塩化ビニール ディスポ手袋 :「使い捨て」の検索結果
塩化ビニール手袋とは、軟質塩化ビニールを原料とする手袋。素材の特徴は可塑剤の含有割合により柔らかさが調整可能なこと、他のプラスチックや天然ゴム素材と比較して薬品や油分に耐性があることです。そのため塩ビ手袋は極薄手に作ることができ、素手に近い使用感を実現しています。粉付きタイプの塩ビ手袋は着脱しやすく、園芸活動や屋外での清掃作業時に便利です。一方、食品加工など塵埃が気になるクリーンな現場では粉なしタイプが使用されています。
関連キーワード
商品豆知識
「サイズ」から絞り込む
L(6)
LL(1)
M(6)
S(6)
SS(3)
フィット感を高めたビニール極薄手袋。ゴム、ニトリルに比べ圧倒的にコストが安い為、1回使い切りの介護現場やひどい油汚れの現場などに適しています。
用途自動車整備 精密部品組み立て 髪染 介護 園芸
取り出しやすいボックスタイプの塩化ビニール製使いきり手袋100枚入です。手にフィットするため、細かな作業に適しています。パウダーフリー(粉なし)タイプです。ぬぎはめしやすいよう、手袋内面に加工を施しています。ラテックスアレルギーの元となるタンパク質を含みません。
用途摘果作業、園芸・家庭菜園に介護、衛生対策に清掃作業に仕分け作業に水産(2次/最終)加工に検査作業に。
材質塩化ビニール
厚さ(mm)約0.05
色クリア
加工すべり止めなし
全長(cm)23.0
RoHS指令(10物質対応)対応
粉有無無し
エンボス加工なし
食品衛生法なし
1箱100枚入り×10箱(1000枚)でのお届け。
粉の少ないライトパウダーの使い捨て手袋。軽作業におすすめ。
用途軽作業におすすめ。作業がしやす使い切り手袋、ポリエチ手袋、使い捨て手袋として。
タイプ粉なし
パウダーなし加工を施し、手にフィットする薄手仕上げにより素手感覚でご使用になれます。PVC製使い捨て手袋です。左右兼用タイプです。
用途衛生を必要とする作業など
材質ポリ塩化ビニール
厚さ(mm)指先0.14
色クリア
入数(枚)100
粉有無粉無し
エンボス加工エンボス無し
環境ホルモンとされるフタル酸系可塑剤不使用です。パウダーなし加工を施し、手にフィットする薄手仕上げにより素手感覚でご使用になれます。食品衛生法(厚生省告示第370号)に適合しています。PVC製使い捨て手袋です。左右兼用タイプです。
用途衛生を必要とする作業、食品衛生法に対応する作業など
全長(mm)230以上
規格食品衛生法適合
全長(cm)23
ポリ塩化ビニール製で、水や油・汚れから手を保護します。
衛生的な粉なしタイプです。
柔軟性と軽量化により指先を使う細かな作業に適しています。
必要な時に気軽に使える使い捨て左右兼用タイプです。
用途印刷・塗装・油を使う細かな軽作業。
材質ポリ塩化ビニール(PVC)
厚さ(mm)0.08
色半透明
入数(枚)100
機能防水・防汚・耐油・柔軟性・軽量
全長(cm)23
RoHS指令(10物質対応)対応
粉有無粉無
エンボス加工エンボスなし
『使いきり手袋』には他にこんなカテゴリがあります
使いきり手袋 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。