撹拌棒 :「撹拌羽根プロペラ」の検索結果

撹拌棒とは、溶液を撹拌する際に使用する道具です。化学や医学的な実験や研究などで、溶液を撹拌する際に、手で直接持って、あるいは撹拌機に装着して使用します。材質は、ガラス製をはじめ、ステンレス製、熱や薬品・油への耐性に優れたジュラコン(POM)製やテフロン(PTFE)製などさまざまなものがあります。撹拌を強めるために先端に羽根の付いた撹拌棒もあり、羽根の形状も用途にあわせて選べます。
特価
本日7月6日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「材質」から絞り込む
フッ素樹脂(2)
サンプラテックPTFE2枚羽根撹拌棒
2枚のプロペラで強力に撹拌します。
材質PTFE(芯:SUS) 芯径(mm)(ステンレス)Φ5、(PTFE)Φ8 羽根径(Φmm)(回転)80
1本
34,980 税込38,478
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

サンプラテックPTFE3枚羽根撹拌棒
3枚のプロペラで強力に撹拌します。
材質PTFE(芯:SUS) 芯径(mm)(ステンレス)Φ5、(PTFE)Φ8 羽根径(Φmm)(回転)70
1本
39,980 税込43,978
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)