 奥行(mm)126 電源(V)単相100 コード長さ(m)電源:2 使用範囲目安:10畳 消費電力(W)(50/60Hz)強:30/35、弱:18/18 標準消費電力料金(50Hz)0.93円/h 標準消費電力料金(60Hz)1.08円/h
1台
19,900 税込21,890
翌日出荷