建築金物 :「自在エンド」の検索結果
建築金物とは、建築で使われる金属製の部材のうち、建物の構造部分や屋根、配管設備などで使用されるもの以外をいいます。鉄製やステンレス製のちょうつがい、くぎ、取っ手や掛け金などがその代表例。手すりや防護柵などに用いるステンレスパイプ、床を支えるための部材、外壁の換気口、側溝用のふた、カーテンレール、吊り金具など、建築金物の種類は多岐にわたるのが特徴です。エントランスを飾る郵便受けや室名札、天井や壁にとりつける物干しも、建築金物に含まれます。
材質亜鉛合金
付属品A3.5×40、A3.5×16
角度調整範囲最大90°
材質亜鉛合金
付属品A4×20、A3.5×16
角度調整範囲最大90°
直接、壁から勾配を付けたい手すりができます。
用途歩行時などの安定感向上したい場合など、屋外で手すりが必要な時にお使いいただけます。
仕様屋外用
付属品パイプ用止めネジ:M6×4 2本、壁取付用ビス:Φ4.8×50 2本、樹脂アンカー:Φ8×40 2本、結合用ボルト:M6×12 1本
材質アルミ合金
形状ブラケットエンド
色アーバンシルバー
適合径(Φmm)34
1個
¥3,098
税込¥3,408
翌々日出荷
用途屋外用
材質ステン/真鍮
適合径(Φmm)35
仕様らくらく施工、簡単角度調整、簡単高さ調整、高耐久性グリップタイプ
付属品C8-50オールアンカー(コンクリート用) ナベ 6×40 タッピンネジ(木質用) ANC-28 皿6×70 6×8ホーロー
支柱の高さ(mm)800~950
支柱径(Φmm)45
材質亜鉛(ダイカスト)
付属品取付ビス
形状ソケット
仕上クロームメッキ
ドア部分も連続手すり。
材質ステン
適合径(Φmm)35
仕様抗菌
付属品取付ビス:A4×50、A4×40、A3.5×16×D6
形状L通
左右区別右
屋外や屋内の様々なシーンに使えるステンレス製手すり部品。支柱用のジョイントです。手すり棒を左右45°ずつの角度でジョイントする事ができます。
用途手すりのジョイント部品です
付属品YUS550+皿ドリルねじ (3.5×13) 2本、六角穴付き止めねじ(M5×3) 2本、六角棒スパナ(呼び2.5) 1本、六角棒スパナ(呼び4) 1本
材質ステンレスSCS13(SUS304相当)、鏡面パフ仕上げ
適合サイズ(mm)手すり:32用
1個
¥6,498
税込¥7,148
翌々日出荷
取り付けるパイプ径のサイズが「支柱パイプΦ42、手すりパイプΦ34」になっている、角度を付けられる支柱用のエンドジョイントです。
用途歩行時などの安定感向上したい場合など、屋外で手すりが必要な時にお使いいただけます。
仕様屋外用
付属品パイプ用止めネジ:M6×4.5 4本
材質アルミ合金
形状ブラケットエンド
色アーバンシルバー
適合径(Φmm)Φ42支柱自在エンド
1個
¥3,998
税込¥4,398
翌々日出荷
1袋(2個)
¥1,798
税込¥1,978
3日以内出荷
玄関先まで安心して歩行して頂ける、アプローチ手すり。転倒や動作の不安感がなくなり、お年寄りからお子様まで、握りやすい手すりです。後付けリフォームに最適です。
用途屋外用
材質アルミ支柱/手すりステン樹脂パイプ
長さ(mm)2000
握り径(Φmm)35
支柱径(Φmm)45
仕様厚生労働省介護保険制度住宅改修工事対応製品
支柱の高さ(mm)800
材質亜鉛合金
仕様抗菌
付属品A3.5×16×D6
形状エルボ
用途屋外用
材質アルミ
適合径(Φmm)35
支柱の高さ(mm)800
支柱径(Φmm)45
仕様簡単角度調整、グリップタイプ
付属品C8-50オールアンカー(コンクリート用) ナベ 6×40 タッピンネジ(木質用)
ドア部分も連続手すり。
材質ステン/樹脂
適合径(Φmm)35
仕様抗菌
付属品取付ビス:A4×40、A3.5×16×D6
形状L通
左右区別左
屋外や屋内の様々なシーンに使えるステンレス製手すり部品。支柱の端部で使用するジョイントです。手すり棒を上下45°ずつの角度でジョイントする事ができます。
用途手すりのジョイント部品です
付属品YUS550+皿ドリルねじ (3.5×13) 2本、六角穴付き止めねじ(M5×3) 2本、六角棒スパナ(呼び2.5) 1本、六角棒スパナ(呼び4) 1本
材質ステンレスSCS13(SUS304相当)、鏡面パフ仕上げ
適合サイズ(mm)手すり:32用
1個
¥5,898
税込¥6,488
翌々日出荷
『建築金物・建材・塗装内装用品』には他にこんなカテゴリがあります
- 塗装・養生・内装用品
- 建築金物
- 建材・エクステリア
- 住設機器
建築金物 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。