変換・延長アダプタ :「USB microB」の検索結果

変換アダプタとは、PCとケーブルを接続するための器具。ピン部分の素材には金メッキを施されたものが多く、これにより信号劣化を抑えることが可能です。種類はピンの形状や用途によって幅広く、各種D-SubピンやUSBに対応したもの、また3.5mmプラグの機器とPCを接続できるものなど種類は多彩。また、オス・メスでも種類が分かれ、接続したい機器に合わせて選ぶことができます。アダプタの使い方で、ケーブル同士を接続して延長することも可能です。家庭用はもちろん、オフィスのPC環境を整理するためにも多く用いられます。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
HDMI→VGAケーブル。HDMI端子を搭載したパソコンの映像信号を変換し、VGA(D-sub15pin)入力端子を搭載したディスプレイなどに出力することができる変換ケーブル。最大フルHD(1920x1080)の解像度に対応。3.5mmイヤホンジャックも搭載しており、HDMIから3.5mmステレオミニ端子に変換可能。HDMIをVGA(D-sub 15pin)端子に変換し、最大解像度1920x1080に対応。HDMI信号に含まれるデジタル音声信号も同時に変換し、3.5mmステレオミニ端子に出力可能。給電用のmicro-Bポートを搭載しており、HDMI出力端子からの電源供給が少ない機種でも安定動作させることができる。
ブラック ケーブル長(m)約1 コネクタ形状HDMI19ピンオス - D-Sub15ピンオス、HDMI19ピンオス - micro USBメス、HDMI19ピンオス - ステレオミニジャック端子メス 最大解像度1920×1080/60Hz オス形状HDMI19ピン、D-Sub15ピン メス形状micro USB 変換タイプオス - オス/メス - オス
1個
3,198 税込3,518
9日以内出荷