Z 6 / Z 7専用の液晶保護フィルムセットです。ハードコーティングで液晶画面が見やすく、タッチ操作もスムーズです。
材質PET基材、シリコン
寸法(mm)表示パネル用:17.3×22.9、モニター用:54.3×79.2
1個
¥999
税込¥1,099
5日以内出荷
35mm判フィルムを固定して撮影し、手軽にフィルムをデジタルデータ化できるアダプターです。付属のホルダーで、ストリップ状フィルムでもスライドマウントしたフィルムでも対応します。
セット内容フィルムデジタイズアダプター ES-2本体、62mm用アダプターA、62mm用アダプターB、ストリップフィルムホルダー FH-4、スライドマウントホルダー FH-5
色ブラック
質量(g)約80(ES-2本体のみ)
寸法【ES-2本体】約Φ71.4mm(最大径、ネジ部除く)×47.3mm(長さ)、ストリップフィルムホルダー FH-4:約52×275×3.8mm(幅×高さ×奥行き)、スライドマウントホルダー FH-5:約52×155×3.8mm(幅×高さ×奥行き)
対応機種[一眼レフカメラ]D5、Df、D850、D810、D810A、D750、D610、D500、D7500、D5600、D5300、D3500、D3400、[レンズ]AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G、AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED、AI AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
1個
¥19,980
税込¥21,978
5日以内出荷
フィルムデジタイズアダプター ES-2のアクセサリーで、ストリップフィルムを挟んで使用します。
色ブラック
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約52×275×3.8(開口部は36mm×24mm相当です。)
対応機種ES-2
1個
¥4,898
税込¥5,388
5日以内出荷
Zf用の液晶保護フィルムです。液晶表面にガラス並みの9Hのハードコートを施すことで、衝撃や傷から保護します。
セット内容液晶保護フィルム×1枚、クリーナー×1枚、取扱説明書
対応製品Zf
寸法(mm)約138×97
1枚
¥2,598
税込¥2,858
5日以内出荷
Z50II専用の液晶保護フィルムです。液晶表面にガラス並みの9Hのハードコートを施すことで、衝撃や傷から保護します。・液晶表面にガラス並みの9Hのハードコートで衝撃や傷から保護。・全光線透過率93%の高い透明度でディスプレイが綺麗に見える。・指紋が目立ちにくい指紋防止加工。・気泡が入っても時間の経過で減少。・高い撥水・撥油性を発揮するフッ素コート処理
セット内容液晶保護フィルム×1、クリーナー×1、取扱説明書
対応製品Z50II
1枚
¥2,798
税込¥3,078
6日以内出荷
Z6III専用の液晶保護フィルムです。液晶表面にガラス並みの9Hのハードコートを施すことで、衝撃や傷から保護します。液晶表面にガラス並みの9Hのハードコートで衝撃や傷から保護。全光線透過率93%の高い透明度でディスプレイが綺麗に見える。指紋が目立ちにくい指紋防止加工。気泡が入っても時間の経過で減少。高い撥水・撥油性を発揮するフッ素コート処理
セット内容液晶保護フィルム×1枚、表示パネル用液晶保護フィルム×1枚、クリーナー×1枚、取扱説明書
対応製品Z6III
寸法(mm)約138×97
1枚
¥2,598
税込¥2,858
5日以内出荷
Z5II専用の液晶保護フィルムです。・液晶表面にガラス並みの9Hのハードコートで衝撃や傷から保護。・指紋が目立ちにくい指紋防止加工。・気泡が入っても時間の経過で減少。・高い撥水・撥油性を発揮するフッ素コート処理
対応製品Z5II
1枚
¥2,298
税込¥2,528
5日以内出荷
フィルムデジタイズアダプター ES-2のアクセサリーで、スライドを入れて使用します。
