通信ケーブル :「通信」の検索結果
通信ケーブルとは、電話回線やインターネット回線、屋内警報回線など機器同士の電気信号を繋ぐケーブル。幅広い用途で使用されていて、ほか各音響機器やOA機器などにも利用されています。主にポリエチレン絶縁体などで中の導線が包まれており、ケーブル自体はある程度の水濡れやねじれなどに強いですが、先端部分は精密な部品なので扱う際には注意が必要です。ケーブルの長さは数10cm単位のものから数メートルに及ぶものまで数多く販売されているので、繋ぐ距離に合ったものを選ぶことができます。
関連キーワード
商品豆知識
ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.4±0.01
シース色ねずみ
仕上外径(mm)標準17.0
端子対数100
絶縁体厚さ(mm)標準0.13
シース厚(mm)標準1.4
ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.5±0.01
シース色ねずみ
仕上外径(mm)標準10.5
端子対数20
絶縁体厚さ(mm)標準0.15
シース厚(mm)標準1.0
ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.5±0.01
シース色ねずみ
仕上外径(mm)標準12.0
端子対数30
絶縁体厚さ(mm)標準0.15
シース厚(mm)標準1.0
ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.65±0.02
シース色ねずみ
仕上外径(mm)標準13.5
端子対数20
絶縁体厚さ(mm)標準0.2
シース厚(mm)標準1.0
ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.4±0.01
シース色ねずみ
仕上外径(mm)標準8.0
端子対数10
絶縁体厚さ(mm)標準0.13
シース厚(mm)標準1.0
ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.5±0.01
シース色ねずみ
絶縁体厚さ(mm)標準0.15
ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.4±0.01
シース色ねずみ
仕上外径(mm)標準22.0
端子対数200
絶縁体厚さ(mm)標準0.13
シース厚(mm)標準1.6
ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.4±0.01
シース色ねずみ
仕上外径(mm)標準9.2
端子対数20
絶縁体厚さ(mm)標準0.13
シース厚(mm)標準1.0
ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.5±0.01
シース色ねずみ
仕上外径(mm)標準15.0
端子対数50
絶縁体厚さ(mm)標準0.15
シース厚(mm)標準1.0
ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.4±0.01
シース色ねずみ
仕上外径(mm)標準10.5
端子対数30
絶縁体厚さ(mm)標準0.13
シース厚(mm)標準1.0
ビル構内などの配線に使用する、JCS9070に準拠した構内用ケーブルです。
用途ビル構内等の配線
導体外径(Φmm)0.65±0.02
シース色ねずみ
仕上外径(mm)標準14.5
端子対数30
絶縁体厚さ(mm)標準0.2
シース厚(mm)標準1.0
低損失、高遮断タイプで高周波領域で特性インピーダンスが一定。軽量で、柔軟性や加工性に優れています。
用途音声信号の伝達、無線の送受信、信号回路や機器間及び機器内部の接続に使用。
ケーブル1.5D-2V
耐電圧1000V/分
材質(シース)PVC(塩化ビニル)
材質(絶縁体)PE(ポリエチレン)
