洗浄器 :「洗浄剤」の検索結果

洗浄器とは、理化学機器や医療用具などを洗浄する器具のこと。超音波を用いた洗浄器が一般的です。水槽に水などを入れて洗浄したい物体を浸し超音波を水に伝導させると、発生したキャビテーション(水泡の発生と破裂)によって物体に付着した汚れを物理的に洗浄することができます。またヒーターによる加温や洗浄液の使用によって、より洗浄力を高めることも可能です。サイズは卓上用から大型までさまざまで、縦型や長尺型の製品はピペットなど長い機器を洗浄するときに適しています。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
洗いムラの少ない回転式で全体を磨き、汚れをしっかり落とします。食器洗浄器に比べ省電力です。両手で洗浄物を持てるので、破損やケガのリスクを抑えます。スポンジで洗浄しますので、ブラシ・タワシに比べ優しく洗います。一般の食器用洗浄剤が使用できます。スポンジは工具不要で容易に交換できます。
種別据置型 アズワン品番3-5288-01
1個
117,000 税込128,700
当日出荷

『器具洗浄/超音波洗浄器』には他にこんなカテゴリがあります