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約52×155×3.8(開口部は36×24相当です。)
対応機種フィルムデジタイズアダプター ES-2
1個
¥3,998
税込¥4,398
5日以内出荷
【高性能な小型ボディーを実現する強力な画像処理エンジン】。ニコンZシリーズカメラの上位モデルから引き継いだ画像処理エンジン EXPEED 7を搭載。従来のEXPEED 6の約10倍高速でデータを処理できるため、強力なAF性能や優れた被写体検出・追尾性能を実現。素早く動く被写体の決定的瞬間を逃さず、シャープに捉えることができます。【自分らしさを色で表現できる「イメージングレシピ」】。著名なクリエイターが作成した特製のプリセット「イメージングレシピ」に対応。最大9個のレシピをNikon Imaging Cloudから無料で直接Z5IIに送信できます。さまざまな画づくりを試して、自分にぴったりの表現を簡単に見つけることが可能。フィルムのような見た目や暖かく陽気な雰囲気、ムーディーなポートレートにぴったりなレシピなど、多彩なレシピで表現の幅が広がります。また、ピクチャーコントロールボタンと直感的なUIで、イメージングレシピやピクチャーコントロールへ簡単にアクセスでき、撮影中にその場で自分好みの画づくりを適用できます。【暗いシーンでも創造力を発揮できる優れた高感度性能】。高感度性能に優れたフルサイズ/FXフォーマットの裏面照射型CMOSセンサーを搭載。さらに、強力なVR性能、暗い状況でピントが合いやすい信頼性の高いAF性能を実現。暗いシーンでもシャープで美しい描写が得られます。手ブレ補正機構(VR)は、中央7.5段・周辺6.0段の強力な補正効果を発揮。暗いシーンでも手持ちでより低速のシャッタースピードを使った創造的な表現も可能になり、表現の幅が広がります。【手軽な動画ファイル形式からプロ向けのN-RAWまで選択可能】。H.265やH.264などの初心者にも扱いやすい動画ファイル形式に加え、ニコン独自の動画ファイル形式N-RAWにも対応。ポストプロダクションで色調整の自由度が高い高品質な映像を記録できます。また、ニコンのカメラで初めて、N-RAWをカメラ内のSDカードに収録可能に。外部レコーダー無しのコンパクトな機材構成で軽快に撮影できます。さらに、プロキシーファイルも同時に収録するため、ポストプロダクションの作業効率が向上します。印象的な動画を撮影できる充実の4K動画性能を実現。美しいショートフィルムを制作してネット上で共有したり、大切な人との思い出をシネマティックに記録できます。【捉えたい瞬間をしっかり確認できる高輝度EVF】。明るい場所で暗いファインダーを覗くと、目が慣れるまでに時間がかかることがあります。Z5IIのEVFはZ9やZ8と同様の3000cd/m2と高輝度。明るい屋外でも覗いた瞬間に被写体を快適に視認できるため、大切な瞬間を見逃すことなく、仕上がりの明るさや色味をそのまま確認でき、撮影前にイメージをしっかりつかめます。【撮影を快適にするカメラ設計】。撮影の際に縦・横位置での撮影スタイルを優先して調整可能な縦向き表示や、握りやすいグリップ形状と使いやすいダイヤル・ボタン配置、より自由に柔軟に撮影できる大型・高解像バリアングル式画像モニターを搭載し、撮影を快適にサポート。高い堅牢性と、レンズを含むシステム全体の徹底したシーリングにより優れた防塵・防滴性能を確保。天候が変化する環境や山奥などの過酷なシーンでも安心して撮影を続けられます。その他、暗所でも被写体をしっかり確認できる「スターライトビュー」や、夜空を撮影する際に安心な「赤色画面表示」など、夜景や天体撮影など暗所での撮影を快適にする機能を備えています。
仕様ISO感度:100~64000
付属品Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL15c(端子カバー付)、ストラップAN-DC26、USBケーブル(両端がType-C)、接眼目当てDK-29、ボディーキャップBF-N1
