建築金物 :「電子レジスター/ドロワー用交換部品」の検索結果
建築金物とは、建築で使われる金属製の部材のうち、建物の構造部分や屋根、配管設備などで使用されるもの以外をいいます。鉄製やステンレス製のちょうつがい、くぎ、取っ手や掛け金などがその代表例。手すりや防護柵などに用いるステンレスパイプ、床を支えるための部材、外壁の換気口、側溝用のふた、カーテンレール、吊り金具など、建築金物の種類は多岐にわたるのが特徴です。エントランスを飾る郵便受けや室名札、天井や壁にとりつける物干しも、建築金物に含まれます。
薄型デザインで壁にぴったりフィットします。
フィルターセット(KS-PF40-SG)をセットできます。
種類角型レジスター
材質ハイインパクトスチロール
仕様防虫網付(ハイインパクトスチロール樹脂成形網)、開閉機能付、(付属ねじ)丸木ねじ(ユニクロ)3.5×32 4本
色シルバーグレー
開口寸法(mm)(H×W)170×210(取付)
有効換気面積(cm2)85
通気量(m3/h)(9.8Pa時)130.2
外寸法(高さH×幅W)(mm)200×250
1個
¥779
税込¥857
当日出荷
『建築金物・建材・塗装内装用品』には他にこんなカテゴリがあります
- 塗装・養生・内装用品
- 建築金物
- 建材・エクステリア
- 住設機器
建築金物 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。