建具金物 :「後付 取っ手」の検索結果

建具金物とは、建物の出入り口などの戸や障子、襖などの建具に必要な金具の総称です。建具金物には、ドア金物、引戸金物、開口部まわりの金物があります。ドア金物は、ドアハンドル、丁番、錠前などです。ドアハンドルは、機能性のみならずデザイン性も要求される部分であり、使用する場所や建具の大きさ・重量に適したものを選ぶことができます。丁番は、扉や家具など軸の回転で扉を開閉させる機能のある金物です。引戸金物には、倉庫、工場などの建築物の出入り口に使用するドアハンガーと附属する金物などがあります。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
操作性、耐久性、取付性に優れたユニロック(円筒錠)の普及品。 ウェハーシリンダー(ディスクシリンダー)の採用など、経済性を追求した円筒錠の普及品。 室内間仕切などの軽量扉に最適。 コンパクトで経済的なユニロック(円筒錠)の普及品。室内間仕切錠に最適です。 良好な操作性。自動施錠ができるので便利。 ※品番により動作が異なります※ 優れた耐久性。 工事用キー装置(コンストラクション装置)も可能。 工事中は管理の為、施錠機能が必要でキーの使用を必要とするが、完成後はキーの使用が不要な室内用の間仕切錠としての機能に変化させることが簡単にできます。(ULW-49) 室外側に取付ネジが露出したBL型の<ULW-4,49(E,F)BL>もあります。 非常の際、室外側から取り外すことができます。 BL型のULW-1(E,F)BLもありますが、取付ネジは露出していません。
用途事務室、トイレなど 種別室内側:ノブ、室外側:ノブ 勝手なし 錠前空錠 取手握り玉
1個
2,598 税込2,858
12日以内出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)