静電容量104nF/km
概算質量(kg/km)18
導体抵抗(Ω/km)(20℃)110
絶縁抵抗(MΩ/km)1000
シース色灰
導体構成(本/mm)7/0.18
導体外径(Φmm)外部1/2.2、外部2/-
絶縁体外径(mm)1.6
シース外径(Φmm)3
RoHS指令(10物質対応)対応
標準減衰量(dB/km)85(10MHz時)
特性インピーダンス(Ω)50
絶縁抵抗、絶縁耐圧が高い。軽量でケーブルが細い為、敷設工事が容易。米国陸海空軍連合仕様書JAN、MIL、及び防衛庁仕様DSPに準拠した高周波ケーブルで、米国や日本国内において広く使用されている。
用途30台までステーション数が増設可能で、伝送距離が185mと構成がシンプルで低コストの為に、小規模LANや10BASE-5の支線系に使用。
ケーブルRG-58A/U
耐電圧1000V/分
材質(シース)PVC(塩化ビニル)
材質(絶縁体)PE(ポリエチレン)
静電容量102nF/km
概算質量(kg/km)40
導体抵抗(Ω/km)(20℃)40.7
絶縁抵抗(MΩ/km)1000
シース色黒
導体構成(本/mm)19/0.180
導体外径(Φmm)外部1/3.6、外部2/-
絶縁体外径(mm)2.9
シース外径(Φmm)4.95
RoHS指令(10物質対応)対応
標準減衰量(dB/km)356(400MHz時)、546(900MHz時)
特性インピーダンス(Ω)50
低損失、高遮断タイプで高周波領域で特性インピーダンスが一定。軽量で、柔軟性や加工性に優れている。
用途音声信号の伝達、無線の送受信、信号回路や機器間及び機器内部の接続に使用。
ケーブル3D-2V
耐電圧1000V/分
材質(シース)PVC(塩化ビニル)
材質(絶縁体)PE(ポリエチレン)
静電容量100nF/km
概算質量(kg/km)44
導体抵抗(Ω/km)(20℃)33.3
絶縁抵抗(MΩ/km)1000
シース色灰
導体構成(本/mm)7/0.32
導体外径(Φmm)外部1/3.7、外部2/-
絶縁体外径(mm)3
シース外径(Φmm)5.3
RoHS指令(10物質対応)対応
標準減衰量(dB/km)309(400MHz時)、471(900MHz時)
特性インピーダンス(Ω)50
低損失、高遮断タイプで高周波領域で特性インピーダンスが一定。軽量で、柔軟性や加工性に優れている。
用途音声信号の伝達、無線の送受信、信号回路や機器間及び機器内部の接続に使用。
ケーブル5D-2V
耐電圧1000V/分
材質(シース)PVC(塩化ビニル)
材質(絶縁体)PE(ポリエチレン)
静電容量100nF/km
概算質量(kg/km)81
導体抵抗(Ω/km)(20℃)11.7
絶縁抵抗(MΩ/km)1000
シース色灰
導体構成(本/mm)1/1.4
導体外径(Φmm)外部1/5.5、外部2/-
絶縁体外径(mm)4.8
シース外径(Φmm)7.3
RoHS指令(10物質対応)対応
標準減衰量(dB/km)183(400MHz時)、281(900MHz時)
特性インピーダンス(Ω)50
低損失、高遮断タイプで高周波領域で特性インピーダンスが一定。軽量で、柔軟性や加工性に優れている。
用途屋内引込み線、屋内配線、監視や防犯カメラ等、信号回路や高周波機器間の接続に使用。
ケーブル5C-2V
耐電圧1000V/分
材質(シース)PVC(塩化ビニル)
材質(絶縁体)PE(ポリエチレン)
静電容量67nF/km
概算質量(kg/km)65
導体抵抗(Ω/km)(20℃)35.9
絶縁抵抗(MΩ/km)1000
シース色黒
導体構成(本/mm)1/0.8
導体外径(Φmm)外部1/5.4、外部2/-
絶縁体外径(mm)4.8
シース外径(Φmm)7.2
RoHS指令(10物質対応)対応
標準減衰量(dB/km)131(220MHz時)、263(770MHz時)
特性インピーダンス(Ω)75
