ガラス繊維ろ紙 :「品質管理」の検索結果
ガラス繊維ろ紙とは、ガラス繊維で作られたろ紙。主な材質は硼珪酸塩ガラス繊維です。強酸や強アルカリを除く薬品に対して使用することができ、120℃~500℃といった高温にも耐えられます。また、ろ過速度が速く、沈殿物保持性にも優れているため、ろ過の効率性が高いことも特長のひとつです。液体や大気のろ過・分溜・分離・抽出に用いられ、研究や開発などの現場で使用されています。ろ紙の厚さは0.2mm~0.7mm、保留粒子径は0.5μm~1μm程度のものがあり、用途に適したものを選択することが可能です。有機バインダー処理を施すことで強度をより高めたタイプのものもあります。
特価
本日7月13日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
「直径(Φcm)」から絞り込む
24(1)
25(1)
37(1)
47(1)
55(1)
70(1)
90(1)
110(1)
125(1)
150(1)
直径(Φcm)をもっと見る
極微細な硼珪酸塩ガラス繊維のみから作られ、濾過速度が速く、沈殿物保持性に優れているため、短時間に高効率の濾過が可能です。500℃までの高温に耐えることができます。 強酸、強アルカリ以外の薬品に対して、優れた耐性を発揮します。 吸湿性が小さく、乾燥により恒量になりやすく、寸法安定性にも優れています。 。生化学的液体に対し不活性であり、オートクレーブ滅菌も可能です。 。ガラス濾紙のなかで厚さは最も薄く、高い粒子捕捉性能を持つ製品です。
用途研究・開発・品質管理、水質分析
ろ紙番号GC-50
厚さ(mm)0.19
ろ水時間(s)28
保留粒子径(μm)0.5
圧力損失(kPa)0.52
捕集効率(%)99.99(0.3μmDOP)
タイプバインダーなし
最高使用温度(℃)500
『粗ろ過(デプスフィルター/ろ紙)』には他にこんなカテゴリがあります
- 定性ろ紙
- 定量ろ紙
- ロート用ろ紙
- ガラス繊維ろ紙
- 円筒ろ紙
- PTFEろ紙
- クロマトグラフィー用ろ紙
- 粉末ろ紙
- 放射性物質測定用ろ紙
- 液相ろ紙
- 抗生物質検定用ろ紙
分溜・分離・抽出・ろ過 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。