棚柱・棚受 :「家具」の検索結果
棚柱・棚受とは、棚板を支えたり固定したりするための部品です。棚板を取り付けるための柱が棚柱。壁に直接棚板を取り付ける場合は、棚受を使用。棚柱の材質は、ステンレスが主流。柱状の部品に等間隔に棚板を取り付けるための穴が開いています。使用する環境や必要とする強度によって、柱の太さや穴の形状などを考えることが必要です。棚受は棚板の材質などによって、ステンレス、鋼、ラバー付きのものなどいろいろな種類があります。
関連キーワード
壁面システム Labos のフック付きのレールです。壁面システムLabos用
用途オフィス家具
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)200×31×33
仕上シルバーアルマイト
材質アルミニウム
仕様フック3個付
1個
¥4,598
税込¥5,058
23日以内出荷
壁面システム Labos のガラス棚を使用する際に受ける棚です。壁面システムLabos用
用途オフィス家具
奥行(mm)ガラス棚:最大200
仕上シルバーアルマイト
材質アルミニウム
仕様ガラス棚受の距離:最大400mm、長さ100mm当たりの耐荷重:2 kg
壁面システム Labos の短いフックです。壁面システムLabos用
用途オフィス家具
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)15×24×34
仕上シルバーアルマイト
材質アルミニウム
1個
¥999
税込¥1,099
23日以内出荷
壁面システム Labos の木棚を使用する際に受ける棚です。壁面システムLabos用
用途オフィス家具
奥行(mm)棚:最大300
棚受ピッチ(mm)最大400
仕上シルバーアルマイト
材質アルミニウム
仕様長さ100mm当たりの耐荷重:2 kg
壁面システム Labos のカバープロファイルです。壁面パネルの側端と上端の目隠し
用途キッチン、オフィス家具
長さ(mm)2000
取付ネジ止め
仕上シルバーアルマイト
材質アルミニウム
1個
¥8,198
税込¥9,018
21日以内出荷
壁面システム Labos のセンターパネル固定プロファイルです。2 つのパネルの接続、フックインパーツ受
用途キッチン、オフィス家具
長さ(mm)2000
取付壁面ブラケットにスライドイン
仕上シルバーアルマイト
材質アルミニウム
1個
¥9,598
税込¥10,558
21日以内出荷
壁面システム Labos のトップフックインプロファイルです。上部固定プロファイルに差込み
用途キッチン、オフィス家具
長さ(mm)2000
取付ネジ止め
仕上シルバーアルマイト
材質アルミニウム
1個
¥7,698
税込¥8,468
21日以内出荷
壁面システム Labos の長いフックです。壁面システムLabos用
用途オフィス家具
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)15×24×47
仕上シルバーアルマイト
材質アルミニウム
1個
¥899
税込¥989
23日以内出荷
壁面システム Labosの 調整プロファイルです。下部パネル固定
用途キッチン、オフィス家具
長さ(mm)2000
取付ネジ止め
仕上シルバーアルマイト
材質アルミニウム
1個
¥8,998
税込¥9,898
21日以内出荷
壁面システム Labos の壁面ブラケットです。センターパネル固定プロファイルの保持
用途キッチン、オフィス家具
長さ(mm)50
取付ネジ止め
仕上素地
材質アルミニウム
1個
¥449
税込¥494
23日以内出荷
壁面システム Labos の溝プロファイルです。フックインパーツ受
用途キッチン、オフィス家具
長さ(mm)2000
取付パネルの中央の溝に差し込み、壁面へネジ止め
仕上シルバーアルマイト
材質アルミニウム
1個
¥5,498
税込¥6,048
21日以内出荷
壁面システム Labos のトップパネル固定プロファイルです。上部パネル固定
用途キッチン、オフィス家具
長さ(mm)2000
取付パネルの中央の溝に差し込み、壁面へネジ止め
仕上シルバーアルマイト
材質アルミニウム
1個
¥7,598
税込¥8,358
21日以内出荷
サポートアームを持ち上げるとブラケットは自動的にロックが掛かります。サポートアームを少し上に持ち上げるとロックが解除されて、ブラケットが折りたためます、
用途家具などの棚の保持
寸法B(mm)115
寸法D(mm)60
仕上グレー下塗り
材質スチール
仕様ロック機構付:サポートアームを持ち上げると自動的にロックがかかります。サポートアームを持ち上げるとロック機構が解除されて、ブラケットを折りたためます。
耐荷重(kg)250
棚受け金具L型棚受け
『内装商品』には他にこんなカテゴリがあります
棚柱・棚受 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。