0.4-2P インテリジェントビルに最適な通信用フラットケーブル、ミシン目があり分岐配線が自由にできます。
遮蔽付なので電波障害及び静電気障害の防止に有効です。
保護テープの使用をお勧めいたします。
長さ(m)100
対数(P)2
導体径(mm)0.4
1箱
¥34,980
税込¥38,478
7日以内出荷
0.4-4P インテリジェントビルに最適な通信用フラットケーブル、ミシン目があり分岐配線が自由にできます。
遮蔽付なので電波障害及び静電気障害の防止に有効です。
保護テープの使用をお勧めいたします。
長さ(m)100
対数(P)4
導体径(mm)0.4
1箱
¥53,980
税込¥59,378
7日以内出荷
0.4-6P インテリジェントビルに最適な通信用フラットケーブル、ミシン目があり分岐配線が自由にできます。
遮蔽付なので電波障害及び静電気障害の防止に有効です。
保護テープの使用をお勧めいたします。
長さ(m)100
対数(P)6
導体径(mm)0.4
1箱
¥58,980
税込¥64,878
7日以内出荷
0.4-10P インテリジェントビルに最適な通信用フラットケーブル、ミシン目があり分岐配線が自由にできます。
遮蔽付なので電波障害及び静電気障害の防止に有効です。
保護テープの使用をお勧めいたします。
長さ(m)100
対数(P)10
導体径(mm)0.4
1箱
¥69,980
税込¥76,978
7日以内出荷
低損失、高遮断タイプで高周波領域で特性インピーダンスが一定。軽量で、柔軟性や加工性に優れている。
用途屋内引込み線、屋内配線、監視や防犯カメラ等、信号回路や高周波機器間の接続に使用。
ケーブル3C-2V
耐電圧1000V/分
材質(シース)PVC(塩化ビニル)
材質(絶縁体)PE(ポリエチレン)
静電容量67nF/km
概算質量(kg/km)40
導体抵抗(Ω/km)(20℃)91.4
絶縁抵抗(MΩ/km)1000
シース色黒
導体構成(本/mm)1/0.5
導体外径(Φmm)外部1/3.7、外部2/-
絶縁体外径(mm)3.1
シース外径(Φmm)5.2
RoHS指令(10物質対応)対応
標準減衰量(dB/km)200(220MHz時)、396(770MHz時)
特性インピーダンス(Ω)75
高周波領域で特性インピーダンスが一定です。高遮蔽・低損失タイプです。軽量な上、柔軟性・加工性にすぐれています。
用途屋内への引込み線、屋内配線。監視・防犯カメラ。信号回路,高周波機器間の接続。
導体外径(Φmm)内部:0.27、外部:2.10
シース色黒
ケーブル1.5C-2VS
耐電圧(V)AC 1000/分
材質(シース)塩化ビニル
材質(絶縁体)PE(ポリエチレン)
静電容量(nF/km)約69
概算質量(kg/km)14
導体抵抗(Ω/km)(20℃)419以下
絶縁抵抗(MΩ/km)1000以上
導体構成(本/mm)7/0.09
絶縁体外径(mm)1.6
シース外径(Φmm)3.0±0.3
標準減衰量(dB/km)106(10MHz)(※最大減衰量は標準減衰量の115%以下)
特性インピーダンス(Ω)75±3
多重編組充実型。低損失、高遮断タイプで高周波領域で特性インピーダンスが一定。軽量で、柔軟性や加工性に優れている。
用途音声信号の伝達、無線の送受信、信号回路や機器間及び機器内部の接続に使用。
ケーブル5D-2W
耐電圧1000V/分
材質(シース)PVC(塩化ビニル)
材質(絶縁体)PE(ポリエチレン)
静電容量100nF/km
概算質量(kg/km)110
導体抵抗(Ω/km)(20℃)11.7
絶縁抵抗(MΩ/km)1000
シース色灰
導体構成(本/mm)1/1.4
導体外径(Φmm)外部1/5.5、外部2/6.2
絶縁体外径(mm)4.8
シース外径(Φmm)6.4
RoHS指令(10物質対応)対応
標準減衰量(dB/km)27(10MHz時)
特性インピーダンス(Ω)50
高周波領域で特性インピーダンスが一定です。高しゃへい・低損失タイプです。軽量なうえ、柔軟性・加工性に優れています。
