敷居用テープとは、主に建具の滑りを良くし、敷居の摩耗を防ぐために、敷居の溝に貼る建築用テープです。基材には特殊ポリエチレン が使われており、剥離紙付きと剥離紙なしがあり、テープの厚さや幅のバリエーションも豊富。木質にマッチする風合いの木肌色のテープが多いです。スベリテープには、引き出しの開け閉めをスムーズにし、引き出しの底のケズレを防止するテープもあります。家具用のスベリテープは、引っ越しや模様替えの際に、大型家電製品やたんすなどをスムーズに移動できるので便利です。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「テープ幅(mm)」から絞り込む
15(2)
KLASS(クラス/極東産機)スルスル
建具の底に貼るだけでスベリが良くなります。 また、建具の高さ(コケ)調整にも使用可能です。
1袋(20枚)ほか
860 税込946
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ふすまのスベリをよくします。 片面に両面テープがていていますので簡単に貼れます。 素材は超高分子UHMW-PEで、滑りも抜群です。
1袋(100個)ほか
2,798 税込3,078
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

『建築用テープ』には他にこんなカテゴリがあります