接地棒 :「アース棒」の検索結果
接地棒とは感電や電気設備の火災などの事故を防止するためのアース棒のことです。硬い土質にも打ち込みやすく、腐食を防止するため銅メッキが施されたアース棒は接地抵抗を減らしてくれる便利なアイテム。送風機の接地や一般住宅におけるアース配線など幅広い作業現場で使用されています。丸型タイプの他にS型加工をすることで表面積を拡大したタイプなど形状はさまざまです。また連結式接地棒を打ち込む時に接地線をリンクさせるためのリード端子などのパーツもあり、組み合わせての使用もできます。
関連キーワード
「規格」から絞り込む
A種
B種(5)
D種(7)
高信頼性のアース棒。感電防止、電気設備の損傷防止、火災防止におすすめします。十分な強度があり、硬い土質でもしっかり打込みができます。腐食に強く、安定した接地抵抗値が保てます。リード線と接地極との接合部に十分な引張強度があります。地中への打ち込みに十分な強度を備えています。
1本
¥3,798
税込¥4,178
当日出荷
1本
¥3,798
税込¥4,178
当日出荷
1本
¥3,500
税込¥3,850
欠品中
空調・電設資材 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。