用途屋内への引込線、屋内配線。監視・防犯カメラ。信号回路、高周波機器間の接続。
全長(m)100
耐電圧AC1000V/1分間
材質(シース)PVC
材質(絶縁体)PE
静電容量約67(nF/km)
絶縁抵抗(MΩ/km)1000以上
素線数1
材質(導体)AC
特性インピーダンス(Ω)75±3(Ω)
多重編組充実型。低損失、高遮断タイプで高周波領域で特性インピーダンスが一定。軽量で、柔軟性や加工性に優れている。
用途音声信号の伝達、無線の送受信、信号回路や機器間及び機器内部の接続に使用。
ケーブル3D-2W
耐電圧1000V/分
材質(シース)PVC(塩化ビニル)
材質(絶縁体)PE(ポリエチレン)
静電容量100nF/km
概算質量(kg/km)75
導体抵抗(Ω/km)(20℃)33.3
絶縁抵抗(MΩ/km)1000
シース色灰
導体構成(本/mm)7/0.32
導体外径(Φmm)外部1/3.7、外部2/4.4
絶縁体外径(mm)3
シース外径(Φmm)6.4
RoHS指令(10物質対応)対応
標準減衰量(dB/km)309(400MHz時)、471(900MHz時)
特性インピーダンス(Ω)50
多重編組充実型。低損失、高遮断タイプで高周波領域で特性インピーダンスが一定。軽量で、柔軟性や加工性に優れている。
用途屋内引込み線、屋内配線、監視や防犯カメラ等、信号回路や高周波機器間の接続に使用。
ケーブル3C-2W
耐電圧1000V/分
材質(シース)PVC(塩化ビニル)
材質(絶縁体)PE(ポリエチレン)
静電容量67nF/km
概算質量(kg/km)74
導体抵抗(Ω/km)(20℃)91.4
絶縁抵抗(MΩ/km)1000
シース色黒
導体構成(本/mm)1/0.5
導体外径(Φmm)外部1/3.8、外部2/4.5
絶縁体外径(mm)3.1
シース外径(Φmm)6.5
RoHS指令(10物質対応)対応
標準減衰量(dB/km)42(10MHz時)
特性インピーダンス(Ω)75
幅広い周波数帯域いおいて経年劣化が少なく安定した伝送特性を発揮します。地上波デジタル放送:470~710MHz 。CATV:90~470MHz。衛星デジタル放送:。(BS右旋)1032~1489MHz(CS右旋)1595~2071MHz。(BS左旋)2224~2681MHz(CS左旋)2748~3224MHz。絶縁体に発泡ポリエチレンを使用しているため極めて低損失です。2重シールド構造で遮蔽性に優れているため、外部ノイズの影響が少なく、外部への電波漏洩も最小限に抑えます。S-5C-FB-SSF(-SSD)は、メッセンジャーワイヤー(1.6mm×1本)付ですので空中架空用に便利です。日本国内製造品。シースにノンハロゲン難燃PEを使用し、環境に配慮したエコマテリアルケーブルEM-S-5C-FBもご用意しています。シールド構造を3重にし、外部ノイズからの遮蔽効果を一層高めたDIGITAL-5C-FBもご用意しています。4K/8K放送対応ケーブル、S-5C-FB(AL)もご用意しています。
用途地上波デジタル放送、衛星デジタル放送(BS/CS)の受信。CATV(共同受信)などの屋内配線
材質内部導体:AC、絶縁体:PEF、外部導体:TAC、シース:PVC
耐電圧1000
静電容量56
絶縁抵抗1000
RoHS指令(10物質対応)対応
素線数1
特性インピーダンス(Ω)75±3
ポリエチレン(PE)絶縁、ビニル(PVC)シースケーブルです。全線心着色識別されている為、配線工事が容易です。
用途構内通信回線(インターホン、構内放送用)に使用。
種類通信ケーブル
導体外径(Φmm)0.65
全長(m)100
絶縁体標準厚さ(mm)0.2
絶縁抵抗(MΩ/km)5000以上
耐電圧(V/min)AC350
導体抵抗(Ω/km)(20℃)56.8以下
全線心着色識別、対形構成のポリエチレン絶縁ビニルシースです。遮蔽付(アルミ箔張付けプラスチックテープ)を標準仕様。
