クリーナーは、洗車だけでは落とせないボディの汚れや、エンジンルーム、床などに使用します。ボディの汚れには、鉄粉をとる粘土タイプ、こびりついた油まで落とすことができるクリーナー、ボディに付着した虫の死骸やフンなどをピンポイントで除去するクリーナーなどがあります。エンジン部分は油汚れが溜まりやすい場所でもあるので、専用のエンジンクリーナーを使用しましょう。金属部分に付着する水アカやサビを強力に落とすクリーナーを使用すれば、愛車をキレイに甦らせることができます。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
チーク材に本来の油分を補給する天然ボイル油を主成分としてあり、チーク材の寿命を延ばし、本来の色ツヤを再生します。また、汚れ等の再付着寂防止にも優れた効果を発揮します。 ヤマハチーククリーナーで洗浄した後、お使い下さい。
危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量500mL 危険物の性状非水溶性
1本(500mL)
1,498 税込1,648
当日出荷

チークに付着した汚れをきれいに落し、チーク本来の色を戻します。 ポリサルファイドでコーキングした継ぎ目等 にも全く影響を与えません。
用途チークに付着した汚れ落としに。 液性中性タイプ 危険物の類別非危険物
1本(500mL)
1,498 税込1,648
当日出荷

『ボディー用』には他にこんなカテゴリがあります