本体質量(g)約620
有効画素数約2450万画素
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)134×100.5×72
記録媒体SD/SDHC/SDXCメモリーカード(SDHC/SDXCメモリーカードはUHS-II規格に対応)
電源(個)Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL15c×1
撮像素子35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、フルサイズ/ニコンFXフォーマット
液晶モニターバリアングル式8cm/3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)/約210万ドット
撮影可能コマ数【ファインダーのみ(約)】(静止画モード)パワーセーブON時:380コマ/パワーセーブOFF時:330コマ、(動画モード)85分
シャッタースピード1/8000~30秒(ステップ幅:1/3、1/2、1ステップに変更可能、撮影モードMでは900秒まで延長可能)、Bulb、Time
【表現を刺激するデザインと操作感】。撮影する真の楽しさを伝え、多くの人々に愛されてきたフィルム時代を代表するFM2 にインスピレーションを得て生み出された、洗練された外観デザインとダイヤル操作。目にした瞬間、触れた瞬間から、カメラ表現への探求心を掻き立てます。また、撮る道具としての本格感を味わえるシャッターボタンやグリップ、各ダイヤルなど細部へのこだわりが上質な操作感を実現しています。【光と影で自分だけの世界を作り上げるモノクローム】。光と影の純粋な質感で表現し、形と奥行きというシンプルなグラフィック要素で構成される、モノクロームの世界。情報が少ないからこそ、これまでにない視点が生まれ、表現の可能性が拡がります。ピクチャーコントロールのモノクロームに加え、「フラットモノクローム」「ディープトーンモノクローム」が選択でき、ボディーには瞬時にモノクローム撮影に切り換えられる専用レバーを搭載。また、自分のイメージに合わせて色みや表現を変更できるピクチャーコントロールやCreative Picture Control、細かなディテールや緻密な色彩などを想像を超える没入感と質感で表現できるピクセルシフト撮影などの機能を備えており、カラーとモノクロームの世界を往き来し、さらに自由で多彩な表現を可能にします。【自由度が高く、情感豊かな動画表現】。通常の4K UHD動画を超えるシャープな解像力を実現。6Kオーバーサンプリングで4K UHD。に変換するため、撮影シーンの臨場感がさらに高まります。カメラ内で[H.265 10-bit(MOV)]の4K UHD動画を[SDR][N-Log][HLG]で記録できるので、ポストプロダクションに必要な豊富な情報量を持つ映像を撮影可能。意図した通りの情感で仕上げられます。4K UHD 30p/25p/24p、撮像範囲[FX]時のみ対応。【動く被写体を追い続ける多彩なAFエリアモード】。ディープラーニング技術を用いたAFの優れた被写体検出と、Z 9 や Z 8 にも搭載の画像処理エンジン EXPEED 7により、被写体検出時に高い追従性を発揮。従来よりもカバー範囲が広く緻密に、幅広いシーンでより確実に、動く被写体をスムーズに追い続けます。【中央にない被写体をシャープに保つ、世界初のフォーカスポイントVR】。世界初。1のフォーカスポイントVR。2によって、被写体が画面内のどこにあっても、フォーカスポイント付近のブレを抑えることが可能。画面の隅に被写体を配置しても、思い通りの構図でシャープに撮影できます。また、ボディー内VRはZシリーズで最も優れた8段分。3の手ブレ補正効果を実現。手持ち撮影の可能性が大きく拡がります。1 2023年9月20日現在、ミラーレスカメラにおいて、ニコン調べ。2 VR非搭載のNIKKOR Z レンズ使用で静止画時のみ、フォーカスポイントが複数時は非可動。3 CIPA規格準拠、NIKKOR Z 24-120mm f/4 S(望遠端、NORMALモード)使用時
