ワイパー替えゴムとは、自動車部品のワイパー部品の一つです。ワイパーは自動車のフロントガラスやリヤガラスの下部に設置し、アームに取り付けた細長いブレードにワイヤー専用のゴムをガラス表面に接触させてブレードを左右に往復させることによってガラス表面の水滴や不純物を取り除き、視界を良好にする役割があります。ブレードに取り付けたゴムは劣化するためワイパー替えゴムで年に1回程度の交換が必要。ガラスコーティング剤の撥水効果を持たせたものや、天然ゴム、シリコンゴム、など種類に応じたワイパー替えゴムがあります。
特価
本日8月7日(木)は、自動車補修部品カテゴリの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250815
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
自動車部品検索
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「長さ(mm)」から絞り込む
350(3)
375(3)
400(3)
450(3)
500(3)
525(3)
575(3)
600(3)
650(3)
700(3)
長さ(mm)をもっと見る
1本
499 税込549
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (110種類の商品があります)

ワイパー作動で撥水コーティング膜を補修し撥水効果が長持ち。 新開発の特殊ラバーにより、ワイパーを作動させることで、シリコンオイルがガラス面に付着し、撥水被膜をスピード形成します。
用途【取り外し方法】 1.ワイパー後端部よりワイパーラバーを取り外すため、 交換前にワイパー後端部のストッパーを確認します 2.ワイパーをしっかりと持ち、ワイパー後端部のワイパーラバーをつかみ、ワイパーラバーを引 き抜きます。 3.引き抜いたワイパーラバーから金属レールを取り外します。取り外した金属レールは再利用 しますので、絶体に捨てないで ください。 【取付方法】 1.金属レールの凹凸とワイパー ラバーの溝の中の凹凸があって いることを確認してください。 2.ワイパーラバーの溝に取り外した金属レールをはめ込みます。 3.ワイパーラバーの反り方向がワイパーと合っていることを確認してください。 4.ワイパーラバーの先端をワイパーの爪に差し入れスライドさせ、全てのワ イパー爪に入れていきます。 5.ストッパー部分(爪)がしっかりとワイパーラバーに引っかかるように押 し込み、ロックされていることを確認してください。 AタイプBタイプで、ストッパー位置が異なりますので、よく確認をして作業を行ってください。 商品タイプ撥水
1本
589 税込648
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (52種類の商品があります)

1箱(10本)
3,598 税込3,958
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (136種類の商品があります)

『ワイパー』には他にこんなカテゴリがあります