配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース :「エアー工具」の検索結果
特価
本日8月19日(火)は、配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホースカテゴリの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、メタル軸受材料を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途ストッパ・昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)16
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類すべり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径M5
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.15
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.088
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、メタル軸受材料を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途ストッパ・昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)12
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類すべり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径M5
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.15
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.056
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、メタル軸受材料を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途ストッパ・昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)25
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類すべり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc1/8
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.15
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.157
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、ベアリング構造を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)16
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類ころがり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径M5
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.15
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.088
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、メタル軸受材料を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途ストッパ・昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)20
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類すべり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc1/8
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.15
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.157
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、ベアリング構造を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)12
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類ころがり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径M5
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.15
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.056
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、メタル軸受材料を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途ストッパ・昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)32
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類すべり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc1/8
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.1
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.401
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、メタル軸受材料を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途ストッパ・昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)40
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類すべり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc1/8
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.1
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.627
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、ベアリング構造を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)40
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類ころがり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc1/8
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.1
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.627
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、メタル軸受材料を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途ストッパ・昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)50
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類すべり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc1/4
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.1
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.98
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、ベアリング構造を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)25
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類ころがり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc1/8
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.15
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.157
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、ベアリング構造を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)20
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類ころがり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc1/8
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.15
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.157
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、メタル軸受材料を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途ストッパ・昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)80
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類すべり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc3/8
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.1
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~300
許容吸収エネルギー(J)2.51
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、メタル軸受材料を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途ストッパ・昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)63
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類すべり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc1/4
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.1
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~300
許容吸収エネルギー(J)1.56
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、ベアリング構造を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)100
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類ころがり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc3/8
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.1
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~300
許容吸収エネルギー(J)3.92
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、ベアリング構造を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)80
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類ころがり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc3/8
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.1
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~300
許容吸収エネルギー(J)2.51
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、ベアリング構造を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)50
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類ころがり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc1/4
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.1
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.98
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、ベアリング構造を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)32
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類ころがり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc1/8
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.1
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~500
許容吸収エネルギー(J)0.401
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、メタル軸受材料を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途ストッパ・昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)100
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類すべり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc3/8
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.1
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~300
許容吸収エネルギー(J)3.92
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
装置の先端にツール・工具などを取り付けて機械装置としてご使用いただくことを前提とした、空気圧による助力装置です。ツール・工具等の保持・操縦をサポートするエアバランサです。腕や手の負担を軽減するコンパクトなバランサです。CKD独自の低摺動シリンダを搭載し、軽い操作性を実現しました。駆動部に弾性体を使用していないため、上下任意の位置で保持が可能です。吊り下げ式バランサに比べ、工具から発生する振動や反力を抑制します。収納時はコンパクトなのに、使用時は広い作動範囲です。取付幅60mmのアルミフレームに簡単に取付が可能です。水平方向へ自由自在に動くアームにより、狙った位置での締付作業が可能です。
用途ツール・工具等の保持・操縦のサポートに。作業者の腰や背中、肩にかかる負担の軽減に
ストローク(mm)上下:300
接続口径Rc1/4
材質(本体)アルミニウム合金
クッション上昇端:ゴムクッション / 下降端:ショックキラー
最高使用圧力(MPa)0.25
消耗部品【ショックキラー】NCK-00-0.7-C、【パッキンキット】CAW-32K(シリンダガスケット、ピストンパッキン、ウェアリング、クッションゴム(R))
耐圧(MPa)1.05
空気消費量(L/min)(ANR)6
使用流体圧縮清浄空気(推奨エア回路による)
チューブ内径(Φmm)32
最低使用圧力(MPa)0.18
周囲温度および使用流体温度(℃)5~60
給油不可
RoHS指令(10物質対応)対応
可動範囲(mm)上下:300、水平:R750
可搬質量(kg)(0.25MPa加圧時)5
最高使用速度(mm/s)300
装置の先端にツール・工具などを取り付けて機械装置としてご使用いただくことを前提とした、空気圧による助力装置です。ツール・工具等の保持・操縦をサポートするエアバランサです。腕や手の負担を軽減するコンパクトなバランサです。CKD独自の低摺動シリンダを搭載し、軽い操作性を実現しました。駆動部に弾性体を使用していないため、上下任意の位置で保持が可能です。吊り下げ式バランサに比べ、工具から発生する振動や反力を抑制します。収納時はコンパクトなのに、使用時は広い作動範囲です。取付幅60mmのアルミフレームに簡単に取付が可能です。水平方向へ自由自在に動くアームにより、狙った位置での締付作業が可能です。
用途ツール・工具等の保持・操縦のサポートに。作業者の腰や背中、肩にかかる負担の軽減に
ストローク(mm)上下:450
接続口径Rc1/4
材質(本体)アルミニウム合金
クッション上昇端:ゴムクッション / 下降端:ショックキラー
最高使用圧力(MPa)0.45
消耗部品【ショックキラー】NCK-00-0.7-C、【パッキンキット】CAW-32K(シリンダガスケット、ピストンパッキン、ウェアリング、クッションゴム(R))
耐圧(MPa)1.05
空気消費量(L/min)(ANR)7
使用流体圧縮清浄空気(推奨エア回路による)
チューブ内径(Φmm)32
最低使用圧力(MPa)0.26
周囲温度および使用流体温度(℃)5~60
給油不可
RoHS指令(10物質対応)対応
可動範囲(mm)上下:450、水平:R755
可搬質量(kg)(0.45MPa加圧時)15
最高使用速度(mm/s)300
横荷重や偏芯荷重に強い製品にするために、ガイドロッド軸受部を改良するとともに、ベアリング構造を変更しました。
従来品に比べ耐荷重性能が向上し、さらに安定作動も実現しました。
シリンダ本体の剛性はそのままに、アルミボディ形状を見直し、軽量化、省資源化を実現しました。
ピストンロッドの取付は六角レンチで行えるため、メンテナンス時に特殊な工具は不要です。
エンドプレートは、平面研削を行い、治具を取り付きやすくしています。
エア配管は2方向で配管処理がしやすく、取付方向は3タイプ用意しました。
小形のT形シリンダスイッチを搭載したモデルでは、取付時のスイッチの出っ張りを解消し、省スペース化を図りました。
用途昇降・水平搬送に
チューブ内径(Φmm)63
作動方式複動・片ロッド形
軸受種類ころがり軸受
磁石内蔵有無シリンダスイッチ用検出マグネット:有り
クッションゴムクッション付
接続口径Rc1/4
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
最低使用圧力(MPa)0.1
耐圧力(MPa)1.6
使用ピストン速度(mm/s)50~300
許容吸収エネルギー(J)1.56
給油不要(給油時はタービン油1種ISO VG32を使用)
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
『すべて』には他にこんなカテゴリがあります
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。