付属品Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c(端子カバー付)、ストラップ AN-DC27、USBケーブル UC-E25、アクセサリーシューカバー BS-1、接眼目当て DK-33、ボディーキャップ BF-N1
色黒
電源Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL15c×1個、ACアダプターEH-8P(付属のUSBケーブルUC-E25と使用)(別売)、本体充電ACアダプターEH-7P(別売)
本体質量(g)約630
有効画素数約2450万画素
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約144×103×49
記録媒体SD/SDHC/SDXCメモリーカード(SDHC/SDXCメモリーカードはUHS-II規格に対応)、microSD/SDHC/SDXCメモリーカード(microSDHC/SDXCメモリーカードはUHS-I規格に対応)
通信方式Bluetooth標準規格 Ver.5.0
総画素数2528万画素
撮像素子35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、フルサイズ/FXフォーマット
液晶モニターバリアングル式8cm/3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)/約210万ドット
ISO感度設定50~204800
シャッタースピード【メインコマンドダイヤル使用時(秒)】1/8000~30(1/3ステップ、撮影モードMでは900秒まで延長可能)
画面寸法(mm)撮影画面:約35.9×23.9
幅広い焦点距離をカバーし表現の可能性を広げる、機動性・操作性に優れた超望遠ズームレンズ。【表現の幅を広げる、180-600mmの広いズーム域】。超望遠ズームレンズで、焦点距離180mmから600mmまでの幅広い焦点距離域をカバー。近くの被写体も遠くの被写体も容易にフレーミングできます。野鳥や飛行機を大きく捉えたり、野生動物の群れを広く捉えたりするなど、様々な被写体をこのレンズ一本で撮影可能。幅広いズームレンジを活かすことで表現の幅が大きく広がります。また、別売のテレコンバーターZ TELECONVERTER TC-1.4x/2.0xを使用することで、望遠側の焦点距離はそれぞれ840mm/1200mmまで拡大。テレコンバーター使用時※にも遠く離れた被写体を高画質で捉えます。TC-2.0x装着時には最大撮影倍率が0.5倍となり、より迫力ある表現が可能です。※被写体や周囲の明るさ、選択したフォーカスポイントの位置によっては、AFでピントが合いにくい場合やフォーカスエイドがちらついて表示される場合があります。【近くの被写体の撮影も快適、優れた近距離撮影性能】。超望遠ズームレンズでありながら、最短撮影距離は1.3m(※広角端、望遠端は2.4m)。レンズ交換をせずに近くの被写体を撮影できます。【動きの速い被写体も捉える、優れた機動力】。AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRよりも広い焦点距離範囲を持ちながらも、質量は約1955g(※三脚座リング未装着時)と、焦点距離600mmまでをカバーするレンズとしては軽量なため、手持ちでも快適に撮影ができます。また、手ブレ補正効果は強力な5.5段※で、木陰や夕暮れ時など薄暗いシーンでも手ブレを抑えての撮影が可能。動きの変化が激しい被写体には[SPORT]モードを設定すると、より効果的に手ブレを軽減します。加えて、STMによる高速かつ静粛なAF駆動により、動きの素早い野鳥や、物音を立てると逃げ出してしまう野生動物も確実に捉えます。