インバーターとは、車のサブバッテリーの電圧を家庭用コンセントと同じ電圧に変換してくれる電圧変換器。車のバッテリーは通常12Vですが、これを一般家庭の100Vに変換することで車の中でもさまざまな電化製品が使えるようになります。インバーターの出力は100w程度からパワフルな3000wを超えるものまで幅広くあり、消費電力の程度によって選ぶことが可能です。ただし消費電力が大きすぎるとインバーターや接続部が発熱し、プラスチックが溶けるほど熱くなることもありますので注意が必要。より安全に使用するために高温防止機能やショート防止機能を搭載したものもあります。
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「入力電圧(V)」から絞り込む
AC100(1)
DC12(2)
USBもACコンセントもOK。車の中でカー用品が同時にいろいろ使えるハイブリッドインバーター。 トラブルを未然にガードする、6つの保護機能。 出力オーバー保護:出力容量が最大出力容量を超えると、強制的に電源を切り、その原因が取り除かれると、自動的に復帰します。 出力ショート保護:出力(AC100V側)でショートすると、出力を停止し、その原因が取り除かれると、自動的に復帰します。 異常温度検出保護:本製品内部の温度が一定温度以上(FTU-100B/150Bは約85℃以上)になると、強制的に電源を切り、内部の温度が下がると、自動的に復帰します。 入力逆接続保護:入力(DC12V側)で(+)と(-)を逆に接続した場合に、ヒューズが切れます。 入力電圧低下保護:入力電圧が低下すると、強制的に電源を切り、電圧が復帰すると、自動的に復帰します。(FTU-30B/50B/70B/90Bは約9.5V以下、FTU-100B/150Bは約9V以下) 入力過電圧保護:入力電圧が約15.5V以上になった場合に、強制的に電源を切り、電圧が復帰すると、自動的に復帰します。
入力電圧(V)DC12 使用温度範囲(℃)-20~40 出力周波数(Hz)55 出力波形矩形波 変換効率(%)80以上 回路方式P.W.M方式 保護機能出力オーバー保護、出力ショート保護、異常温度検出保護、入力逆接続保護、入力電圧低下保護、入力過電圧保護
1個
2,698 税込2,968
当日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

12V対応タイマー付バッテリー充電器です。
用途12V車のバッテリー充電に。 トラスコ品番100-7037 材質ボディー=アルミニウム、パネル=鉄板 幅(mm)170 高さ(mm)148 奥行(mm)152 出力電圧(V)DC12 入力電圧(V)AC100
1個
8,798 税込9,678
当日出荷

車内でのPC作業、長時間ともなれば、気になる充電残量。 車中泊時DVDを楽しんだり、災害時ラジオを聞いたりしたい。 それらを解決できるコンセント2基に加え、スマホを急速充電できるUSBも2ポート搭載した小型カーインバータ「カクバーター」登場! クラウドファンディングMakuakeでも多くの方にご支援をいただきました!
出力電圧(V)5・9・12 入力電圧(V)DC12 ブラック 本体寸法(mm)約130×48×34.5 質量(g)約225 入力電流(A)10 出力周波数(Hz)55(AC出力) 出力電流(A)2.4(USB-A)、3/2.22/1.67(USBType-C) 出力(W)120 ヒューズ定格:250V/10A(サイズ:Φ6.35×31.8mm または Φ6.4×30mm) コード長さ(m)約0.8 セット内容本体 仕様交流電源の性質:修正波
1個
4,488 税込4,937
4日以内出荷

『車用インバーター/コンバーター』には他にこんなカテゴリがあります