振盪器とは、三角フラスコやシャーレ等を設置して、中のサンプルなどを震盪するための器具です。バイオテクノロジーや医学系の実験や研究で、微生物や液体培地での細胞培養などの際に利用されることが多いです。三角フラスコをはじめ、シャーレ、マイクロプレートなど用途にあわせたさまざまな振盪機があります。水平、垂直など震盪方式を選ぶこともできます。マイクロチューブなどのローテータ-や粉体の分級に使用するふるい振盪機などもあります。
ISO3301-1/JIS Z-8801
材質:金網/125mm~150μm…ステンレス(SUS304)、125~20μm…ステンレス(SUS316)、枠/ステンレス(SUS304)
枠寸法Φ200×60mm
内径(Φmm)200
規格ISO3301-1/ JIS Z-8801
内高(mm)60
材質(枠)SUS304
使用上の注意塩素系の洗剤や薬品では、錆びが発生する可能性が高いのでご注意ください。
ISO3301-1/JIS Z-8801
材質:金網/125mm~150μm…ステンレス(SUS304)、125~20μm…ステンレス(SUS316)、枠/ステンレス(SUS304)
内径(Φmm)75
内高(mm)20
枠寸法Φ75×20mm
規格ISO3301-1/ JIS Z-8801
材質(枠)SUS304
使用上の注意塩素系の洗剤や薬品では、錆びが発生する可能性が高いのでご注意ください。
ISO3301-1/JIS Z-8801
材質:金網/125mm~150μm…ステンレス(SUS304)、125~20μm…ステンレス(SUS316)、枠/ステンレス(SUS304)
枠寸法Φ300×100mm
内径(Φmm)300
規格ISO3301-1/ JIS Z-8801
内高(mm)100
材質(枠)SUS304
使用上の注意塩素系の洗剤や薬品では、錆びが発生する可能性が高いのでご注意ください。
縦線と横線が交互交差している基本的な織り方で、網目が安定しているため正確で、かつ効率のよいふるい分けができるため、一般的に最も多く使用されます。
摘要平織
ISO3301-1/JIS Z-8801
材質:金網/125mm~150μm…ステンレス(SUS304)、125~20μm…ステンレス(SUS316)、枠/ステンレス(SUS304)
枠寸法Φ150×45mm
内径(Φmm)150
規格ISO3301-1/ JIS Z-8801
内高(mm)45
材質(枠)SUS304
使用上の注意塩素系の洗剤や薬品では、錆びが発生する可能性が高いのでご注意ください。
ISO3301-1/JIS Z-8801
材質:金網/125mm~150μm…ステンレス(SUS304)、125~20μm…ステンレス(SUS316)、枠/ステンレス(SUS304)
枠寸法Φ200×45mm
内径(Φmm)200
規格ISO3301-1/ JIS Z-8801
内高(mm)45
材質(枠)SUS304
使用上の注意塩素系の洗剤や薬品では、錆びが発生する可能性が高いのでご注意ください。
内径(Φmm)200
使用上の注意塩素系の洗剤や薬品では、錆びが発生する可能性が高いのでご注意ください。
内径(Φmm)75
使用上の注意塩素系の洗剤や薬品では、錆びが発生する可能性が高いのでご注意ください。
ISO3301-1/JIS Z-8801
材質:金網/125mm~150μm…ステンレス(SUS304)、125~20μm…ステンレス(SUS316)、枠/ステンレス(SUS304)
枠寸法Φ400×100mm
材質ステンレス(SUS304)
内径(Φmm)400
規格ISO3301-1/JIS Z-8801
内高(mm)100
使用上の注意塩素系の洗剤や薬品では、錆びが発生する可能性が高いのでご注意ください。
ISO3301-1/JIS Z-8801
材質:金網/125mm~150μm…ステンレス(SUS304)、125~20μm…ステンレス(SUS316)、枠/ステンレス(SUS304)
内径(Φmm)150