※CIPA規格準拠、[NORMAL]モード使用時、35mmフィルムサイズ相当(フルサイズ/FXフォーマット)撮像素子を搭載したミラーレスカメラ使用時、最も望遠側で測定。【ストレスフリーな操作感】。ズーミング時の全長変化とレンズ前玉の移動がなく重心移動の少ないインターナルズーム機構の採用により、安定したフレーミングと快適な撮影を実現します。ズームリングの回転角は70°でスピーディーなズーム操作が可能で、操作性を向上させる4つのL-Fnボタンや、スムーズに回転する三脚座リングにより、ストレスフリーな操作感を実現。その他、快適な携行を可能にする吊り金具や、不意に外れにくい付属のレンズフード、防塵・防滴に配慮した設計※や防汚性能に優れたフッ素コート採用により、安心して撮影することができます。※すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。【クリアーな描写を生む、高い光学性能】。EDレンズ6枚を使用することで、色収差を効果的に補正。テレコンバーター装着時も高い光学性能を維持します。周辺光量の低下に配慮した設計のため、青空を飛ぶ野鳥や飛行機を撮影する場合なども、画面の四隅まで光量低下が目立たずクリアーな描写になります。【優れた動画撮影性能】。STMによる高速かつ静粛なAF、クリックレスで滑らかに動くコントロールリングにより、動画撮影時に操作音が収録されにくくなります。また、フォーカスブリージングの抑制に配慮した設計のため、構図を決めた後にピント位置を変更しても自然な映像が得られます。
付属品レンズキャップLC-95B、裏ぶたLF-N1、レンズフードHB-109、レンズケースCL-C6
寸法(mm)315.5(レンズマウント基準面からレンズ先端まで)
質量(g)約2140(三脚座リング含む)
倍率(倍)最大撮影:0.25
羽根枚数絞り羽根(円形絞り):9
フィルター直径(Φmm)95
レンズ超望遠ズームレンズ
最大径(Φmm)約110
レンズ構成17群25枚(EDレンズ6枚、非球面レンズ1枚、最前面のレンズ面にフッ素コートあり)
撮影距離(m)最短:1.3(焦点距離180mm)、1.36(焦点距離200mm)、1.67(焦点距離300mm)、1.94(焦点距離400mm)、2.19(焦点距離500mm)、2.4(焦点距離600mm)
絞り最小:f/32(焦点距離180mm)、f/36(焦点距離600mm) ※露出値設定のステップ幅により、最小絞り値の表示が異なる場合あり、最大:f/5.6(焦点距離180mm)、f/6.3(焦点距離600mm)
マウントニコンZマウント
画角13°40'-4°10'(撮像範囲フルサイズ/FXフォーマット)、9°-2°40'(撮像範囲APS-Cサイズ/DXフォーマット)
1個
¥279,800
税込¥307,780
5日以内出荷
優れた光学性能と快適な操作性を備え、高い機動性を実現した、小型・軽量の単焦点超望遠レンズ。被写体をよりダイナミックに捉える焦点距離800mm。NIKKOR Z レンズの中で最長1の焦点距離800mmで、航空機や野鳥など遠くの被写体をダイナミックに捉えます。焦点距離は別売のテレコンバーター装着で最大1600mmまで拡大可能2で、テレコンバーターを装着した場合でも高い光学性能を安定して維持できます。遠くの被写体も高画質で撮影でき、満足度の高い映像が得られます。1 2022年4月6日現在。2 被写体や周囲の明るさ、フォーカスポイントの位置によっては、AFでピントが合いにくい場合や、フォーカスエイドがちらついて表示される場合があります。静止画、動画を問わない圧倒的な光学性能と被写体捕捉力。高度な設計思想に基づく厳格な品質基準をクリアしたS-Lineにふさわしい、高い光学性能を実現しています。大幅な小型・軽量化に貢献したPFレンズ1枚に加え、軸上色収差を効果的に抑制するSRレンズ1枚、ED(特殊低分散)レンズ3枚を使用。これにより、優れた解像度を実現し、遠く離れた野鳥の細かい羽毛まで正確に描写できます。また、定評のあるナノクリスタルコートの採用に加え、PFレンズの形状や配置を最適化することでゴーストを低減。