グリーススプレーとは、自動車の各種可動部分に使用されるスプレータイプの防サビ・潤滑剤です。グリーススプレーは、一般的に耐熱・耐圧タイプで粘度が高く、長期間の潤滑・防サビに効果があります。 特殊リチウム系のグリーススプレーは、スプレー後のグリース化が速いため、しっかりと付着するので、ジョイント部やヒンジなどに使用可能です。さらに、水置換性能があり、水に濡れた状態でも威力を発揮します。電装部品の保護には、絶縁性に優れたグリーススプレーが最適。
特価
本日7月17日(木)は、自動車用オイル・ケミカルカテゴリの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
粘着力が強いので制動時のビビリを抑え、水や湿気から部品を守ります。ディスクパッド組み付け時に、マット感があり納まりが良い。耐熱性が良いので高温時の流れ出しがない。耐熱性固体潤滑剤(ZnO)配合。
用途キャリパーのヨーク内側、スライドピン、サポートプレートの両面。ピストンとパッドの接触面。パッドとマウンティングブラケットの接触面。バックプレート面とシムの間。マウンティングブラケットの接触面。シューとバックプレートとの当たり面。シューとピストン、アンカーとの当たり面 使用温度範囲(℃)900以下 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量80mL 危険物の性状非水溶性
1本(220mL)
2,498 税込2,748
当日出荷

『防錆/潤滑剤』には他にこんなカテゴリがあります