保存/デシケーター :「板 20mm」の検索結果

保存・デシケーター用品とは、研究や実験で使うものを保管するための道具です。デシケーターは湿気を嫌うものを乾燥した状態でしまっておく容器で、防湿庫ともいいます。複数の棚がある大きなものから、卓上に置ける小型のものまでサイズはさまざま。デシケーターに入れて使うシリカゲルは乾燥剤のことで、ポリエチレン製のフィルムに穴を開けたタイプ、不織布を用いたタイプ、シートタイプなどがあるのが特徴です。また、バイアル瓶にアルミシールでふたをするためのハンドクリッパーや、シールを外すプライヤーも保存用品に含まれます。
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
仕様コック付き、デシケーター用中板 穴径(Φmm)(中央)約20、(小)約5
1枚
14,980 税込16,478
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

TGK(東京硝子器械)真空デシケーター PHV-1
ドレンバルブと抑え金網が付いたことで、ピンホール検査がしやすくなりました。 抑え金網はワークの浮き上がり防止用で、取り外し可能です。
材質本体:透明アクリル 板厚(mm)20 本体寸法(mm)外径:300×305×300 本体内寸法(mm)260×260×260 付属品真空ゲージ1個、抑え金網 仕様●真空バブル:ニップル径Φ8 2個●ドレインバブル:ニップル径Φ16 1個
1台
213,840 税込235,224
23日以内出荷