厳しい光の条件下でも鮮明な画像を実現します。手ブレ補正効果5.0段の手ブレ補正(VR)機構。レンズシフト方式VR機構は5.0段(CIPA規格準拠)の優れた手ブレ補正効果を発揮。手ブレの影響を受けやすい超望遠撮影や光量の少ないシーンでの撮影でも、安心して撮影できます。Z 9との組み合わせでは、カメラ内のセンサーシフト方式VRとレンズ内のレンズシフト方式VRが連動するシンクロVRにより、5.5段(CIPA規格準拠)の手ブレ補正効果を発揮します。NORMALモード使用時、35mmフィルムサイズ相当の撮像素子を搭載したミラーレスカメラ使用時。高い機動力を発揮する、重量バランスに優れた小型・軽量ボディー。NIKKOR Z レンズで初めてPF(位相フレネル)レンズを採用。これにより、光の回折現象を利用することで高い色収差補正能力を実現。その結果、全体として使用するレンズ枚数を減らすことができ、質量わずか約2385g、長さ約385mmと大幅な小型・軽量化を実現しています。長時間の撮影や持ち運びの負荷を軽減でき、山間部での撮影もより快適に行えます。プロの期待に応える、優れた操作性と信頼性。鏡筒表面の滑り止めのラバーコーティングや、凹凸形状のローレット加工により、より快適にレンズを保持することができ、目視で確認しなくても操作できます。また、好みに合わせて多彩な機能を割り当てることができるレンズ版のファンクションボタン(L-Fn/L-Fn2)や、片手で取り外せるようにロック機構を改良したレンズフードHB-104も付属。高い操作性とカスタマイズ性で、プロユースを考慮した使い勝手のよさを実現しています。動画に配慮した設計。静止画だけでなく、動画撮影においても優れた操作性を追求。静止画と変わらない高解像度映像と、ステッピングモーターの採用により静粛なAF駆動を実現。加えて、フォーカスを移動させるときに発生する画角変動(フォーカスブリージング)を抑制しており、フォーカス時の画角変動を気にせず撮影に集中できます。また、ちらつきにくいスムーズな絞り制御で、明るさが滑らかに変化する自然な映像が得られます。高い堅牢性と防塵・防滴性能、防汚性能。各部にシーリングを施し、さらにレンズマウントゴムリングを採用して、高い防塵・防滴性能を確保。レンズ最前面には、優れた防汚性能で汚れが付着しにくく、付着した場合も簡単に拭き取りできるフッ素コートも採用。過酷な条件下でも安心して撮影に集中できます。すべての条件で防塵・防滴を保証するものではありません。
マウントニコンZマウント
レンズ超望遠レンズ
寸法(Φ×mm)約140(最大)×385(レンズマウント基準面からレンズ先端まで)
質量(g)約2385
フィルター直径(Φmm)46
レンズ構成14群22枚(EDレンズ3枚/SRレンズ1枚/PFレンズ1枚/ナノクリスタルコートあり/最前面のレンズ面にフッ素コートあり)
羽根枚数9(円形絞り)
絞り最小:f/32、最大:f/6.3、電磁絞りによる自動絞り
撮影距離(m)最短:5
画角3°10′(撮像範囲FX)、2°(撮像範囲DX)
付属品レンズキャップLC-K106、裏ぶたLF-N1、レンズフードHB-104、ストラップLN-3、レンズケースCL-L3
焦点距離(mm)800
最大口径比1:6.3
ピント調節IF(インターナルフォーカス)方式
手ブレ補正機能ボイスコイルモーター(VCM)によるレンズシフト方式、手ブレ補正効果:5.0段CIPA規格準拠、VRモード:NORMAL/SPORT、三脚使用時ブレ補正:有り
倍率最大撮影:0.16倍
スイッチフォーカス制限切り換えスイッチ:FULL(∞~5m)と∞-10mの2段切り換え
寸法(mm)アタッチメント(フィルターサイズ):46(組み込み式)
仕様三脚座:位置指標(90°)付きの360°回転三脚座リング
1個
¥979,800
税込¥1,077,780
5日以内出荷