使用上の注意塩素系の洗剤や薬品では、錆びが発生する可能性が高いのでご注意ください。
縦線と横線が交互交差している基本的な織り方で、網目が安定しているため正確で、かつ効率のよいふるい分けができるため、一般的に最も多く使用されます。
摘要平織
《JIS Z8801-1準拠》 ●網上のふるい枠隅部を内側に絞り凹ませることにより、ふるい分け操作中の試料のすべりをなめらかにし、溜まりを防ぐ構造となっています(100/300mmΦを除く)。枠の隅に試料が溜まって前回の試料が混入したり、測定誤差が生じたりしません。
縦線と横線が交互交差している基本的な織り方で、網目が安定しているため正確で、かつ効率のよいふるい分けができるため、一般的に最も多く使用されます。
摘要平織
タッチパネルによって6段階の振動調整ができます。電源を切っても直前のレベル設定を記憶しているので、パワースイッチを入れるだけで使用できます。
寸法(mm)140×140×110
質量(kg)2
電源(V)AC100/50Hz or 60Hz
消費電力(W)150
機能機能:振動6段階切替え
連続使用時間(分)5
縦線と横線が交互交差している基本的な織り方で、網目が安定しているため正確で、かつ効率のよいふるい分けができるため、一般的に最も多く使用されます。
摘要平織
網はナイロン製で、枠の材質はポリプロピレン樹脂で加工しており、金属等の不純物を嫌うサンプルに最適です。
内径(Φmm)204
材質枠/ポリプロピレン、網/ナイロン
外径(Φmm)215
深さ(mm)45
内径(Φmm)300
アズワン品番5-3295-55
使用上の注意塩素系の洗剤や薬品では、錆びが発生する可能性が高いのでご注意ください。
1個
¥19,900
税込¥21,890
当日出荷
内径(Φmm)200
使用上の注意塩素系の洗剤や薬品では、錆びが発生する可能性が高いのでご注意ください。
金属等の不純物を嫌うサンプルに最適です。 113Φ(外径)ですので、手動での篩分にも適しております。
内径(Φmm)103
材質枠/ポリプロピレン、網/ナイロン
外径(Φmm)113
深さ(mm)40
枠・メッシュともにフッ素樹脂製ですので、耐薬品性に優れています。
積み重ねての使用も可能で、振盪機での使用が可能です。
メッシュは用途に応じて8種類の目開きから選択いただけます。
少量の粉体の分級に適しています。
ふるいは3~5段で使用できます。
小型のふるいを使用していますので、分級後ふるいごと計量できます。
材質(本体)亜鉛ダイキャスト焼付塗装
材質[ふるい部]ステンレス
回転数1000~2500rpm
モーターDCブラシモーター
適合[ふるい]Φ75mm×3~5段
仕様水平回転
付属品ステンレスふるい用フタ、受器、中間受器、防振シート
寸法(mm)115×230×253
質量(kg)3(ふるい5段取付時)
1個
¥54,900
税込¥60,390
翌々日出荷
縦線と横線が交互交差している基本的な織り方で、網目が安定しているため正確で、かつ効率のよいふるい分けができるため、一般的に最も多く使用されます。
摘要平織
縦線と横線が交互交差している基本的な織り方で、網目が安定しているため正確で、かつ効率のよいふるい分けができるため、一般的に最も多く使用されます。
摘要平織
縦線と横線が交互交差している基本的な織り方で、網目が安定しているため正確で、かつ効率のよいふるい分けができるため、一般的に最も多く使用されます。
摘要平織
1個
¥7,990
税込¥8,789
翌々日出荷
1箱(5ラック×480本)
¥13,900
税込¥15,290
翌々日出荷
ふるいの目詰りの除去に使用します。 ふるいに応じてNo.1~No.4のブラシをお選び下さい。
用途ふるいの目詰りの除去
毛丈(mm)50
毛材ナイロン
材質(台)PVC
縦線も横線も共に2本配列で、各々が1段遅れで交互交差する織り方で、細かい網目の製織に適し、同メッシュの平織に比べ太い線で製織できる利点があります。
仕様綾織
枠寸法Φ75×20mm
JIS規格JIS Z 8801-1:2000