フック(吊り金具) :「フック ネジ」の検索結果

フックとは、物体を吊したり、荷物の固定用ロープをひっかけるために取り付ける部品です。形状や大きさは様々。小さなものはネジが付いたL字型のフックから、作業用のホースを束ねてひっかける大きなJ字型のフックまであります。組み付け後に回転できるタイプや、使用しない時は出っ張りがない状態にできるものも見つかるでしょう。どのフックにも、許容荷重表示があります。用途に合わせたフックを使用し、取り付け面にも注意が必要です。石膏ボードの場合はアンカーを使用するといいでしょう。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「材質」から絞り込む
樹脂(1)
磁石で簡単に取付け・取り外しが可能なので、雨の日には家の外、傘が乾けば家の中に手軽に移動できます。 付属プレート(鉄製)を使えば、木製の扉やアルミ製の扉にも付ける事ができます。 雨が降らない日には、玄関収納の中に取り付けられて、スマートに収納できます。 もちろん、折りたたみ傘もひっかける事が出来ます。 保持荷重は1.5kgです。一般的な傘が3~4本かけられます。
用途玄関収納の扉、玄関収納の中、メーターボックス等の鉄の扉などに。 材質本体/ABS樹脂、付属プレート/鉄 付属品プレート、ネジ×2(ナベ頭4mm×10mm)、両面テープ×2 RoHS指令(10物質対応)対応 再生紙使用マーク適合
1個
1,498 税込1,648
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)