2つの超望遠域をカバーする機動力、解像感とボケ味を両立させた臨場感あふれる描写力、長時間安心して撮影に集中できる機能性を備えた、大口径超望遠レンズ。内蔵テレコンバーターを搭載しながら大幅な軽量化を実現。切り換えスイッチで600mmと840mmの2つの焦点距離を瞬時に切り換え可能。被写体との距離が頻繁に変わるため素早く画角を変更したい場合に非常に便利で、決定的な瞬間を逃さず捉えられます。レンズ交換の頻度が減るため、過酷な環境でもカメラにほこりが入り込むリスクを抑制。テレコンバーターを内蔵しながら、AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VRより約550gも軽い、質量約3260gの小型・軽量化を実現しています。外付けのテレコンバーターや複数のレンズを持ち歩く必要がなく、持ち運びや長時間撮影時の負担を大幅に軽減。多様なシーンを撮影できます。高解像とボケ味を両立した高い描写性能。SRレンズ2枚、蛍石レンズ2枚、スーパーEDレンズ1枚、EDレンズ3枚を使用した贅沢なレンズ構成で、色収差を含むさまざまな収差を効果的に補正。加えて、明るい開放F値4、NIKKORレンズ史上最高の反射防止効果を持つメソアモルファスコート、優れた反射防止効果のナノクリスタルコートにより、シャープな描写で絞り開放から画像周辺部まで極めて高い解像感を実現します。さらに、超望遠レンズでありながら無限遠から近距離まで色にじみが少なく、近距離性能も大幅に向上。内蔵テレコンバーターを含め総合的に光学性能を品質管理し、焦点距離840mmでも高い描写力を発揮します。動きの速い被写体でも決定的な瞬間を逃さない高い捕捉力。AF駆動用モーターにニコン独自のシルキースウィフトVCM(SSVCM)を採用。あらゆるシステムを凌駕する、高速化、高精度化、静音化を同時に実現。駆動音はほぼ無音レベルまで抑えています。AF駆動部の振動を効果的に抑制するガイド機構や、AF精度向上に寄与する光学式ABS(アブソリュート)エンコーダー※などの先進技術によって強化。重いレンズでも正確かつ高速に制御でき、騒音や振動も少ないため、シャッターチャンスを逃すことなくシャープなピントの画像をより確実に撮影できます。卓越したAF性能が、プロフェッショナルをはじめとする多くのユーザーのAFに対する厳しい要求に応えます。また、補正効果5.0段※の手ブレ補正(VR)機構を搭載し、手ブレの影響を受けやすい超望遠撮影時や低照度環境下でもブレを効果的に抑えた鮮明な画像が得られます。さらに、プロフェッショナルフォトグラファーから高く評価されているSPORTモードも搭載。ファインダー像で適度なブレ補正効果が安定して得られるため、動きの変化が激しい被写体を追いやすく、動きの速い被写体の流し撮りもしやすく、意図した構図で容易に捉えられます。※CIPA規格準拠、NORMALモード、内蔵テレコンバーター非使用時、35mmフィルムサイズ相当の撮像素子を搭載したミラーレスカメラ使用時。高い堅牢性と防塵・防滴、防汚性能。鏡筒には堅牢性の高いマグネシウム合金を採用。鏡筒の可動部分をはじめ随所にシーリングを施し、さらにレンズマウントゴムリングを採用して、高い防塵・防滴性能※を確保しています。また、レンズ最前面には、優れた防汚性能で汚れが付着しにくく、付着した場合も簡単に拭き取り可能なフッ素コートも採用。過酷な条件下でも安心して撮影に集中できます。※すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。プロフェッショナルの期待に応える優れた操作性。1倍⇔1.4倍へのスムーズな切り替えが可能な内蔵テレコンバーター切り換えスイッチの搭載により、快適な撮影をサポート。加えて、滑り止めのローレット加工や小さな凹みなどの感触が、各種リングやボタンを目視で確認しなくても操作できるようサポートします。Fnリング、コントロールリング、フォーカスリング、レンズFnボタン(1/2)、メモリーセットボタンと、機能を割り当てられる操作部材も充実。使いやすいリングやボタンと高いカスタマイズ性で優れた操作性を実現しています。また、優れた重量バランスで、一脚使用時にカメラを振りやすく、手持ち撮影時にもより安定した操作が可能です。