用途電話回線、屋内警報回線等をはじめ、計装、制御回線等幅広い用途で使用できます。
種類通信ケーブル
材質(シース)ビニル
材質(絶縁体)ポリエチレン
使用温度範囲(℃)-15~+60
使用電圧(V)60以下
絶縁抵抗(MΩ/km)5000以上
RoHS指令(10物質対応)対応
柔軟性、耐油性、UL・cUL規格ケーブル
用途工作機械の制御回路への配線
種類通信ケーブル
シース色黒
色黒
定格温度(℃)80
ポリエチレン絶縁体により電気特性に優れ、機器の距離が長い配線に適しています。対より構造により、漏話特性に優れています。
用途電子ボタン電話の配線用として、主装置と電話機および各種端末機器との接続に使用されます。
ポリエチレン絶縁ビニルシースのツイストペアケーブルです。
全線心着色識別を施したカラーコード識別方式及び多対ケーブルにおけるユニット集合の採用より、誤配線を防ぐことができ、配線接続作業の省略化をはかることができます。
アルミ箔張付けプラスチックテープによる静電しゃへい付きを標準としています。静電しゃへい層にはドレンワイヤを施しており、ケーブル接続及び接地作業が容易に行えます。しゃへい効果を更に高めるために、しゃへい層を軟銅線編組もしくは軟銅テープに置き換えた構造もあります。(FCPEV-SB/-S)
用途構内通信回線等を主な用途とし、電話用・計装用・制御回線用・データ伝送用等の幅広い用途に適しています。
種類通信ケーブル
シース厚(mm)1
使用温度範囲(℃)-15~+60
静電容量(nF/km)平均100以下(1kHz)
絶縁抵抗(MΩ/km)5000以上
RoHS指令(10物質対応)対応
UL・cUL規格ケーブル、耐ノイズ性、柔軟性、耐油性
用途工作機械の制御回路への配線、油環境下での配線、耐ノイズ性要求箇所への配線
種類産業機械用ケーブル
色黒
絶縁抵抗20℃(MΩ-km)50以上
RoHS指令(10物質対応)対応
耐油、耐ノイズ性に優れたVCTFです。
用途機器間、配電盤等への配線に。
長さ(m)100
材質導体:軟銅集合線、絶縁体:ビニル混合物、シース:耐油性ビニル混合物
定格電圧(V)300
ポリエチレン(PE)絶縁、ビニル(PVC)被覆ケーブルです。
用途主にインターフォンの配線用。その他小容量の信号用、制御用配線に
種類通信ケーブル
導体外径(Φmm)0.65
色灰
絶縁体厚さ(mm)0.18
絶縁抵抗(MΩ/km)1000以上
耐電圧(V/min)AC350
導体抵抗(Ω/km)(20℃)56.8以下
LAN用ケーブル、電話用ケーブル、テレビジョン受信用同軸ケーブルを1本に集約したケーブルですので、インターネットマンション等への先行配線に便利です。
構成(TPCC50.5×4P・電話線0.5×2P・S5C-FB)各1本
概算質量(kg/km)160
シース色黄
RoHS指令(10物質対応)対応
仕上外径(Φmm)15
柔軟、耐油性に優れた計装用ケーブルです。
用途電子機器の配線に。
材質導体:すずメッキ軟銅より線(0.2mm2)/軟銅集合線(0.3~0.5mm2)、絶縁体:105℃耐熱性ビニル混合物、シース:耐油・耐熱性ビニル混合物
長さ(m)100
全ての線心を色別にしており、その識別には「埋込ラインマーク」を施しています。
色が薄くなったり途切れたりすることがなく、確実な配線が可能です。
用途各種計測機器やコンピュータ等の電子機器類の信号伝送に適しています。
種類通信ケーブル
全長(m)100
色灰
シース厚(mm)0.8
定格温度(℃)60以下
定格電圧(V)100未満
素線径(mm)0.18
RoHS指令(10物質対応)対応
1
2
3
次へ
『電線/ケーブル』には他にこんなカテゴリがあります
- FA用ケーブル
- ケーブルゲージ
- 通信ケーブル
- 汎用ケーブル
- 海外安全規格対応ケーブル
通信ケーブル の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。