建築金物とは、建築で使われる金属製の部材のうち、建物の構造部分や屋根、配管設備などで使用されるもの以外をいいます。鉄製やステンレス製のちょうつがい、くぎ、取っ手や掛け金などがその代表例。手すりや防護柵などに用いるステンレスパイプ、床を支えるための部材、外壁の換気口、側溝用のふた、カーテンレール、吊り金具など、建築金物の種類は多岐にわたるのが特徴です。エントランスを飾る郵便受けや室名札、天井や壁にとりつける物干しも、建築金物に含まれます。
5件中 1~5件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
座掘り不要の一体成形座付きナット
材質SWCH10R 直径(Φmm)45 規格(財)建材試験センター発行 品質性能試験報告書 受付番号 第08A1261号 表面処理BIKコート
1個
88 税込97
当日出荷

最軽量 1kg!ねじ止めタイプの火打ち金物。品質性能確認試験済み製品。専用ねじ(ウッドスクリュー7×55)×10本付。
材質微細粒鋼板(NFG) 厚さ(mm)1.2
1本
659 税込725
翌日出荷

1個
1,898 税込2,088
当日出荷

用途45mm×90mmの筋かい(壁倍率2倍)を柱と横架材に接合するときに使用してください セット内容ほんたい×1、専用ねじ(ウッドスクリュー6×45)15本/1セット 材質特殊亜鉛鋼板 板厚(mm)1.2 関連資料(0.5MB)
1個
249 税込274
3日以内出荷

バネ機能と座面切込部の立ち上げでナットの緩みを防ぐ! 薄くて軽い!
用途木やせによるボルトのゆるみを防止します 質量(g)44 規格M12用座金 関連資料(0.1MB)
1枚
82 税込90
3日以内出荷

『建築金物・建材・塗装内装用品』には他にこんなカテゴリがあります