その他、市販の盗難防止用セキュリティーワイヤーを取り付けられる、盗難防止に効果的なセキュリティースロットも搭載しています。機能的な美しさと高級感を兼ね備えたデザイン。人間工学に基づいてデザインされた実用性の高い形状、配置等、高い操作性を確保しながら、繊細かつ大胆で迫力のある大口径フォルムを実現。プロフェッショナル用超望遠レンズの象徴として、高級感のある金属製の製品銘板、鏡筒先端にニコンコーポレートカラーをイメージしたイエローリングを配置。側面の金属製SバッジがNIKKOR Z レンズS-Lineのアイデンティティーを主張します。動画に配慮した設計。静止画撮影だけでなく、静止画と変わらない高解像度映像を実現しながら、動画撮影でも優れた操作性を追求。コントロールリングをクリックレスとすることで動画撮影時の操作音に配慮し、シルキースウィフトVCM(SSVCM)の採用で限りなく無音に近い静音なAF駆動を実現。また、フォーカスブリージングの抑制により、フォーカス時の画角変動を気にせず、撮影に集中できます。さらに、ちらつきにくいスムーズな絞り制御で、明るさが滑らかに変化する自然な映像が得られます。
付属品レンズキャップLC-K107、裏ぶたLF-N1、レンズフードHK-43、ストラップLN-3、レンズケースCL-L3
寸法(mm)レンズマウント基準面からレンズ先端まで:約437
質量(g)約3260
倍率(倍)最大撮影:内蔵テレコンバーター非使用時:0.14、内蔵テレコンバーター使用時:0.2
羽根枚数円形絞り:9枚
フィルター直径(Φmm)46
レンズ大口径超望遠レンズ
最大径(Φmm)165
レンズ構成20群26枚(うち内蔵テレコンバーター4群7枚/EDレンズ3枚/スーパーEDレンズ1枚/蛍石レンズ2枚/SRレンズ2枚/メソアモルファスコートあり/ナノクリスタルコートあり/最前面のレンズ面にフッ素コートあり)
撮影距離(m)最短:4.3
絞り【最小】内蔵テレコンバーター非使用時:f/32、内蔵テレコンバーター使用時:f/45、【最大】内蔵テレコンバーター非使用時:f/4、内蔵テレコンバーター使用時:f/5.6
マウントニコンZマウント
画角【内蔵テレコンバーター非使用時】4°10'(撮像範囲フルサイズ/FXフォーマット)/2°40'(撮像範囲APS-Cサイズ/DXフォーマット)【内蔵テレコンバーター使用時】3°(撮像範囲フルサイズ/FXフォーマット)/2°(撮像範囲APS-Cサイズ/DXフォーマット)
1個
¥2,209,000
税込¥2,429,900
4日以内出荷
多彩なクローズアップ撮影用照明およびワイヤレス増灯撮影を可能にする、リモート(補助灯)専用の小型スピードライト。
仕様ガイドナンバー:10(ISO100・m)/14(ISO200・m)、照射角:焦点距離24mmの配光をカバー(垂直方向約60°/水平方向約78°)
付属品カラーフィルターホルダー SZ-1、カラーフィルターセット SJ-R200、ソフトケース SS-R200、スピードライトスタンド AS-20
角度(°)正位置を標準に下方(レンズ光軸側)60°(15°おきにクリックストップ)、上方(レンズ光軸反対側)45°(15°おきにクリックストップ)
本体質量(g)約120
表示レディーライト
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)80×55×75
使用電池3V CR123Aリチウム電池×1
モードi-TTL/D-TTL/TTL(フィルム一眼レフカメラ)、M(マニュアル発光)
発光回数(fpm)290回以上/6~30秒
適合カメラFXフォーマット / DXフォーマットのニコンデジタル一眼レフカメラ(D1シリーズ・D100を除く)、F6
閃光時間約600μs
発光間隔(最短)約6秒
1個
¥25,980
税込¥28,578
5日以内出荷
カメラ・ビデオカメラ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。