ねりワックスとは、主に?素材からできており、汚れやシミの除去や、小傷の修復をしながら、光沢効果や防水効果のある保護膜を作り出すペースト状の塗料です。自動車やオードバイを対象に作られており、基本的に全ボディ色に対応している製品が多く普及していますが、中には特定の全ボディ色に特化した仕様で作られている製品もあります。拭き取りが必要なタイプがほとんどですが、不要のタイプも存在。製品によって、効果の持続期間が異なるので注意が必要です。
6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「対応ボディー色」から絞り込む
ダークカラー系(2)
ホワイト系(4)
ライトカラー系(2)
全色対応(2)
ソフト99 ハンネリ SOFT99 動画あり
新しい製法で作られた柔らかいねり状のペーストワックス。 汚れやシミを良く落とし、素晴らしい光沢を長持ちさせます。 新車から車齢の高い車まで、黒以外のすべてのカラーに使えます。
用途自動車塗膜の保護および艶出し 形式半ねり 対応ボディー色全色(黒を除く)
1個(280g)ほか
1,398 税込1,538
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1個(350g)ほか
889 税込978
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

シャンプーだけでは落とせないガンコな水アカも、スッキリきれいに落とせます。同時に強力なワックス被膜を形成し、水ハジキ効果が120日間持続。水アカの再付着も防ぎます。塗り込みやふき取りが軽いのも特長です。
用途自動車ボディの洗浄、艶出し、保護用 形式半ねり 危険物の類別非危険物
1個(230g)
889 税込978
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

光鏡面WAX SOFT99 動画あり
ワックスを付属の専用クロスに取り、ボディに塗り込むだけで作業は完了。『乾燥』や『拭き取り』といった、面倒な作業は一切必要ありません。クロスで塗り込むため、細かい部分のキズ消しやワックスがけもしっかり行なえます。 新開発の超微粒子パウダーが、ワックスがけと同時に塗装面のキズを一掃!さらにワックス効果で、新車を思わせるような鏡面・光沢に仕上げます。
用途自動車塗装面のキズ消し、保護、艶出し用 特性傷消し 形状半ねり 危険物の類別非危険物
1個(200g)
1,498 税込1,648
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

191 白の極みWAX ハンネリ SOFT99 動画あり
マイクロパウダーが水アカ汚れを洗浄。キレイな下地をハイグロスポリマーがまぶしいツヤに仕上げます。優れた耐久性能で3ヶ月以上、美しい仕上がりが持続します。
対応ボディー色ホワイト&パールホワイト等の白系 形状半ねり 質量(g)335 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)120×80×120 危険物の類別非危険物
1個(200g)
1,498 税込1,648
当日出荷

マイルドクレンジング成分が水アカ・雨ア卜を除去し、新車のような輝きが復活します。オールカラー対応ですので、カラーの違う車を所有のご家庭にもピッタリです。バイクやヘルメッ卜など、車のボディ以外の磨きにもお使いいただけます。付属のクロスにワックスをつけ、塗り込みながら拭き上げるだけのカンタン作業です。
用途車(ボディ・バンパー)、バイク、ヘルメットに 対応ボディー色全色 付属品専用クロス 質量(g)300 形式半ねり 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)117×70×117 危険物の類別非危険物
1個(150g)
889 税込978
当日出荷