実験用文具/備品 :「硫酸」の検索結果
実験用文具・備品とは、研究や実験時に記録をとったり、こまごまとした作業に役立つ道具です。瓶などの容器に貼るラベル、ガラス器具に文字を書くためのダイヤペン、接合部をとりはずして洗ったり、煮沸消毒が可能なステンレス製ハサミがその代表例。検体の観察に適したライトボックスや、研究の成果を知的財産権で保護できる証拠資料として使える仕様になっている研究記録用のノート、18リットル角缶をすばやく簡単に開けることのできる缶切り、密着性の高いシーリングテープや電子部品の包装に適した袋状のエアーパッキンもあります。
関連キーワード
従来の接着剤では接合が難しく、また、不可能とされていたポリエチレンやフッ素樹脂等を接合するために開発された両面テープです。ベニヤ板・コンクリート・鉄等の面に対しても、粘着力は強力です。 特殊合成樹脂が原料で溶剤が含まれていないため、貼り合わせた部分が硬化することはありません。 硫酸(8%)、苛性ソーダ(10%)、アルコール等に対し耐薬品性に優れており、耐水性は完璧で、耐塩水性もあります。
テープ厚さ(mm)0.4
テープ長さ(m)30
使用温度範囲(℃)-10~+70
『研究関連用品・実験用必需品』には他にこんなカテゴリがあります
研究関連用品・実験用必需品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。