自動車用圧着端子 :「真鍮カプラ」の検索結果

電装品に配線を接続するためには、端子が接続された配線が必要で、配線に圧着して接続する端子が圧着端子。被覆配線の先端をむき出し、端子部分に圧着ペンチで押し付け取り付けます。ハーネス用に使われる端子の1つが、ギボシ端子です。ギボシ端子は2.0SQサイズのケーブルまで接続が可能で、端子のオス側をメス側に押し入れるように取り付けます。ギボシ端子を2手に分けるときに使うものが分離型です。端子の絶縁を図るためのスリーブとオス・メス端子を1セットとした便利なものもあります。そのほか、自動車用電装品に使用する端子が、平型圧着端子・丸形圧着端子などです。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
電線の接続に。2・3・4・6・9極のカプラー&端子セット。
セット内容2極カプラー・3極カプラー、4極カプラー、6極カプラー(オス・メス各3個)、9極カプラーオス・メス各2個、平型端子110型オス・メス(各100) 材質カプラー:ナイロン66、端子:黄銅 ケース寸法(mm)180(W)×150(D)×30(H) アズワン品番64-7867-08
1個
3,430 税込3,773
当日出荷